※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ドル円、一時1ドル148円85銭に 2カ月半ぶりの円高水準

1 : 2025/02/24(月) 14:05:44.17

 週明け24日のアジアの外国為替市場で円が対ドルで買われ、一時1ドル=148円85銭を付けた。昨年12月3日以来、約2カ月半ぶりの円高水準。

前週末に発表された米経済指標が悪化し、米FRBによる追加利下げの観測が広がった。日本は2024年10~12月期のGDP速報値が市場予想を上回っており、日米金利差の縮小を意識し円高ドル安傾向となった。シンガポールの午前9時半現在は1ドル=149円09銭。

24日は日本は休場。シンガポールの市場関係者は「ドイツ総選挙の結果が予想通りに終わり、ユーロ買いが進んだことも(円買いドル売りに)影響したのではないか」と分析した。(共同)

円相場、一時1ドル148円85銭 2カ月半ぶりの円高水準 | 毎日新聞
 週明け24日のアジアの外国為替市場で円が対ドルで買われ、一時1ドル=148円85銭を付けた。昨年12月3日以来、約2カ月半ぶりの円高水準。  前週末に発表された米経済指標が悪化し、米FRBによる追加利下げの観測が広がった。日本は2024年10~12月期のGDP速報値が市場予想を上回っており、日米金

2 : 2025/02/24(月) 14:07:24.15
120円くらいにしろ

117 : 2025/02/24(月) 14:39:33.50

>>2

そのうちいくよ

3 : 2025/02/24(月) 14:07:27.48
150円をちょっと下回った程度で円高だと言われましても

11 : 2025/02/24(月) 14:09:46.23
>>3
ほんそれやでw

4 : 2025/02/24(月) 14:07:43.24
祝日に担がれるミセスワタナベはさすがにもういないよな?

5 : 2025/02/24(月) 14:08:12.82
120か130までもってけ

6 : 2025/02/24(月) 14:08:22.34
最高値で日株買った人って…

7 : 2025/02/24(月) 14:08:35.69
すごい円高感ある
麻痺してんな

8 : 2025/02/24(月) 14:08:48.59
すげえな
見事にドル高を是正しやがっあ

17 : 2025/02/24(月) 14:10:25.65
>>8
どこがだよ
全然足りんわ

9 : 2025/02/24(月) 14:08:58.64
まだ安い
もっと円高しろ
80円台90円台で頼む

10 : 2025/02/24(月) 14:09:10.02
ギリ耐えたか

12 : 2025/02/24(月) 14:09:58.79
リスクオフの円高


名無しさんのおすすめ

15 : 2025/02/24(月) 14:10:16.02
148円!?
円高すぎるだろもっと円安にしないと

37 : 2025/02/24(月) 14:15:34.24
>>15
ちえおくれ発見

16 : 2025/02/24(月) 14:10:17.59
今149.26

18 : 2025/02/24(月) 14:10:26.42
新しいノートPC買いたい

19 : 2025/02/24(月) 14:10:32.46
トランプって意外と真面目で長期ビジョンで仕事しているからな

23 : 2025/02/24(月) 14:11:48.36
>>19
んな訳あるかw

20 : 2025/02/24(月) 14:10:42.32
為替を理由に値上げした企業の値下げマダー(・∀・)?

21 : 2025/02/24(月) 14:10:57.75
まったくお話にならないひどいクソ円安だわ~

22 : 2025/02/24(月) 14:11:31.70
森タクさんの置き土産

25 : 2025/02/24(月) 14:12:40.11
>>22
モリタクは知らんが同じ財務省陰謀論でも
時計泥棒の高橋洋一は1ドル300円で日本復活とかマジメに語ってるな、狂気

24 : 2025/02/24(月) 14:11:59.56
もっといけるはず

26 : 2025/02/24(月) 14:12:45.39
行き過ぎた円安
早く介入しろよ

28 : 2025/02/24(月) 14:12:56.59
80円ぐらいが妥当だろ
ガソリンもリッター60円台だった、本当に天国のような民主党政権だったよ

41 : 2025/02/24(月) 14:16:51.70
>>28
ガソリン価格高騰して値下げ隊やってたこと突っ込まれてただろ

29 : 2025/02/24(月) 14:13:03.81
明日の新NISAどうなってしまうん
(´・ω・`)

30 : 2025/02/24(月) 14:13:13.97
おおい 明日マンデーになるやないかい

31 : 2025/02/24(月) 14:13:30.76
追加利上げもするだろうから明日は円高銘柄買っとけよ
小売、食品、水産、製紙、外食、航空、電力だ

32 : 2025/02/24(月) 14:13:33.92
前回の高値超えられてなくね?
やはりそこが一番硬いラインなのか

33 : 2025/02/24(月) 14:13:53.22
年始アメ株NISA損切りw

57 : 2025/02/24(月) 14:22:11.82
>>33
NISAで為替気にしなきゃいけないの辛いわな

35 : 2025/02/24(月) 14:15:00.76
もう駄目だ、日本はこの円高で潰れてしまう

36 : 2025/02/24(月) 14:15:11.95
アメリカのインフレ考えたら60円くらいがが妥当

38 : 2025/02/24(月) 14:15:53.12
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円

39 : 2025/02/24(月) 14:16:09.80
石破有能すぎ

40 : 2025/02/24(月) 14:16:37.17
円高···そうかな?···そうかも···

42 : 2025/02/24(月) 14:17:20.16
よっしゃよっしゃ
もっとガッツリこいや

43 : 2025/02/24(月) 14:17:26.54
これでiPhone16e安くなるんやな

44 : 2025/02/24(月) 14:18:32.51
円安なんだけど円高

45 : 2025/02/24(月) 14:18:51.59
プラザ合意でもしたいんか馬鹿ども

46 : 2025/02/24(月) 14:18:56.00
円高で米に行っちゃった米を買い戻す

47 : 2025/02/24(月) 14:19:26.19
あがれええええええええ

62 : 2025/02/24(月) 14:23:01.93
一旦143円だべ
んでちょっと戻して145円
為替はトヨタのレートが正義

63 : 2025/02/24(月) 14:23:13.42

ほんの10年前、日本円は世界最強通貨で、日本は金持ち先進国だった。
中国人にとって、日本は高嶺の花だった。

だが、日銀の異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、中国人が日本の土地や女を爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった

94 : 2025/02/24(月) 14:33:12.96
>>63
1ドル80円で
エンパイヤーステートビルを買うなどやりすぎてアメリカに睨まれてグシャリ

123 : 2025/02/24(月) 14:41:26.41
>>63
日本人「給食費高い!払えない、無料にしろ。子供食堂に食いに行く」
中国人「日本人貧乏で草」

64 : 2025/02/24(月) 14:23:38.38
円高になったら製造業は海外に工場移転して
非正規雇用者は皆クビ
内需はズタボロ
それでも円高の方がいいのか?

67 : 2025/02/24(月) 14:25:33.29
くるーもっとくるー

69 : 2025/02/24(月) 14:26:13.19
1ドル79円のとき日経は6000円
これで日本の企業は潰れかけ寸前やった
それでも円高の方がいいんか?

75 : 2025/02/24(月) 14:28:31.95
>>69
ぶっちゃけその頃の方が景気良かったからダイジョブダイジョブ
もう世界情勢が違うし

82 : 2025/02/24(月) 14:29:45.21
>>75
ソレなんよ
状況が全然違うのに昔と比べるとかね

86 : 2025/02/24(月) 14:31:23.53
>>82
うむ!自分は株も金(マネー)も無いから特に問題無いけど!

89 : 2025/02/24(月) 14:31:59.47
>>86
オレもや
だから円高に振れた方が圧倒的生活楽になる

85 : 2025/02/24(月) 14:30:23.71
>>75
あの時よりも今のほうが閉塞感遥かに強いよな

96 : 2025/02/24(月) 14:33:35.44
>>69
程度による
130円前後がいい

97 : 2025/02/24(月) 14:34:20.74
>>96
うむ。
ベストな相場ってのがあるんだよね。

101 : 2025/02/24(月) 14:35:39.35
>>96
安倍さんの頃の110円前後が良くね?

106 : 2025/02/24(月) 14:37:04.34
>>101
その安倍さんが観光立国政策をブチあげて超絶円安にしたんだぞ
もう忘れたのか

110 : 2025/02/24(月) 14:38:37.95
>>101
安倍さんの名前出すと怒る人が多いので
10年前~4年前くらいの相場がいいんじゃね?ってぼかした方が良い

113 : 2025/02/24(月) 14:38:53.93
>>101
海外の物価がヤバいぐらい上がってるから90円でも円高と言えない

80 : 2025/02/24(月) 14:29:22.12
どんどん円高しよう
円安は国民の敵