俺「メタバースでできることを教えて?」
???「えっと、VR空間で友達とおしゃべりできて…」
俺「それ既にあるけど流行ってないよ。直接話すかビデオ通話でいいし」
???「自分の部屋を飾り付けできて…」
俺「いくらでもそういうゲームあるけど、すぐ飽きるよね。子供向けの域を出ないと思うけど」
???「ライブとか…」
俺「どうせ映像なのに機能制限して悪い視界からしか見れないってこと?録画でいいでしょ。わざと機能制限してリアリティなんて一般に浸透するわけないよね」
???「…………」
馬鹿をまた論破してしまった

超大企業はそれができる
採算とれなそうと疑うじゃん?
Xboxは流行りましたか?
Activision買収で流れ作られそうなのはあるよなじっさい
できてないじゃんw
コンテンツが無いし技術が追いついてない
- 5
- 【悲報】 スーパーで売れ残りの『半額以下になった寿司』を買ってはならない理由がコレwwwwww
- ──────聖女様。
- トランプ「シンゾーは素晴らしい男だった。」トランプ政権「関税発動(本来48%を日本24%減」トランプ「日米貿易の不平等を話し合った」米国「演説で親友懐古」→
- 【驚愕】 コーヒーを『ミネラルウォーター』で作ってた俺が「水道水」で作ってみた結果wwwwwwww
- 4
- 3
- 【悲報】仲間由紀恵さんの巨大化、止まる気配がないwwwwww
- 【悲報】埼玉県警、ガチでやらかしてしまう!
- 賀喜遥香ちゃん、生まれた頃から賀喜遥香だった!!!【乃木坂46】
- 【小ネタ・画像】ナイスネイチャメモリアルドネーション、今年も開催予定 他ウマ娘小ネタまとめ
- 2
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【悲報】ドンキーコングさん、整形失敗wwww
- 対象国の関税率の計算法が当日になっても決まらなかったトランプ政権、苦し紛れに「とんでもない手段」を駆使した結果……
- サントリー取締役会長「ん~、フジテレビの調査報告書も出たしそろそろCM再開しよっかな^^」
- 1
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
- 日経平均株価、一時1600円以上急落… 今年最大の下落幅 相互関税発表受け
狂っててすこ
ただそのときメタバースが主導してるかはわからんって感じやろ
メタバースじゃないメタや
それな
メタバース=VRは化石の発想やで。老人 ネットにいるのに発想が10年前
仮想空間にこだわる必要ある?
25年前のインターネットはガチのヲタしかいなかった
全然違う
ネットは当時から文書検索や連絡ツールとして他にない手段だった
メタバースはまだ固有の価値がはっきりしない
でもVtuberに実際に会いに行けるみたいなもんやから萌え豚には流行りそう
むしろ仕事で使う方が微妙じゃね?
コレならではのメリットが無い
でもVRゲーってほとんどが最初の新鮮さだけの一発屋なんだよ
実用方面の方が希望があるというのは俺もわかる
そっちもお前の言った理由で薄いんだけどな
日本でVRメタバース系が一切広まる気配がないのは、要因の一つに国別にサーバーが分かれてないからっていうのがあると思うわ
いきなり外国人だらけの場所に放り込まれる
調べれば日本人が集まる場所なんてすぐわかるよ?
でも大抵の人間は突然外国人に囲まれたところでやめて二度とログインしないんだよ
残った奴らはコアなオタクだけ
一般人はコアなオタクばっかりだったら空気が違うなって抜けるから、余計にその傾向が強化されていく
この状況はどうにかしないと駄目だと思う
マジ目の前におるしどんだけ接近しても綺麗
今MSやフェイスブックがやろうとしてるのは土台作り
ここに土地があります。家具家電最初からついてます。家建てませんか?家賃(手数料)は貰いますけど。
これがメタバースの本質
別にMSやフェイスブックがなにからなにまで用意するわけじゃない
そこに参加する企業がメタバースの世界を広げていくから MSやFB単体で盛り上げを想像すると流行らないけど
ほかの企業がどんどん参入するなら流行るよ
他の企業が参入したとて
誰も来なくて儲からなかったら即撤退やろ
言ってる事がセカンドライフの時と全く一緒だな
セカンドライフ持ち出すのは古いで
そこからIT企業の価値 ネットでの取引が何十倍になったと思ってるんだ
セカンドライフはまだサービス継続してるんやけどなんで価値あがらんのや
メタバースもNFTもやが
法整備が全く追いついてないせいで詐欺の温床化してるからや
自動音声のぶきっちょなトーンが変わるだけでだいぶ会話するときのモチベが変わりそうやけどなぁ
市場規模の拡大は関係ないでしょ
要するに「わざわざ仮想空間でビジネスやコミュニケーションをする事のメリットが薄い」という話なんだから
市場全体の規模が大きくなっても、その根本的な欠陥は何も解消されてない
日本以外がやるやろ
きっかけが何になるかどうか
数十億人が登録する同接数千万人のネトゲみたいな感じになるとか
関係ないでしょ
現実にSNSの拡大をもたらしたのはスマホの普及
さらなる拡大をもたらすのも、たぶんデバイスの進歩であってネット上のサービスの変化ではない
ポケモンGO進化版みたいにな
でも絶対交通事故の元だから無理だと思う
次世代機カンブリアが出ると空気変わると思う
オキュラス2で一気に話題性上がったのは間違いないし
これで出るカンブリアは、FBが投資して開発した技術が際限なく盛られる
そうなったら「VRが勝ってること、VRでしかできないこと」が一気に注目されると思う
オキュラス2で得たユーザーフィードバックもあるしな
逆にカンブリアが出てから数年は新しい動きはないはず
カンブリアが本当の勝負になる
お前はメタバースの話したいのかVRの話したいのかちゃんと考えて話せ
「メタバース流行らせるにはVRしかない、VRならできる」っていう風潮が投資界隈にも大きな影響与えてて、その前提の上でVRとメタバースに未来があるのかという話をしてるんやが
家ではほぼ寝たきりだから椅子に座るのさえメンドくさいからやめた
PCのスペックそこそこ必要で利用者少ないし同時に一つの空間に入れる人数も限りがあるしでそんなに流行してなかったって話聞いたことある
固体電池の実用化と普及が来んと無理やろね
東京が完全再現されてりゃよかったのにな殆ど戦後の焼け野原やったからな
無線前提だと2時間しかもたん
視覚の拡張機能が充実してデバイスが付けてて自然なものになったら間違いなく化ける
ワイも流行るならMRかなと思うわ
サーバーの人数多いと重くなるから無理だろうね
シームレスな世界が作られたら流行ると思う
フェイスブッククラスなキャッシュリッチ企業ですら失敗してたら上手くいくかいな
あれメタバースとは関係ない部分での損って聞いたが
あつ森もフォートナイトもメタバースではあるのに
流行る云々の話しとるんやからVRの話になるのは当たり前やろ
作る側がその辺掛け合わせようとしてるんやから
引用元(本スレ):