京都アニメーションが13日、自社が主催する『京都アニメーション大賞』を当面の間、開催休止することを公式サイトで発表した。
公式サイトでは「昨年11月20日に第11回京都アニメーション大賞の中止をご案内して以降、京都アニメーション大賞の開催について社内で検討を重ねて参りました。しかし、総合的に勘案をいたしました結果、当面の間、京都アニメーション大賞の開催を休止させていただきます」と経緯を説明。
- 5
- 【報悲報】 ワイの高級ワイヤレスイヤホン、たったの半年で壊れる
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
- 【動画あり】 万博の、たこ焼きロボットwwwwwwwwwwwwwwwww
- サタン最強説?ルシファー、ベルゼブブ、ベリアル、バエル…魔王たちの強さランクって結局どうなってんの?
- 4
- 3
- 輸入した『シュールストレミング』が行方不明になった貿易会社、「見つからないと来年の輸入枠が取れない」と嘆きまくった結果……
- モンハンワイルズ、チーターに完全敗北してしまう
- トランプ大統領、エルサルバドル刑務所に米国民犯罪者の移送検討
- 肛門科ドクター「で、どの辺が痒いんですか⁉️」ワイ「ア…
- 2
- 【画像】日本の若者、無料の炊き出しに行列を作るwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【大爆発】大阪万博に来たおばあさん、ガチでブチギレてしまう!!
- 【悲報】ワイ、裏で女上司を奪衣婆と呼んでいたことがバレる
- 1
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
第一、まだ素人でしかない段階の原作を、自分たちが好きに改変してのがおかしい
よう統失
アニメ化して採算が取れるか否かの審査判断出来る人材が居ない
賞取るために全力尽くすから
読ませたいものと読みたいものが違うからじゃないのかな
出版社が想定しているものよりも、より低いレベルの読者しかラノベには集まらなくなってる
読ませたいものはライト文芸とかじゃないと無理そうな感じ
こんなこと言ってると叩かれそうだけど……
○○大賞100万円というのは、100万円で出版社が権利を買い取りますという意味
もしこれがなければあの事件に発展しなかったと思うとやるせないな
なんで他社がやらないのか考えたらわかりそうなもんだよな
サラリーマンにテキストの創作させんの相当難しいと思うぜ
公務員も一緒
>>17
今さら路線変更は出来ないと思うよ
こういうスタジオは本来、社内の脚本家を監督に育てるのが手っ取り早いし確実なんだけどね
創作能力が無くて、漫画原作を2時間程度の映画にする際の脚本も自分で書けないアニメーターや演出上がりの人を監督に抜擢しても、
自社オリジナルでヒットは出せないなんて分かりそうなもんだが
監督は絵が描けなくても出来ると思ってるのか?
他社だけど脚本上がりで監督になった岡田麿里は
もともと絵が描けたそうで
コンテの切り方も覚えたとか
篠原副監督の補佐がなかったら出来てないでしょ、あれ
まあ、本人に描きたい映像があったっぽいからまだマシな例だけど
酷い例だとジビエートの青木某みたいになる
>>29
絵コンテぐらい絵心が無い人でも簡単に描けるようになるよw
でも脚本ってのは、それまで読んできた創作物に依存するからそう簡単には行かない
自分なんか学生時代に美術2~3で絵描きになるなんて夢にも思わなかった
それが30歳過ぎた3年前に絵を描き始めて、もうイラストレーターの仕事やってるし
山田監督も自分で脚本が描けるぐらい本を読んで来ていれば、名作・聲の形をあんなチープな恋愛ものに改悪しなかっただろう
>>37
シリーズ構成とか脚本とかって 一番重要な仕事だと思う。
どんなに絵が綺麗でも、つまらないストーリーが面白くなる事はない。
映画なら2時間、2クールアニメで20分×25話前後、
この中で起承転結をきちんとつけるために、原作のどこを削るかとかウェイトを置くかとか
これ以上に重要な仕事はないだろうと思う。
映画だとゲド戦記、最近のTVだと禁書Ⅲとか、そこら辺が素人レベルじゃないかと。
だいたいロクなの出てないし
たまたま似ていただけで原作にないパクったに違いないと勘違いする奴が出てくる
これなら公募なんかしないで京アニがオリジナルを作った方が安全だろうね
ムントレベルになるかもしれんが
オリジナルではムントレベルしか生み出せないから禁断の果実に手を付けたんでしょ
なお結果は
新規はそれらを片付けてからの話
なろう等の投稿サイトの方が良いと思うな
青葉じゃないが、アイデア盗まれちまうよ
重賞一度も出してないからね
該当作が1度も出ない時点で考えなおそうよ
え?大賞作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は無かったことになっているの
こんなのアニメスタジオがやることじゃなかったんだよ
絶対、権利でもめるから
せめてどこかの出版社と組むべきだったな
>>51
同意だな、出版社は長年やってるから
こういうリスクには慣れてる
あと、もう、小説の大賞ってのは
少なくともラノベやアニメでは時代遅れ
なろう系で出来の良いのを出版社経由で引っ張った方がマシ
「京都アニメーション大賞」京都で開催するアニメの賞ってことで京都アニメーションとは無関係ですって。
他の会社に頭下げる
儲けを出すため自社にこだわる
どちらを選んでも厳しいな
賀東でも麻枝でもいいし(ちなみに賀東は甘ブリ2期やってほしい
もう地道にコミケ巡りでもしなきゃだめだな
小説投稿サイトで色ついた感じは欲しくないんだろうし
本スレ(引用元)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1597310950/