1 2022/11/08(火) 15:21:40.50 ● BE:156193805-PLT(16500)
メルペイは、メルカリの利用実績で限度額が決まるクレジットカード「メルカード」を11月8日から開始する。メルカードと「メルペイスマート払い」の利用でメルカリで最大4%還元されるポイント還元も開始する。
メルカードは、メルカリグループ初のクレジットカード。本人確認を完了していれば、メルカリアプリから最短1分で申し込みが完了し、国内外約3,900万カ所のJCB加盟店で利用できる。利用時の即時通知や利用履歴の確認などもメルカリアプリ内で完結し、支払日や支払い方法も選択できる。
全文はリンク先でご確認ください。

メルペイ、最大4%還元のクレカ「メルカード」
メルペイは、メルカリの利用実績で限度額が決まるクレジットカード「メルカード」を11月8日から開始する。メルカードと「メルペイスマート払い」の利用でメルカリで最大4%のポイント還元も開始する。
2 2022/11/08(火) 15:23:48.88
メルカリのせいで転売屋が増えすぎ
31 2022/11/08(火) 16:47:25.40
>>2
今の日本は物が行き渡らなくなっているのだから転売の需要が生まれたのは必然だ
今の日本は物が行き渡らなくなっているのだから転売の需要が生まれたのは必然だ
3 2022/11/08(火) 15:25:58.25
何か作った瞬間に情報漏れてそう
4 2022/11/08(火) 15:27:01.46
いっちょかみの温床、メルカリ
5 2022/11/08(火) 15:27:09.52
今月給料日まで持たない!!
限度額があと1万円多ければ…パタッ
限度額があと1万円多ければ…パタッ
6 2022/11/08(火) 15:27:32.53
泥棒市場が金貸しからクレカまで始めるとは世も末だわ
17 2022/11/08(火) 15:49:17.43
>>6
そりゃ言い過ぎ
偏見も大概にしたほうがいいぞ
そりゃ言い過ぎ
偏見も大概にしたほうがいいぞ
30 2022/11/08(火) 16:46:58.66
>>6
メルカリで現金をメルカリのクレカ枠で買う無限ループができてしまったな…
メルカリで現金をメルカリのクレカ枠で買う無限ループができてしまったな…
35 2022/11/08(火) 17:38:09.10
>>6
メルカリって政府が協力してるぞw
メルカリって政府が協力してるぞw
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【熊本】 ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 【ニーアオートマタ】 スクエニ「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデル 予約開始
- 山登り趣味にしようと思うんだけど山ってタバコ吸える?
- 【謎】 『男=黒』『女=赤』だったランドセルの色を自由に→男はほぼそのまま、女は多数が赤をやめる
- 4
- 3
- 井上和ちゃんの黒ランジェリー先行カットの破壊力!!!【乃木坂46】
- 【餓狼伝説CotW】サルバトーレ・ガナッチが参戦、世界的DJが格ゲーのキャラに。クリロナに続く2人目の実在する人物とのコラボ
- 【日向坂46】これで4人体制に!TOKYO FM『日向坂46のほっとひといき!』に新メンバー追加決定
- 【朗報】日本政府、仮想通貨を税率20%へ引き下げwwwwwwwwwwwww
- 2
- トランプ「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ」
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 【悲報】退職代行モームリ、4月1日だけで96名の正社員を解き放つwwwwwwwww
- 【戦慄】ゆきぽよが『二郎系ラーメン』に行った結果・・・・・
- 1
- 日経平均株価が大幅続落… 一時3万4000円割れ
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回
7 2022/11/08(火) 15:28:42.53
カード作る前にキャンペーンの内容と何を買ったら得するかを把握しておくべき
俺は車検の支払いが半額になった
俺は車検の支払いが半額になった
8 2022/11/08(火) 15:29:48.86
スマート払いの限度額がすでにクレカ並みだけど個人がメルカリでそんなに使うわけない
10 2022/11/08(火) 15:35:36.70
>>8
それな
あと限度額って利用状況で減らされたりもするから他のクレカと比べて信頼もない
転売ヤーに盗人市場経営がたかる構図ってね
それな
あと限度額って利用状況で減らされたりもするから他のクレカと比べて信頼もない
転売ヤーに盗人市場経営がたかる構図ってね
9 2022/11/08(火) 15:34:50.97
>メルカリでの購入は最大4%で、お店での購入は常時1%
常時2%還元のカードあるからいらんわ
12 2022/11/08(火) 15:36:44.17
どこの企業もすぐPBでクレカ作るよな
どんだけ儲かるんだよ
まあ一番ボロ儲けしてんのはJCB、VISA、Masterだろうけど
どんだけ儲かるんだよ
まあ一番ボロ儲けしてんのはJCB、VISA、Masterだろうけど
13 2022/11/08(火) 15:40:10.50
シンプルな券面流行ってんだな
14 2022/11/08(火) 15:42:42.53
>>13
まぁコンビニとかで番号とコード覚えられて不正利用される事件もちょこちょこ起きてたしナンバーレスってのは多少の安心感はあるよね
まぁ実店舗なら使われちゃうだろうけど大概店には防犯カメラあるだろうしなんとかなるだろ的な
まぁコンビニとかで番号とコード覚えられて不正利用される事件もちょこちょこ起きてたしナンバーレスってのは多少の安心感はあるよね
まぁ実店舗なら使われちゃうだろうけど大概店には防犯カメラあるだろうしなんとかなるだろ的な
15 2022/11/08(火) 15:43:48.36
メルカリはドコモかauか楽天かソフトバンクに買収されるべき
転売屋企業がクレカだのキャッシュレス事業なんかやるべきじゃない
転売屋企業がクレカだのキャッシュレス事業なんかやるべきじゃない
18 2022/11/08(火) 15:49:21.64
>>15
ドコモは何か絡みなかったか?
ドコモは何か絡みなかったか?
21 2022/11/08(火) 15:57:35.94
>>18
d払いが使えるのとdポイントを連携できる
d払いが使えるのとdポイントを連携できる
23 2022/11/08(火) 16:05:26.20
>>21
調べたらドコモとメルカリで業務提携してるみたい
調べたらドコモとメルカリで業務提携してるみたい
27 2022/11/08(火) 16:19:09.26
>>18
そういやdポイントでそのまま買い物できるみたいだな
Amazonでも出来るから何処まで絡んでいるのか分からんけど
そういやdポイントでそのまま買い物できるみたいだな
Amazonでも出来るから何処まで絡んでいるのか分からんけど
19 2022/11/08(火) 15:54:14.79
転売や詐欺を対策できない企業体質がクレジットカードとか笑わせるな
20 2022/11/08(火) 15:56:40.01
金属製カードだったら考える
22 2022/11/08(火) 15:58:41.07
転売専用カードみたいなもんだな
24 2022/11/08(火) 16:15:15.81
出品落札手数料ペイペイフリマの方が安いんだよなー
25 2022/11/08(火) 16:15:41.38
メルカリ利用以外は還元率しょぼいな(´・ω・`)
26 2022/11/08(火) 16:16:34.74
キャンペーンしょぼすぎて笑うわ
29 2022/11/08(火) 16:32:46.93
メルカリだけに強いんじゃ意味ない
ライバルのPayPayはもはや全方位で最強レベルに進化してる
ライバルのPayPayはもはや全方位で最強レベルに進化してる
32 2022/11/08(火) 16:57:42.42
メルカード導入につき、メルペイ後払いは終了とかになるのかな?
あれ便利なんだけど
財布忘れた時に
あれ便利なんだけど
財布忘れた時に
33 2022/11/08(火) 17:00:09.79
メルペイ始めた時に狙ってるのは金融屋ですってにじみ出てたし当初30万の制限して約款にも金額書いてたのに途中からどんどん規約更新して上限金額伏せるようにしてたけど
ようやくここまで来た感じだの
メリットや特典周りが微妙だからその辺がなぁという印象
34 2022/11/08(火) 17:37:36.07
リボ払いが捗るぜ!
36 2022/11/08(火) 18:07:18.61
普通のクレカ利用で1%って、割と良いほうだけど、すぐ改悪されそう
37 2022/11/08(火) 18:15:17.16
メルカリで生活してる人はいいのかもしれない
38 2022/11/08(火) 19:11:26.07
使った人なら当たり前でご存知とは思うがメルペイは限度額が30万になったり100円になったりとにかく謎の変動があるから怖くて使えん
40 2022/11/08(火) 19:23:50.69
本人確認してなくて枠50万円だから、本人確認したらもっと増えるんかこれ
引用元(本スレ):
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667888500/