1 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 10:58:26.65 ID:AKCfZHB80● BE:201615239-2BP(2000)
高松市は19日、新型コロナウイルス対策として国民1人10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請を24日で打ち切り、郵送申請に一本化すると発表した。
市民の入力内容に不備が多く、確認作業に手間がかかり、間違いが発生しにくい郵送に絞った方が早く給付できるためとしている。
マイナンバーカードを使ったオンライン申請による混乱は各地の自治体で起きている。給付金を受け取れる世帯主以外の申請や振込口座の名義が異なるケースが目立つ。
一方、郵送用の申請書は世帯員の氏名などが印字されている上、預金通帳などの写しを同封する仕組みで、申請ミスが起こりにくいとしている。
https://this.kiji.is/635293498286802017
39 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:06:43.83
47 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:08:51.19 ID:LP7PPopM0
62 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:11:02.79 ID:ZMNDVinU0
>>47
そういうふうに作れって指示した役人が悪い
124 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:27:50.93 ID:D9OlbbLk0
159 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:37:56.59 ID:lhsh/A2C0
64 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:11:16.76 ID:zlss+By30
>>1
他の自治体もオンライン申請は中止した方が良いよ
国民がバカだから入力ミスしまくるだけでなく
入力サイトの案内を理解出来ずオンライン入力出来もしないやつが
無理してオンライン申請するために申請方法を役所に出かけて一から聞きに来るようじゃ
オンライン申請の意味なんて完全に消え失せてるし
71 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:12:25.34 ID:u9R0CuAm0
>>1
>間違いが発生しにくい郵送に絞った方が早く給付できるためとしている
こんなの言い訳だろ
チェック作業は同じなんだから申請用紙だって書き間違いがあるわけでな
つまり高松市は当分給付されないということだよ
秋だろうな、マジで
地方自治体によって格差がはっきりした
もう都内で人口の多い場所でも振込みはじまってるところもあるのにな
77 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:14:32.29 ID:pN+fVbl40
>>71
申請書は必要事項記載済みで届く
訂正なければ口座情報添えて送り返すたけ
チェック作業は相当楽だろう(´・ω・`)
88 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:16:55.55 ID:u9R0CuAm0
>>77
マイナンバーも役所に届く情報は同じだよ
あと口座情報の画像も
けっきょく世田谷区もだが数が多くて裁けない言い訳
ちゃんと対応している自治体は4月から準備していた
人員不足やシステムの不備
370 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:36:35.07 ID:I5WnqBHv0
>>77
記載されてる情報は手書きじゃないだろ?
その情報が有ればチェックなんて一瞬で終わる
375 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:38:57.22 ID:u1HTQJiO0
379 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:39:44.67 ID:NwKk4htc0
>>370
そう
申請書発行の台帳作ってるんだからプログラムで突合して
変なのだけ目視チェックすればスマートなのにそういう事ができない
選挙の投票用紙チェックみたいに印刷した台帳と照合してチェックしてる
395 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:45:54.93 ID:I5WnqBHv0
400 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:47:36.03 ID:NwKk4htc0
>>395
本来ならOCRもいらない
SQL叩けば出てくるれべる
417 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:53:21.42 ID:I5WnqBHv0
>>400
どうせそれは禁止されてるんだろ?
OCRは紙情報のデータ化であってシステムの接続ではない
これもアホらしいけど、手作業でする必要なんてないだろ
402 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:48:18.73 ID:yKijdyfl0
>>395
戸籍の漢字ってめちゃめちゃ多いから無理やぞ
408 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:50:55.07 ID:NwKk4htc0
>>402
そもそも文字コードが違うんだから任意入力させちゃいけなかったんだしょな
カードから取り込みのみで
423 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:56:14.90 ID:I5WnqBHv0
>>402
印刷済みのものを送付するんだろ?
印刷できない文字なのか?
仮にそうだとしても、それは入力ミスではないし
数も少ない
306 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:17:05.08 ID:pWxS1AXC0
>>71
一人で15回も送信するアホがおるんだよ
悔しかったらミスすんな
198 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:45:27.69 ID:r7QDdUiS0
368 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:35:36.45 ID:NetTrQ610
>>1
オンライン申請って簡単だろ。世帯主とその生計を共にする氏名、後は振込先口座の確証画像をアップロードするだけやん。
2 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 10:59:06.60 ID:8znRFMR70
202 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:45:56.89 ID:ShMhyloX0
>>2
いや、高松市民だけだ
日本屈指の○○地区や○○団体がゴロゴロしている
とにかく香川県内でも高松の人間に関わるなっていわれている
5 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 10:59:32.75 ID:PcuLMr920
6 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 10:59:56.39 ID:bjwAbRzr0
7 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:00:05.36 ID:d/PAMj5W0
8 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:00:19.31 ID:TCKAJgYK0
9 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:00:23.74 ID:LONIkhat0
あんな簡単な入力もまともに出来ない馬鹿ばかりで驚くわホント
248 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:59:21.53 ID:t7BxrsIP0
>>9みたいな思考の人が作ったシステムなんだろうな
初めから入力ミスを想定したシステムを作らないといけない
今回のケースなら入力した段階で申請不可に出来る内容
282 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:09:33.00 ID:ERBAqDic0
>>248
その池沼向けエラーチェックにかかるシステムコストはいくらだと思ってるんだよ
それを健常者に負担させるな
「馬鹿には給付金はありません」の一言ですむ話
291 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:12:10.88 ID:t7BxrsIP0
>>282
この程度の内容にコスト掛かると思ってる時点でシステムに関する知識皆無なのがわかります。
354 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:29:46.10 ID:7vGuTuvUO
>>291
馬鹿丸出しww
例えば、口座の有無チェックするには全銀協のシステムと連携しなければ不可能だが?
一件毎に手数料取られるし、全銀協のシステムが改変されたら、都度メンテを強いられるのだが?
397 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:46:34.85 ID:yKijdyfl0
>>291
情シスマンだけどこの不備を弾くためにコストかけずにどう改修するのかご教示いただきてー
10 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:00:38.43 ID:+wi4osdf0
ホンと。
日本って「先進国」じゃ無いよねwww
もうさ、役所の人が現金持ってって、配ればいいよ。
受け取り証拠に写真でも撮ればよろしい。
11 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:01:02.70 ID:novjh75P0
20 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:02:58.10 ID:wQ3tcjX10
>>11
オンライン申請も、ひとつひとつ紙に印刷して、紙の台帳と付け合せしている
82 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:15:09.23 ID:6ZoJ7sVm0
362 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:33:49.58 ID:PruLJxqa0
255 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:03:00.90 ID:rRI5Lqkt0
>>20
紙で印刷して突き合わせして保管とか
本当にそうやってるから怖いレベルの低さ
214 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:48:21.58 ID:r7QDdUiS0
12 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:01:10.44 ID:QQKGk/Ow0
間違いってマイナンバーと電子証明書差し出せば
あとは申請した口座が存在するかどうかだけの話だろ
16 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:02:11.74 ID:D9OlbbLk0
>>12
だからその口座の確認に手間がかかるって話だろ
23 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:03:31.11 ID:QQKGk/Ow0
>>16
そんなんじゃないと思うぞ
多分既知の情報の入力間違いをいちいち見てる
249 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:59:50.40 ID:x841zTlp0
>>23
どうもそうらしいんな
なんのために入出させてるんだろう
13 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:01:40.56 ID:sL4UgZTo0
公務員なんて山ほど予算あるはずなのにね
一体なにに使ってんだか
251 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:00:13.48 ID:kNEnNRhn0
14 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:01:57.17 ID:Ns1uFTNH0
364 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:34:31.57 ID:m9VULMol0
>>14
同意。
全国民が使うならリテラシーが最低レベルの人に合わせて
開発しなきゃダメと思うんだよね。
開発者には簡単でも、俺みたいな猿には難しいかもしれないし。
15 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:01:58.08 ID:d3xPALoK0
17 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:02:12.93 ID:LONIkhat0
国のIT化もそうだけど国民がついていってなさすぎる
歳だから分からん!とかやる気ないやつ多すぎ
235 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:53:21.05 ID:XLO1hHKu0
>>17
役所役人が着いていってないからな
勉強する気ない
18 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:02:52.69 ID:/NZxXDYa0
市民のせいにするな!
クズ小役人が!
てめーらがリストラされるのが怖くて
マイナンバーカードにも効率化にも全力サボタージュしてるクズども
52 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:09:15.65 ID:1itdowC70
>>18
当ってるな。
オンライン申請に対応できる職員なんて少数だ。
その少数に全部の負担がいく。
そんでパンクしてしまい、やっぱりオンラインはダメだ、
紙の申請最高となるw
奴らの作戦勝ちだw
101 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:20:53.97 ID:t0/Ype2y0
>>18
住基ネット訴訟のせいだよ。
最高裁判決で、
・データマッチングは刑罰の対象になる。
・個人情報を一元管理している機関や組織は存在しない。
だから住基ネットは合憲という判決が出たから住民基本台帳は政府が一元管理できない。
政府が国民の情報を管理する為に作ったのがマイナンバー制度だけどカードを所持するかは国民の任意で国民全員がマイナンバーカードを保有しない限りは、政府と国民、自治体と住民の間で二つのシステムが存在し相互でのデータマッチングはできない。
330 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 12:24:16.46 ID:wzApLOeA0
>>101
これだな
国民、役人がITに追いついてない、のではなく
法律がITに追いついてない
19 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:02:53.62 ID:31/WHOpA0
Internet Explorer とアクティブ X でガチガチに固めて
エクスプローラ立ち上げたら本人確認完了ぐらいすればスムーズに進むんじゃないの (適当)
54 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:09:35.12 ID:yy8D6XNI0
133 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:31:15.89 ID:Jfvbb9u60
>>19
こんなのがたくさんいるから起こるべくして起こった
25 名無しのニュー即 2020/05/19(火) 11:03:51.68 ID:x7dur02l0
日本人にオンラインなんて、100年早いってことですわ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589853506/