1 2020/12/24(木) 21:25:36.17 ● BE:323057825-PLT(13000)
2 2020/12/24(木) 21:26:24.15
3 2020/12/24(木) 21:26:46.48
4 2020/12/24(木) 21:26:59.13
5 2020/12/24(木) 21:27:00.53
6 2020/12/24(木) 21:27:04.98
7 2020/12/24(木) 21:27:18.48
32 2020/12/24(木) 21:34:26.83
81 2020/12/24(木) 21:53:52.99
8 2020/12/24(木) 21:27:42.67
仮想通貨なんてやるもんじゃない
給与振込している銀行で積立定期やっている人間が最後に勝つよ
9 2020/12/24(木) 21:27:54.49
10 2020/12/24(木) 21:28:26.19
11 2020/12/24(木) 21:28:55.77
12 2020/12/24(木) 21:28:59.82
今中国人が資産の逃し場所にビットコイン買ってるんだろ?絶対ガラ来るわw
13 2020/12/24(木) 21:29:02.21
14 2020/12/24(木) 21:29:07.74
20 2020/12/24(木) 21:30:39.30
33 2020/12/24(木) 21:34:29.46
15 2020/12/24(木) 21:29:10.93
コインなのか有価証券なのか揉めてるらしいけど何なんだろう。
54 2020/12/24(木) 21:41:53.25
97 2020/12/24(木) 22:05:33.15
16 2020/12/24(木) 21:29:17.81
17 2020/12/24(木) 21:29:17.89
18 2020/12/24(木) 21:29:50.88
19 2020/12/24(木) 21:30:28.08
宝くじ買うくらいなら安くなったリップル買う方が夢があるぞ
146 2020/12/24(木) 22:45:15.65
>>19
ねーよ。せいぜい10倍とかだろ
夢と呼ぶには少ない
21 2020/12/24(木) 21:31:10.66
上げ下げ激しすぎてついていかれないな
人生かけてるプロや遊びでやるぶんには面白かろうが
22 2020/12/24(木) 21:31:17.64
23 2020/12/24(木) 21:31:18.58
24 2020/12/24(木) 21:31:21.13
そして億りびとが火葬痛貨される。メリークリスマス!
25 2020/12/24(木) 21:31:40.91
26 2020/12/24(木) 21:31:43.59
仮想通貨(暗号資産)てビットコインだけが絶対的な勝ち組だけど
こういうのみると、ビットコインも買えないわ。
ただ去年27万のときに1ビットコイン買ってればよかったとは痛感する
27 2020/12/24(木) 21:32:26.14
28 2020/12/24(木) 21:32:28.06
29 2020/12/24(木) 21:33:16.62
もうちょい下がってくれりゃ、買い時なんだろうな、きっと
30 2020/12/24(木) 21:33:33.66
31 2020/12/24(木) 21:34:12.40
給付金で仮想通貨買って5倍に増やしたと喜んでた同僚がいるけど、ざまあみろだわ
訴訟関係ないアルトコインも暴落してるし、こんなもん、怖くて買えんわ
34 2020/12/24(木) 21:34:33.30
35 2020/12/24(木) 21:34:38.88
36 2020/12/24(木) 21:35:06.95
37 2020/12/24(木) 21:35:57.13
38 2020/12/24(木) 21:35:57.39
39 2020/12/24(木) 21:36:20.91
仮想通貨てさ
現実の通貨が政治判断とかで乱高下するクソだから安定したのを作るという理念のはずだ
通常通貨に取って代わる話はどうなった?
116 2020/12/24(木) 22:19:37.17
>>39
裏付けないから、人間がきちんと理念をもつようにならんと通貨になりえない。
今は、過去に現金と交換できたって実績のみで値段が上下する前例主義の電子ごみ
40 2020/12/24(木) 21:36:45.70
41 2020/12/24(木) 21:36:50.60
仮想通貨の恐ろしさは、例えば年末調整でいま課税対象になることだね
税務署は仮想通貨の利ざやを年末に調べて、3月に課税する
今例えばおまいらが2ビットコイン持ってると、5割が課税対象だから、3月に250万の申告課税の紙が来る
その頃にビットコインを現金化して、その課税金を収められるか?
2017年の「億り人」はほぼ破産申告した
69 2020/12/24(木) 21:49:23.47
>>41
個人は含み益には課税されないんだけど、無知の人かな?
102 2020/12/24(木) 22:09:20.77
121 2020/12/24(木) 22:21:47.23
125 2020/12/24(木) 22:24:02.23
131 2020/12/24(木) 22:29:35.96
>>41
5割課税されるのは所得4000万円以上の利益出た場合の話
2ビットコインの利益でそんな取られんわ
42 2020/12/24(木) 21:37:02.31
下げ渋ってきてるようだけど、いまからショートしても大丈夫かね?どこまで落ちるん?大丈夫なら500倍レバで全財産5000円分ショートするお
43 2020/12/24(木) 21:37:05.58
45 2020/12/24(木) 21:37:14.69
46 2020/12/24(木) 21:37:22.17
47 2020/12/24(木) 21:37:23.83
まだやってんの?
50円で買って300円で売り抜けた思い出
48 2020/12/24(木) 21:37:50.31
49 2020/12/24(木) 21:37:56.00
51 2020/12/24(木) 21:39:04.30
55 2020/12/24(木) 21:42:02.88
61 2020/12/24(木) 21:46:04.75
本スレ(引用元)https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608812736/