https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-minori-uchida-idJPKBN1JI0MF
[東京 19日 ロイター] – 内閣府は19日の関係閣僚会議に6月の月例経済報告を提示した。
景気判断は6カ月連続で「緩やかに回復している」に据え置いた。先行きに関しても緩やかな回復を見込む。
主な需要項目も見方を据え置いた。個人消費の「持ち直し」、設備投資の「緩やかに増加」、
輸出入の「持ち直し」といった表現はそのままとした。「弱含んでいる」との表現は住宅建設のみ。
個人消費については、消費者マインドの持ち直しに足踏みが見られるが、消費総合指数は4月に1.0%増としっかりと回復している。
今月のポイントとしては、1─3月期法人企業統計の発表を受け、企業収益が過去最高水準を更新したことを取り上げた。
収益改善により、賃金も増加。大手企業では夏のボーナスが調査開始以来最も高い金額となっていることを紹介。
年収ベースでも3%以上の積極的な賃上げが行われているとした。
また設備投資も、法人企業景気予測調査によると今年度は前年の伸びをさらに上回る見込みとなっており、今後も緩やかな増加が期待されるとした。
- 5
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
- 【備蓄米】 江藤農水大臣、2週間分の流通量と販売金額発表「集荷業者が利益をのせていないのが明らかになったと思う」
- 「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり
- 海外「笑った!」日本でスイーツを貪り食う最強ジェダイに海外が超感動
- 4
- 3
- 【朗報】『真・女神転生-20XX』『真・女神転生 東京鎮魂歌』Steam/スイッチで復刻!
- モー娘。北川莉央、活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」 流出した“SNS投稿”の経緯説明し謝罪
- 【まどドラ】ナイトメアの救世主千歳ゆま
- 【日向坂46】かほりん接近中!藤嶌果歩がBRODY6月号の表紙に登場!
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 日本の声優ユニットAiScReamの曲が世界中で話題に!【タイ人の反応】
- 【悲報】NTTドコモで『異常事態』が発生してしまう!!
- 1
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
- イーロン・マスク「著名な日本人女性にも精子提供した」「彼の世界は能力主義で構築」21億円の報酬と月1400万円の養育費
札刷っちゃおうぜ
>>3
既に日本国債の3~4割くらいは日銀保有になってる
はい
来年消費税10%
↓
企業の業績悪化
↓
リストラ、首切り、派遣村
↓
失業率悪化
↓
コストダウンで賃金↓
↓
超円高で再度デフレ突入
↓
貧乏人はトップバリューで一日一食
可能性はあると思います
無職の皆さんはあきらめないで!
ささーげよー ささーげよー ♪
シンゾウを ささーげよー ♪
でもそれが広がって国民に恩恵が行き渡る前に
消費税増税と移民入れるとかは最悪すぎる
>>17
賃金アップは認める。
けど、石油関連の値上げが激しく、その他も値段据え置きながら内容量減や品質低下で実質値上げ。
そして実質値上げを吸収しようと掛け持ちバイトが増えたから失業率低下。
何がどう良くなってるんだ?
>>50
へー、お前の回りは掛け持ちバイトやってるやつばかりなのか
ウチは昨年度に特別ボーナスが出たし、「残業するな」「年休の取得計画を提出しろ」とか色々大変だわ
滅びるで
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529669610/
長期の雇用契約である正社員ではタイムラグが大きいじゃん
いまのところアベノミクスは底辺弱者にとっては職を失う危機がなく
時給が上がってんだからとても優しいといえるな
もう相当回復したんだろうな
大本営が言うにはバブル景気をとうに越えてるらしいな
>>33
>これが消費増税10%で全部吹っ飛ぶんだからかなしいな
税金上げろ上げろって言ってるの野党なんだぞ
教育費は無償にしろ!
子供に手当て出せ!
介護職の給料を税金で上げろ!
年金は下げるな!
消費税上げるにしろ法人税上げるにしろ負担増には変わらんからな
上げないと医療費と年金が崩壊するからだろ
インフレなんてはっきり言って無縁なんじゃないの?
1000超円刷ってばら蒔けばインフレになんじゃね?
日銀がやるはずないけど
就業者は派遣込みの統計を
賃金アップは日経225のみをって
それとも失われた20年で感覚が貧乏になって好景気の基準が低くなったか?
人によると思うわ
子宝に恵まれ、新築も出来たし
新車も買えたし子供の教育費も何とか払えてる
この程度でかなり幸せ
ここで消費税5%に戻すだけでも効果あると思うんだけどな。
年収400万割ってる雑魚増えすぎだろ
このご時世に身の程を知らないか努力家が足りねえんだよw
高額所得者のジレンマだな
こういうのは無言で不買
各種税金高すぎ
社会保険とか地味に徐々に上がっていてるよな
いくら稼いでもその分税金上がって
可処分所得下がってんだから意味ねーわ
独身?
独身世帯は税負担が尋常じゃないからな
控除が一切ないから大変だよ
馬鹿げてる
選んだ会社に問題がある