1 2022/02/07(月) 09:08:24.88
フリーランスの方が社畜より大変とか言われて萎えたわ
3 2022/02/07(月) 09:09:31.06
社畜生活つまらんわ
4 2022/02/07(月) 09:09:34.91
その分収入が上がればええんちゃう
6 2022/02/07(月) 09:09:57.67
>>4
収入上げるのも大変やろ
どうせ下請けがほとんどなんやろし
収入上げるのも大変やろ
どうせ下請けがほとんどなんやろし
9 2022/02/07(月) 09:10:42.49
>>6
そんなんフリーランスの意味ないやんけ🤬
そんなんフリーランスの意味ないやんけ🤬
14 2022/02/07(月) 09:11:34.36
>>9
実際受託がほとんどやろ
実際受託がほとんどやろ
5 2022/02/07(月) 09:09:39.25
他人に指示されるのが苦痛すぎる
8 2022/02/07(月) 09:10:29.45
>>5
フリーランスもそうやろ
フリーランスもそうやろ
19 2022/02/07(月) 09:13:06.06
>>5
フリーランスなら他人から指示を受けないとでも?
フリーランスなら他人から指示を受けないとでも?
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【終焉】 広末涼子さん、正気に戻るも時すでに遅し…
- ほぼ完全に機械による体外受精で生まれた世界初の赤ちゃん!
- ハース、F1バーレーンGPでまたしてもW入賞達成にファンたちから小松代表への称賛の声多数
- 3大秀逸な発想のbokete、「シーチキン目線」「待って!小島よしおは・・」あと一つは?
- 4
- 3
- 【海外】新しいBABYMETALアルバムに関して抱えている問題点
- 関西万博の「超高級どんぶり」を猛批判した人々、公式からファクト爆撃を食らってしまう……
- 金融庁、『高齢者向けNISA』の創設を検討へwwwwwwwww
- 堀未央奈が黒ストで『太もも』を丸出しwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 2
- 【画像】任天堂、『衝撃的な事実』が判明してしまう・・・・
- 【速報】広末涼子さん、釈放【笑顔】
- 【動画】17年引き込もってた弱おじさん(50)、肌が異常に若々しいと話題にwww
- 【異常気象】「100年に1回」が毎年発生…今世紀末の高温、大雨も増
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
7 2022/02/07(月) 09:10:19.04
身の回りをすべて自分でやらんといかんのは想像以上にめんどいぞ
11 2022/02/07(月) 09:11:00.00
>>7
零細やし今もそんな感じなんよね…
零細やし今もそんな感じなんよね…
10 2022/02/07(月) 09:10:42.84
フリーランスは景気が昇り調子じゃないと極一部以外はめちゃキツいから止めとけ
ソースはワイ
ソースはワイ
12 2022/02/07(月) 09:11:16.42
>>10
ま?
じゃあ今はタイミング最悪やん
ま?
じゃあ今はタイミング最悪やん
13 2022/02/07(月) 09:11:31.16
そしてフリーターへ、、、
15 2022/02/07(月) 09:12:04.32
金もらう側ならなにも変わらんぞ
17 2022/02/07(月) 09:12:41.04
>>15
そうやろね
上司の代わりに客にペコペコしてるってのはよく聞く
そうやろね
上司の代わりに客にペコペコしてるってのはよく聞く
16 2022/02/07(月) 09:12:15.91
テレワークできるし給料はまぁまぁやけど会社が嫌いすぎるからやめたい
25 2022/02/07(月) 09:14:10.74
>>16
その程度の動機でフリーになったら確実に収入減って後悔するで
会社やめるにしても就職した方がいい
その程度の動機でフリーになったら確実に収入減って後悔するで
会社やめるにしても就職した方がいい
28 2022/02/07(月) 09:15:14.78
>>25
じゃあどういう動機ならええんや
フリーランスやってるやつなんて大概会社で働くのが嫌な奴らやんけ
じゃあどういう動機ならええんや
フリーランスやってるやつなんて大概会社で働くのが嫌な奴らやんけ
33 2022/02/07(月) 09:17:31.42
>>25
フリーランスって強者の選択やしな
ゲームで言えば自分からイベント作っていけるくらいじゃないと
フリーランスって強者の選択やしな
ゲームで言えば自分からイベント作っていけるくらいじゃないと
18 2022/02/07(月) 09:13:02.50
会社おった時より客に頭下げてるし奴隷扱いやわ
20 2022/02/07(月) 09:13:19.99
>>18
ほげ…
IT系かな?
ほげ…
IT系かな?
21 2022/02/07(月) 09:13:51.92
給与所得控除いう大優遇がなくなるし
病気なった時の手当ても違うしなぁ
病気なった時の手当ても違うしなぁ
22 2022/02/07(月) 09:13:57.99
能力ありゃあたくさん請求できるんやから定額働かせ放題よりはええってだけやぞ
3ヶ月で1年分とか余裕で稼げるし
3ヶ月で1年分とか余裕で稼げるし
26 2022/02/07(月) 09:14:12.20
>>22
夢があるわね
夢があるわね
23 2022/02/07(月) 09:13:58.24
エクセル使えないおっさんのITサポートしたり爺連中がやりたくない仕事押し付けられるの嫌すぎるから辞める
24 2022/02/07(月) 09:14:05.23
サラリーマンからフリーランス
じゃなくて
サラリーマンから法人開業にすれば?
若干リスクあるけど誰かにやらせて自分は悠々自適や
じゃなくて
サラリーマンから法人開業にすれば?
若干リスクあるけど誰かにやらせて自分は悠々自適や
27 2022/02/07(月) 09:14:40.35
>>24
フリーランスで軌道に乗ったら法人にするつもりでおるわ
フリーランスで軌道に乗ったら法人にするつもりでおるわ
29 2022/02/07(月) 09:15:55.12
会社でコネ作ってからじゃないと詰むぞ
31 2022/02/07(月) 09:17:07.59
フリーランスやが今正社員戻ろうとしてるわ
32 2022/02/07(月) 09:17:19.45
>>31
なんで?
もったいないわ
なんで?
もったいないわ
35 2022/02/07(月) 09:18:32.37
昔ノマドワーカーとか流行ったけどその時仕事辞めてった奴らはなにしとるんやろ
37 2022/02/07(月) 09:18:43.87
フリーランスでもクライアントの指示きかなあかんし
自由にやりたいなら金を出す方にならなあかんで
自由にやりたいなら金を出す方にならなあかんで
38 2022/02/07(月) 09:19:11.75
>>37
最上流か最下流がええね
最上流か最下流がええね
39 2022/02/07(月) 09:19:13.23
フリーランス
なるのも地獄
辞めるのも地獄
なるのも地獄
辞めるのも地獄
40 2022/02/07(月) 09:20:03.80
フリーランスの何になりたいかによるんやないの?
41 2022/02/07(月) 09:20:09.36
フリーランスは営業から何から自分でやらなあかんし
叱られる事はほぼ無くなるけど代わりに仕事来なくなったりするし
まぁきついで
叱られる事はほぼ無くなるけど代わりに仕事来なくなったりするし
まぁきついで
42 2022/02/07(月) 09:20:30.56
>>41
経験者か?何が一番きつかったか教えてや~
経験者か?何が一番きつかったか教えてや~
50 2022/02/07(月) 09:24:30.07
>>42
失敗がそのまま収入に響くのと
常にどうこの先進めていくかの舵取りが必要で失敗した際の方向転換がキツい
順調に滑り出せそうならその時にコネをしっかり作るべき
落ち目の時にコネは生活していく上でマジ大事
失敗がそのまま収入に響くのと
常にどうこの先進めていくかの舵取りが必要で失敗した際の方向転換がキツい
順調に滑り出せそうならその時にコネをしっかり作るべき
落ち目の時にコネは生活していく上でマジ大事
43 2022/02/07(月) 09:21:31.95
今の年収の1.5倍は稼げる目処付いてるならええんちゃう?
それでも生活水準とんとんか下がる位やろうけど
それでも生活水準とんとんか下がる位やろうけど
45 2022/02/07(月) 09:22:57.53
>>43
下がるのは確定や
下がるのは確定や
44 2022/02/07(月) 09:21:42.18
フリーランスはサボれないからなあ
会社は出社してるだけで寝てたりしてても稼げるけど
会社は出社してるだけで寝てたりしてても稼げるけど
48 2022/02/07(月) 09:23:07.41
>>44
それはマジであるな
それはマジであるな
46 2022/02/07(月) 09:23:01.64
納期は死ぬ気で守る
コネの維持に金かける
コネの維持に金かける
47 2022/02/07(月) 09:23:01.67
勝手にしたらいいだろ
引用元(本スレ):
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644192504/