マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。
マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。
- 5
- 【画像】 松下奈緒さん(40)と矢吹奈子ちゃん(23)が並んだ結果wwwww
- 航空機の空気抵抗削減に向けた長年の課題を克服する真空ポンプを開発…IHI!
- 【パズドラ】 F91めっちゃ使いやすいのにこのまま埋もれていくの悲しい
- 【日テレ】 街頭インタビュー“ねつ造”発覚の『月曜から夜ふかし』 通常通り放送 謝罪テロップなどなし
- 4
- 3
- 【画像】39歳のビキニ姿wwwwwwwww
- 【悲報】南太平洋のトンガ諸島、ガチで逝く・・・・・
- 井上和ちゃんのツッコミわろたwww【乃木坂46】
- 【悲報】佐々木朗希、マウンドで号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【朗報】ワイ、マチアプの初デートから今帰宅wwwww
- 軽い気持ちで自分よりでかいイカ作ったら想像以上のクオリティにww
- 【朗報】ワイ、2年間片思いした女にフラれるも振り返す事に成功wwwwwwww
- 1
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
郵送だけでいくらかかってんだ?
機微な情報は記録されていない
→機微な情報は記録できない、じゃないと信用できんよ。普及した頃見計らってやるだろ。
いらん
でも、マイナンバーが載ってるんでしょ?
危なくて持てないよ
番号はすでに付与されてるのになんでカードに拘るんだ
めんどくせえんだよ
全員に渡すなら、申請書なしで送りつければ良い。
特定日までに取得した者には10万円配るってやるだけで普及率はうなぎのぼりだよ
経費だけでいくらかかるのかね?
お得意の電通外注でし
ハードル高杉だろ
土曜日でも役所のサービスコーナーで受け取れる
田舎の役所にはありません
田舎もんざまあ
未だにこういうのいるんだな
もうとっくに番号は振られてるしカード作ろうが作らなかろうが変わらんぞ
買い物に使えばその情報も漏れるのでは
その情報がどの情報だか知らんが番号なら技術的には他人に知られても大丈夫な番号として設計してある
買い物の内容が知られるのが嫌なら電子マネーやQRコード、ポイントカード等もやらない方がいいぞ
乳児の分はどうするか、寝たきり老人、認知症の人間はどうするのかとか
もめるから、たぶんそれはやらないな
>>363
普通の読解力があれば買い物の情報だと分かると思うが・・・
政府にそういう情報が筒抜けになるかもな
まあ漏れたところで困らんことが多いとは思うが
それと番号自体が漏れても大丈夫な仕様はその通りだが
それなら現状の「番号を知られてはいけない」「教えてはいけない」
って制度もおかしいわなあ
マイナンバーTシャツで有名な平塚正幸はキチガイだがマイナンバーに限っては正しいことを言ってる
>>25
> もうとっくに番号は振られてるしカード作ろうが作らなかろうが変わらんぞ
オレもそう思うんだが、なのになぜ政府はカードの発行にここまで固執してるんだろう?
政府の立場から、国民全員分のカードを発行する事に一体どんなメリットがあるんだ?
>>347
な
カードの押し売りいらんよな
ナンバー自体は適切に使ってくれりゃいいよ
国民総背番号おおいに結構
うちは機械が壊れてたよw
初回が無料なだけで更新のたびに金取られるんだろ
使い道も無いしそんなカード作るわけがねーべ
ほんそれ
更新は無料
有料なのは紛失再発行時のみだぞ
なんのためのシステムなんだ?保険証や免許証とナンバー言えばそれでダメなの?
家から一歩も出ずにできちゃうからもう手放せんわ
国民のほとんどが要らないと思っているんだなww
アホくさ
無駄な税金使うなアホ
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606453794/