※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】日本のタンス預金、112兆円を超える・・・

1
金融機関に預けず年越すお札112兆円超 日銀発表
https://www.nikkansports.com/general/news/201912300000710.html

51
>>1
底辺が高給取りに対抗する唯一の手段は
世の中を不景気にして稼がせないこと

137
>>1
企業の預金も発表してもらおうか

226
>>1
ていうかたったの
安倍政権がどんだけ借金膨らませたと思ってんだ

2
ほんまけー?

3
まじ?

5
どうやって把握したんだよ…
怖いんだが?

39
>>5
定期的に新札に切り替えてますやん。

54
>>39
多額のタンスってあんま居ないのかな
どんな金持ちでも精々1億2億ぐらい?

56
>>5
市場流通紙幣は日銀が把握している
総預金高も把握できる
まあそゆこと

90
>>56
燃えたりしてこの世にない紙幣も結構ありそう
リセットかけた新円切替え以来大分経つし

107
>>90
まあ動いてないという意味では燃えてようがタンスの中にあろうが関係ないわな

110

>>107
その通りで、日本社会の最大の問題点は、
「高齢者が保有してる消えてるお金」の問題だと思うよ

この高齢者が盲目的に持つこの金のせいで社会が貧しくなっている
一方でアメリカだと個人金融資産の過半数は株なので、こういう問題は起きにくい

112
>>110
最近でこそ子供に株式投資の事を教育しだしたりしてるけど、
昔の日本はまず学校で株式投資の教育とかなかったし、なんか
株=パチンコや競馬に並ぶ悪っていうイメージが社会全体にあった。
今の人は理解してもらえないだろうけど。

116

>>112
>株=パチンコや競馬に並ぶ悪っていうイメージが社会全体にあった。

ニュースステーションだと、久米宏が株が上がったら悔しそうな顔をして、下がったらガッツポーズしてたな
ホントに飛んでもない事なんだけどさ、株=邪悪なインチキだという考えが今の老人の当たり前の思想だった

銀行預金なんてのは銀行預金が増えると「貸したい人」が増えすぎて、低金利にならざる得ないのに、
株は逆で参加者が増えれば増えるほど良いからね、
アメリカが一番上手くやったのは株主導のシステムにレーガン政権が切り替えたこと

128
>>116
年金で食いつないでる程度の庶民がそれでも大して害はないのだけど
金持ってて上手く使えない年寄りが意外に多いのと、大企業経営者でもその感覚なのが少なからずいるのが厄介だよね。
創業初代の経営の神様みたいな人はもっと生々しいんだけど、サラリーマン社長から会長までなったのってだいたいキレイごと並べて会社をおかしな方向にシフトさせるよね。

130

>>128
そう、まさにNHKの新会長みたいにエリート層でも情弱高齢者になってるからなぁ
それがまさに平成時代に日本が没落した最大の要因だと思う

未だにマルクス脳のまま50年何も学ばないで来た様な人ばかりだ
学習するというのを本質的に放棄してる人が多すぎる
マスコミという「神様」だけを見てれば良かったからなのかと思う



名無しさんのおすすめ

6
片付けてたら1000ドル出てきた

7
タンス預金じゃなく反社に流れてたり脱税だったりだろ

9
>>7
ソースみると
刷った金-預金株式とかそんな感じのざっくりとした見積もりだな

8
“国の借金“余裕で返済できるな

11
>>8
どゆこと?

16
>>11
ごめん調べたら全然足りなかった

13
さっさとインフレさせろ

14
国の出す数字に何度も騙されるようなアホじゃないから

15
じつは貯め込んでるやつが国賊なんだよな
人生は短いんだしいつ終わるかわからないんだから
どんどん使うほうが自分のためだし公共のためにもなる

18
タンス預金すらない…il||li_| ̄|○ il||li

19
タンス株を持っている人も結構いそう

20
一人当たり100万か

22
俺もタンス預金したい

23

利息が少ないからタンス預金とか意味不明過ぎるけど、
実のところ「純粋通貨欲」とでもいうべきものなんだろうね

1億円の偽札束を見せて殺された人なんてまさにこれの1つだろう

24
銀行に預けてると引き出すときの手数料が馬鹿にならないからな

37
>>24
ん?

25
アホだよなマジで
津波でも随分流されてんだろ?
この100兆円は死んでるのと同じだ

27
>>25
マスコミがひたすら煽ったそれを真に受けた老人の「なんとなく不安」のせいだよね
実際にはそのマスコミの言いなりになるのが一番リスクなんだけど

26
とりあえず500円玉貯金があと数万で100万に到達する

28
マイナンバーのせいだな

29
>>28
「マイナンバーがあるから預金封鎖される」というマスコミの妄言を真に受けてる訳だな
日本の老人は「何も信用できない、信用できるのは目の前のカネしかない」って
実に酷い世界観とは思わないか?

30
意外と貯まるよタンス貯金
うちもコツコツ貯めてたのが一千万くらいあったから肥やしにしててもしょうがないって実家のローン完済したら即座に税務署が調査に来た
貯めてただけだっつーのに

63
>>30
うちも相続対策で親から毎年現金もらい始めて400万円突破したけど2024年の新札切り換えであぶりだされるのかな

32
田舎のじいさんとばあさんが二人とも死んで、誰も住まなくなった家を取り壊す際にタンスとか金庫とかから合計6000万出てきたって親父が言ってたよ。
親戚中でスゲー揉めたらしいけど、その金は今はどうなったかは知らん。

33
>>32
今の高齢者は金は持っているが、その使い方を何も知らない「情弱」だからな
テレビと新聞が伝える「悪いこと」からその札束が守ってくれると動物的に動いてるだけ

34
>>32
こわいね

35
日銀にお札刷らせてちょっとだけインフレに仕向けろっていう単純な思考はダメなのか?

40
>>35
金刷ってインフレおきるなら簡単なんだけどな

164
>>35
実際やってるけど財務省が吸い上げちゃうからね…

36
殆どが日銀にあるだろ

38
スーパーファミコンしかねえンだわ

41
銀行に預けててもほとんど利息つかないからと、
庭に三億円埋めてて盗まれてショック死した爺もいたな。
無駄遣いしないで金貯めるのは大事だが、使い方知らないのも考えものだな。

42
先々どうなるかわからないんだもの
そりゃ貯められる人はタンス預金するだろうな

43
インド方式で10000円廃止してみようか

45
>>43
キャッシュレス推進してるから別に効果ないんじゃね?

109
>>43
新10000円札を発行して、旧札は半年後に使えなくなります、ってやったらすぐ出て来るだろ。で、新札への交換時はマイナンバーカードに残高登録必須で。

114
>>109
一応今でも旧百円札は百円として使えるんじゃなかったっけ。
保存状態が良ければ百円以上で取引されるだろうけど。
たぶん今も聖徳太子の壱萬圓の札束で保管されてるタンス預金もあるはずだよ。

44
安心のためってタンスに肥やし作って、金が流れないから新しいビジネスも生まれず、使われないタンス預金とともに落ちぶれていくんだろ?
たまらんねぇ。

59
>>44
まさにデフレの悪循環だな

66
>>44
情弱高齢者を優遇し過ぎて、社会自体が壊れている
今の日本社会を蝕んでるのはこういう動物的に金を積み上げる情弱高齢者の群れだよな

86
>>66
まさに日本経済のガン細胞

46
全部が現金による貯金じゃなくて、財布の中に入れてある生活費分とかもカウントしてこの金額なんでしょ?

47
まあ、預けても死んで、手続きめんどくさがって、放置して休眠しても、もっと手続き面倒で放置して、消滅するからな。
ないのといっしょだし。

53
タンス預金というかいざという時のために50万円くらいはホールドしとくだろ

55
強盗がくるぞー

60
この112兆を経済回すために一役かうのが振り込め詐欺だな

64
タンス預金って銀行にも預けていない金だろ
どうやって把握したんだ?

67
>>64
発行した日本銀行券の数は日銀は知ってる訳だろ
そこから銀行や他の機関にある現金を除けば、タンス預金は判る訳だ

65

タンス預金を触れずして盗む怪盗ルパン

なぁに簡単なことさ
ドル円を220円にすればいいのさ

73
自分は、「タンス預金」 はゼロ
財布に5万円くらいが入ってるだけ。
あとは、銀行預金と株