※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 2023/06/03(土) 08:52:45.33

【この記事のポイント】
・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す
・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に

政府が6月中に策定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の概要が2日分かった。同じ会社に長年勤めるほど優遇される退職金への課税制度を改め、勤続年数による格差を是正する方針を盛り込んだ。

退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明 - 日本経済新聞
【この記事のポイント】・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に政府が6月中に策定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の概要が2日分かった。同じ会社に長年勤めるほど優遇される退職金への課税制度を改め、勤...

73 2023/06/03(土) 09:23:19.86
>>1
骨太の方針が間違ってるんだよ

113 2023/06/03(土) 09:36:26.92
>>1
公務員の給料を国民の平均を基準に計算したら格差なくなるよ

540 2023/06/03(土) 11:51:10.84
>>113
そうしてるはずだろ
お前が平均以下なんだよ

544 2023/06/03(土) 11:52:24.21
>>540
派遣や非正規は含まれていないからなぁ

551 2023/06/03(土) 11:54:55.94

>>540
国家公務員の平均年収の概算は約619万1900円
地方公務員の平均年収は約667万4100円が概算
民間の平均年収は約443万3000円

女性に限った場合の平均年収は約302万円で、
一般にボーナスが出ない非正規雇用者に限定した平均年収は約197万6000円

https://news.yahoo.co.jp/articles/0be81e3d79e76218d6897adefe656d1078234095?page=2

して無いね。民間の給料上げるためにも減税と景気対策しなきゃ。

182 2023/06/03(土) 09:51:55.99
>>1
長く務めたら不利、これが国的に正しいということ?
国が人々の働き方を支配するの、意味不明
政府はもちろん
官邸で忘年会でこの件から話題そらしするメディアと野党も意味不明
グルなの???

194 2023/06/03(土) 09:54:47.63
>>1
退職金の無い人も日本には大勢いるんですよ

238 2023/06/03(土) 10:08:12.39
>>1
こういうのは下に合わせるだけになる
同一労働同一賃金も派遣に合わされるだけだったな

296 2023/06/03(土) 10:34:11.61
>>1
格差解消→悪い方に合わせる
日本あるある

298 2023/06/03(土) 10:34:27.08
>>1
知ったわw

319 2023/06/03(土) 10:38:10.63
>>1
長く勤める奴が退職金で優遇される事の何がダメなん????

567 2023/06/03(土) 12:07:15.20
>>1
会社としても長く勤めて貰わないと困るんじゃないの

582 2023/06/03(土) 12:12:08.63
>>1
増税のためならなんでもするな~
B層大喜び

名無しさんのおすすめ

[read more]

2 2023/06/03(土) 08:53:08.70
いい退職金をもらいなさい

3 2023/06/03(土) 08:53:33.71
さもすれば、たくさん課税されるから

4 2023/06/03(土) 08:54:54.97
骨がスッカスカの方針

11 2023/06/03(土) 08:57:34.03
>>4
骨太の方針って政治家や官僚が肥えることなんだよな
国民は皮しか残らんわ

261 2023/06/03(土) 10:18:26.70
>>11
だったら、その肥え太った政治家官僚に集ればいいじゃん
元は税金なんだし

550 2023/06/03(土) 11:54:45.94
>>261
そもそもとるなって話だろw

495 2023/06/03(土) 11:39:43.72
>>11
それってただの中性脂肪やん

5 2023/06/03(土) 08:55:39.22
公務員の退職金をどう扱うかよな

78 2023/06/03(土) 09:24:15.24
>>5
ルール作る側なんだから、自分達には影響がないように作るんだよ

107 2023/06/03(土) 09:33:45.13
>>5
去年のボーナス民間が10%削減とかやってた時
私達も0.1%削減しましたっ!だったな

155 2023/06/03(土) 09:46:08.89
>>5
公務員は対象外
民間の格差是正が目的

167 2023/06/03(土) 09:47:35.08
>>155
公務員は対象外ってあれは退職金じゃないって事か

161 2023/06/03(土) 09:46:44.23
>>5
公務員の退職金 一律100万で

281 2023/06/03(土) 10:27:55.21
>>5
公務員の退職金は無税だろ?
税金から給料出てるのに徴収したら二度手間になる

578 2023/06/03(土) 12:10:48.74
>>5
そもそも公務員に退職金とか必要?

579 2023/06/03(土) 12:10:55.19
>>5
定年間近の場合には、制度が始まる前に辞める

6 2023/06/03(土) 08:55:55.72
骨粗鬆症の方針

64 2023/06/03(土) 09:16:56.80
>>6
まず方針立てる側の治療方針立ててこいって感じよね

7 2023/06/03(土) 08:56:16.64
冗談抜きに苛政国家だな。日本人の無関心ぶりがすごい。

9 2023/06/03(土) 08:56:58.28
いい大学行っていい会社入りました(^▽^)/

10 2023/06/03(土) 08:56:59.21
退職金多すぎるのでは

12 2023/06/03(土) 09:00:45.21
格差是正じゃなく
増税。

248 2023/06/03(土) 10:11:01.21
>>12
正解

13 2023/06/03(土) 09:02:06.29
中小なんざ退色菌がないかあっても月5000円の積み立て程度の金額しかねーぞ
長く勤めたって100万台程度しか盛らえん家具師しかいね0-し

41 2023/06/03(土) 09:11:18.03
>>13
香具師って言いたいのか?w

275 2023/06/03(土) 10:26:44.84
>>13
どんだけ零細なんだよ
100人規模の中小だって
勤続38年で1500万くらいでるわ

563 2023/06/03(土) 12:01:43.51
>>275
勤続20年の正社員だったがビタ一文出なかった
氷河期は大卒でもこんなとこしか入れなかったんだわ
14 2023/06/03(土) 09:02:30.21
マジかよ‥‥

15 2023/06/03(土) 09:02:52.51
異次元の重税

16 2023/06/03(土) 09:02:53.67
まずは隗より始めよ。
公務員の退職金カットな。

22 2023/06/03(土) 09:06:15.53
>>16
原義どおりだと、
「民間より公務員を先に優遇しろ」になってしまうぞw

17 2023/06/03(土) 09:02:56.41
節税なんて騙されてiDeCoやってる馬鹿は気をつけろよ
退職所得控除なくなったら自分でかけた金を引き出すだけで税金かかるようになるからな
それが財務省の狙い

87 2023/06/03(土) 09:26:01.68
>>17
まさにその通りなんだよな
所得控除ばかりメリットと言われているけどいざ60歳越してから引き出す時に税金がかかる事知らない奴多そう

165 2023/06/03(土) 09:47:31.17
>>17
自営業ならidecoやらなきゃ損だが
まさかサラリーマンか?

213 2023/06/03(土) 10:01:02.85
>>165
現金を長期拘束されるリスクがでかすぎるから自営業者なら普通やらない
自分の商売上の投資に回したほうがいい

241 2023/06/03(土) 10:09:12.02
>>213
年間81万しかかけられないんだぞ
そんな端金でなんの投資するんだよ

18 2023/06/03(土) 09:04:19.93
増税の理由つけとしては
優秀やな

19 2023/06/03(土) 09:04:29.96
転職するかしないかは退職金の課税制度によって決めてるヤツなんて皆無だろ
これにだまされる日本人が多いのがヤバい

20 2023/06/03(土) 09:04:36.76
年金もきっと出ないし退職金まで削られたら将来的に食べるのにも困る時がきそうで怖い

25 2023/06/03(土) 09:07:21.16
>>20
ソイレントグリーン待ったなしやな

233 2023/06/03(土) 10:06:30.78
>>20
ワクチン同様、最期は自己責任で押し通そうとするよな

500 2023/06/03(土) 11:40:45.05
>>20
一揆の機運が高まるな

517 2023/06/03(土) 11:45:02.54
>>20
生活保護
俺は高卒後からずっと自営で68まで働いてたけど、2回大きい病気したから引退して今は年金と生活保護暮らし
貯金出来る自営は少数だと思う
商店街で商売やってたけど、周りもみんな赤字
コロナで畳む人も多かった

21 2023/06/03(土) 09:05:10.12
退職金出ないとこは無税

23 2023/06/03(土) 09:06:37.21
成長分野への移動を促すって給料を上げれば人は集まるだろ
それでなくとも就職した時に比べると退職金は激減してるのにこれ以上いらんことすんなよ

410 2023/06/03(土) 11:08:15.31

>>23
マイナンバーカードもそうだけど、個人には得をさせずに損をちらつかせる

自民のいつものやり方や

24 2023/06/03(土) 09:07:01.52
J( ‘ー`)し たけしへ 退職金1000円あげるから家から出て行ってください

69 2023/06/03(土) 09:21:22.43
>>24
桁が四つ足らねーぞババァ!

28 2023/06/03(土) 09:07:54.80
俺非正規なんでザマー

29 2023/06/03(土) 09:08:10.14
データ調べたことないからわからんけど、退職金を出せる企業ってじつは国内だと少ないんじゃね?
大半は中小企業で退職金積み立ててないだろうし、ITなど若い業界じゃ高いサラリーの代わりに退職金ないとか目立つ

33 2023/06/03(土) 09:09:34.30

>>29
そもそもアメリカには退職金という制度がないし(代わりに年金がある)、ドイツにもない

退職金ってアジア特有だよ

40 2023/06/03(土) 09:11:09.89
>>33
ああ、そうなんだ。自分で個人年金とかかけるしか護る術ないんだろうねえ。

30 2023/06/03(土) 09:08:23.33

というか長く勤めたらそのぶん退職金はへらせよ
それだけ恩恵うけてきたんだから

日本の退職金制度は矛盾してんだよ

282 2023/06/03(土) 10:28:12.85
>>30
長く働いた分労働力を提供しているわけだが?
どんだけ世の中の仕組みがわかってねーんだよ
こういうやつって高卒なんだろうかな
31 2023/06/03(土) 09:08:54.79
増税が骨太とは笑わせる。財務官僚の資産を没収せよ。

394 2023/06/03(土) 11:03:55.91
>>31
それだな

32 2023/06/03(土) 09:09:15.77
公務員は3000万くらい?

42 2023/06/03(土) 09:12:25.56
>>32
公務員が月給で薄給アピールするけど
ボーナスと退職金がなー

63 2023/06/03(土) 09:16:48.57
>>42
手取りやろ
もちろん各種ローン分も差し引いて
これやるのは公務員だけw

549 2023/06/03(土) 11:53:38.37
>>63
お前が働いたことがないのはわかった

35 2023/06/03(土) 09:10:00.66
頑張った者は怠け者に奪われるわけか

[/read]