※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

文科省「全小中学生に教育用パソコン配る!!」「予算は1台5万円前後を想定しています!!!」

1: 2019/12/11(水) 12:43:58.30

 小中学校に在籍する児童・生徒数930万人に対し、現在の教育用PCの導入台数は160万台と普及率17%にとどまる
(2019年3月時点、文部科学省調べ)。新たな経済対策により教育現場で短期に導入される
新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性がある。

実際に文部科学省は「導入するPCは1台5万円前後かそれ以下の価格を想定している」
(初等中等教育局情報教育・外国語教育課)と話す。1人1台という政策目標の遂行には、
5万円かそれ以下の低価格PCの選定がほぼ必須条件といえる。

これに対して従来の教育用PCの相場はWindowsを搭載した製品で10万円前後。
例えば、自社調査では「国内文教市場でシェア4割のトップ企業」というNECの主力機種はキーボードも装着できる
Windows搭載のタブレットPCで、カタログの標準価格は10万円前後だ。
富士通など他社もWindowsベースで一通りの機能を備えたタブレットPCは同程度の価格が多い。
政府の想定をクリアするには、既存の売れ筋製品をそのまま供給するのではなく、
教育用パソコンとしてスペックも満たしつつ5万円規模で販売できる製品を開発する必要がある。

PC1000万台特需、小中学校に1人1台配る政策にPCメーカーが喜べない事情
 政府は2019年12月5日、教育用ICT環境の整備拡充などを盛り込んだ総額26兆円規模の総合経済対策を閣議決定した。注目すべき対策が、義務教育課程である小中学校への大規模なパソコン導入に向けた予算措置だ。国内PC市場がまるごともう1つ生まれるほどの規模だが、パソコンメーカーには単純に喜べない事情がある。

107: 2019/12/11(水) 12:56:49.06
>>1
9学年で930万人
1学年約100万
やっぱ少子化起きてるんやなあ

149: 2019/12/11(水) 13:00:26.18
>>1
HPなら、トランプも喜ぶだろ
HPのパソコン5万ぐらいだったけど、全然壊れなくて困ってる。
そろそろ買い換えたいのに。
酷使してんだけどな。

151: 2019/12/11(水) 13:00:27.67

>>1
リースにしろ

ラズパイ配って電子工作させるくらいやらないと意味ないぞ

167: 2019/12/11(水) 13:01:46.22
>>1
国策企業と官僚が料亭で密談したわけだ(笑)
ホントしょーもねーな
税金で一民間企業を養うとは本当に姑息だし
国民に対する背任行為そのものだろ

258: 2019/12/11(水) 13:08:28.53
>>1
技術は少しづつ進んでいくのだから一辺に購入するのは得策ではない
少しづつ導入するのがいい

301: 2019/12/11(水) 13:11:12.34
>>1
これはどうせ考えのない自民が考えた政策だと思うわ
もう少し考えた政策を打ち出すべきだと思うわ

328: 2019/12/11(水) 13:12:52.14
>>1
で、小中学生がPCで何をやるの?
何を教える気なの?
そこが分からないと5万が高いのか安いのか何とも言えん。

338: 2019/12/11(水) 13:13:31.41

>>1
どこの会社のPCか知らんが桜の会のサーバーで
ゴニョゴニョしてもらったお礼か?

それならえらい高くついたなぁ!

375: 2019/12/11(水) 13:16:08.98
>>1
アホなんじゃないの

540: 2019/12/11(水) 13:25:00.29
>>1
小学生は漢字を鉛筆で書かないとまじで文字がかけなくなる
PCばっか使うと弊害が出てくる

568: 2019/12/11(水) 13:26:01.42

>>1
>新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性

専用ソフト開発費を入れても、この台数受注すれば2万円台でしょ

753: 2019/12/11(水) 13:36:20.28
>>1
フザケルナ

775: 2019/12/11(水) 13:37:51.43

>>1
ドンキのパソコンより少し良い程度かな?しかし、ショボいな。

iPadを配ったほうが良いのでは?最新の一番廉価版なら5万円以内に抑えられ、オプションだけどペンシルも使えるから。

789: 2019/12/11(水) 13:38:41.34
>>1
iPadでオッケー

890: 2019/12/11(水) 13:43:20.75
>>1
今回の東京オリンピックの予算って最初どれくらいで今どれくらいでしたっけ?
そもそもガキにプログラミングを教える前に論理学や現代文文法を叩き込めよ

895: 2019/12/11(水) 13:43:45.07
>>1
これミスったら大赤字だぞ?古いパソコンから新しくするとき、また莫大な費用がかかる。パソコン教室にパソコン並べてるだけで充分だし効率的じゃね

989: 2019/12/11(水) 13:49:29.47
>>1
公開入札にしろよ、大量に仕入れれば、半値くらいになるよ
業者にもうけさせる目的だろう、
名無しさんのおすすめ
3: 2019/12/11(水) 12:45:03.30
入札にすれば抑えられるんじゃないの?

6: 2019/12/11(水) 12:45:09.41
この国は何がしたいのかわからん

155: 2019/12/11(水) 13:00:41.84
>>6
今回はNEC、富士通あたりに恩をうって文科省官僚の天下り先の確保やろ
Benesse、英検、出先機関、共通試験外部機関が棚上げやしな

264: 2019/12/11(水) 13:08:56.67
>>6
20年後の世界は、プログラム開発の知識無いと、まともな職に就けなくなるって事だろ
世界の流れ見てそれくらい理解しろよ

702: 2019/12/11(水) 13:33:39.31
>>264
その割に低スペックで予算付けないとか意味わからんって意味だろ
育成すんのに低スペックとか何教える気だよって思わん?
ストレス耐性くらいだよ身につくの

730: 2019/12/11(水) 13:35:17.66
>>702
あれだろ。時代遅れの環境をありがたく使ってドヤるやつ
いつまでもIDE使わずにエディターでコーディングしてドヤってたやつがいた時代を思い出すw

781: 2019/12/11(水) 13:38:09.57

>>702
低スペックでプログラム学ぶのは実りあるよ

高いスペックがないと組めない低脳プログラマがゴミと化すのは良いことしかない

827: 2019/12/11(水) 13:40:42.21
>>781
フレームワークの時代にバカなこと言ってるなw
如何に組み立ててサクッと検証できるかの方が有意義な時代
それにAIなんか学習させるのにアホみたいに時間かかってたら誰もやらんなる

872: 2019/12/11(水) 13:42:47.86
>>827
奴隷は基礎を知らなくてても組み立てが出来ればそれで良いわけだしね。

901: 2019/12/11(水) 13:44:00.32
>>872
は?

980: 2019/12/11(水) 13:48:31.70
>>781
ビルドに数十分、デバッグ中にバグらせると再起動
みたいな環境なら慎重なプログラマが出来上がるね

990: 2019/12/11(水) 13:49:33.18
>>980
実際にあったからやめろ(トラウマ

734: 2019/12/11(水) 13:35:22.72

>>6

「お友達」を儲けさせ、決定権者たちはお小遣い稼ぎ。

それ以外、動機が無い。

7: 2019/12/11(水) 12:45:39.74
は?
ドンキで二万で売ってるだろ

168: 2019/12/11(水) 13:01:46.57
>>7
3万円は関係者のポッケに入る分です

8: 2019/12/11(水) 12:45:40.35
だめだ予算は19800円以内にしろ
費用は親から全額徴収で

23: 2019/12/11(水) 12:48:00.86
>>8
いいけど、おまえら子無し穀潰しどもが積み上げた
数百兆円の未償還国債を前倒しで払えgmkz

83: 2019/12/11(水) 12:54:23.20
>>23
イライラしないでwwww

9: 2019/12/11(水) 12:45:48.89
となるとOSに金かける訳にはいかんね

926: 2019/12/11(水) 13:45:10.06
>>9
うんうん。
linuxでいいんじゃないか?

10: 2019/12/11(水) 12:45:55.56
パーツを配って図工の時間に組み立てよう

199: 2019/12/11(水) 13:04:21.72
>>10
毎月送られてくるパーツを組み立てて卒業記念に

285: 2019/12/11(水) 13:10:14.88
>>10
たしかにいいこと
仕組み中身を知ることは大切
作るとこからやらせるといいね
ただ教員のレベルが低いから初期は大変かも

298: 2019/12/11(水) 13:11:05.15
>>285
組み立てた程度でわかるわけない
壊すのがオチ

380: 2019/12/11(水) 13:16:23.53
>>298
組み立てたらいろんなことがわかるぞ。少なくとも壊れたときに部品単位で交換できるようになる。

494: 2019/12/11(水) 13:22:48.67
>>10
すごく良い考えだと思う

595: 2019/12/11(水) 13:27:29.07
>>10
学級崩壊の前に、PC崩壊してるやつが多数

710: 2019/12/11(水) 13:34:00.63
>>10
理科の授業で電子機械組み立ててるじゃん

879: 2019/12/11(水) 13:42:56.14
>>10
今のPC組み立てとかガンプラより楽だし意味なさそう

12: 2019/12/11(水) 12:46:15.52
一千万台一括発注するから安くしろ。ってことだよ。
世の中の仕組みを知らんのか?w

92: 2019/12/11(水) 12:55:20.14

>>12
実際そんだけの一括注文受けられる業者がいんのかと
日本全国に配送設置セットアップもするんやで

まさか、売り買いだけだと思ってた?

13: 2019/12/11(水) 12:46:25.28
chromeかなw

14: 2019/12/11(水) 12:46:32.89
レノボの格安ノーパソで充分やろ

15: 2019/12/11(水) 12:46:34.48
中国のメーカーは禁止な

17: 2019/12/11(水) 12:46:47.78
どうせすぐに型落ちだしな

20: 2019/12/11(水) 12:47:21.22
Windowsではない何か?

21: 2019/12/11(水) 12:47:39.49
atomも供給できないだろうからarm系かな
ま、ゴミだろう。iPadのがマシ

179: 2019/12/11(水) 13:02:37.42
>>21
そこなw
官僚はcpu不足を知らんのかね

455: 2019/12/11(水) 13:20:37.99
>>21
atomは供給以前に売れなすぎて販売終了予定だぞ

22: 2019/12/11(水) 12:48:00.49
2万のPCで良いから全台Mathematicaインストールとかすれば、飛躍的に子供の理数系能力が上がるぞ。

81: 2019/12/11(水) 12:54:08.26
>>22
小中学生どころか、先生も使わないだろ。

456: 2019/12/11(水) 13:20:45.31
>>81
そもそも先生がPCをまともに扱えない

483: 2019/12/11(水) 13:22:07.32
>>456
小中高とも、先生より我が家の子供達のほうが
タイピング早かったらしくて笑った

24: 2019/12/11(水) 12:48:01.02
ぼったくり国内メーカーに頼んでも絶対無理だろ
と言っても中華メーカーとかだと旨みが海外の取られてしまうし

25: 2019/12/11(水) 12:48:05.59
結局は、そのPCで何をするのかって話になるんだけど、そんなに高価なものでなくてもいいような気がする。

27: 2019/12/11(水) 12:48:33.53
安倍が子無しじゃなきゃな~
忖度でスペック盛れたのに

28: 2019/12/11(水) 12:48:41.65
大企業に金配りたいんやな

32: 2019/12/11(水) 12:48:57.75
中古PCにCentOS入れろ

33: 2019/12/11(水) 12:49:00.24
※現金でくれというモンペが現れます

34: 2019/12/11(水) 12:49:11.76
どこに置くのかね

35: 2019/12/11(水) 12:49:15.82
どこの利権だよコレ

40: 2019/12/11(水) 12:49:52.24
>>35
NECだろうけどこの予算だと中華一択なきがするw

235: 2019/12/11(水) 13:07:13.82
>>40
あへちゃんのお友達の日立に決まってるだろ

37: 2019/12/11(水) 12:49:34.50
ラズパイみたいなのじゃあかんの?

38: 2019/12/11(水) 12:49:45.72
受注した天下り業者が一台5000円くらいのクソタブを納品するんだよ

39: 2019/12/11(水) 12:49:50.77
子供が使うなら最低限のスペックで充分だろ
1台2万以下でなんとかなるはず

42: 2019/12/11(水) 12:49:59.01
やるとしたら20年前ぐらいにやっとくべきだった
今さら感が

46: 2019/12/11(水) 12:50:14.86

1台5万円でも5000億円だな
10万なら1兆円だぞ

国立大学の学費は年間1000億円あれば半額にできる

339: 2019/12/11(水) 13:13:35.08
>>46
それになんか旨味があんの?

47: 2019/12/11(水) 12:50:27.23
これは中華メーカー導入やな

48: 2019/12/11(水) 12:50:37.10
chromebookかな

49: 2019/12/11(水) 12:50:39.54
親に買わせろよ
税金使うな

52: 2019/12/11(水) 12:50:58.68
また変な利権が発生してるな
いい加減にしろよ

53: 2019/12/11(水) 12:51:10.26
ベネッセに続く教育利権

56: 2019/12/11(水) 12:51:18.07

メモリが足らなくて動作が激重

これは絶対あると思うな。

58: 2019/12/11(水) 12:51:25.87
5万のパソコン?動画編集とかさせるつもり?
ubuntuにリブレオフィスなら2万の中古で十分だぞ。