1: 2019/08/30(金) 01:52:53.61
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all
外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?
8/29(木) 11:42配信
THE PAGE
日本は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタートしましたが、そもそも外国人が日本に行きたいと思わなければ、優秀な労働者を集めることはできません。その点では少々、懸念すべき調査結果が出ています。
(中略)
敬遠理由は、日本人が考える社会問題と同じ
日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、などとなっており、私たちが日常的に社会の問題について議論しているポイントとほとんど変わりません。
国内では外国と日本は文化が違うので比較するのはよくないという議論がありますが、このランキングを見ると、日本人と外国人の論点に大きな違いはないように見えます。賃金が高く、私生活にゆとりがあり、教育が充実していることについて否定する人は誰もいないはずですし、これは日本人にとっても外国人にとっても同じことです。
本格的な移民政策に舵を切った以上、有能で社会性のある外国人に来て欲しいというのは、当然の願いですが、まずは私たち日本人自身の生活を見直すことが、外国人の活用にとっても、早道ということなのかもしれません。
(The Capital Tribune Japan)
39: 2019/08/30(金) 02:08:06.25
40: 2019/08/30(金) 02:08:28.35
>>1 30年間、GDP成長無しの国へ行きたいなんて思う方が頭おかしいぞ。
57: 2019/08/30(金) 02:14:53.22
138: 2019/08/30(金) 02:29:53.80
183: 2019/08/30(金) 02:35:55.45
221: 2019/08/30(金) 02:40:45.08
>>1
さすがヘイトが渦巻く未開の地中世ジャップランド
546: 2019/08/30(金) 03:20:56.56
>>1
そもそも移民政策に舵を切る以前の問題
労働法が仕事をしないからこういうことになってんだよ
630: 2019/08/30(金) 03:36:04.20
665: 2019/08/30(金) 03:41:09.10
>>1
当たり前だろ
奴隷になりにわざわざ来ない
自国民ですら自己責任奴隷なんだから
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三先生
672: 2019/08/30(金) 03:42:01.65
>>1
せやな 日本人もっと外国に出るといいよ 楽しいよ
689: 2019/08/30(金) 03:45:03.88
>>1
これが外国から見た真の日本の評価か
まぁその通りなんだけど、
もう日本は外国に出稼ぎに行く方の立場に変わるだろうな (貧困国家 日本に)
814: 2019/08/30(金) 04:07:58.06
854: 2019/08/30(金) 04:14:55.51
>>1
これは良いことだ
日本人の働き口がなくならないから
あと外人移民も敬遠されるからね
873: 2019/08/30(金) 04:19:49.47
>>1
美しい奴隷大国ニッポン
世界唯一の奴隷搾取主義国
900: 2019/08/30(金) 04:24:31.92
>>1
高い生産性しか求められてないという条件しか無いのならばそれはどこの場所に行っても同じ筈だがね
ベトナムでもタイでも過酷だろ
977: 2019/08/30(金) 04:41:43.01
>>1
確かに昔に比べて日本にくる駐在員めちゃ減ったな
この調査したHSBCも日本から撤退したし
高給取りの駐在員はいなくなって代わりに安い賃金で働く外国人労働者が多くなった
4: 2019/08/30(金) 01:55:40.59
生活の快適度が低いのは四季があるから仕方がないのでは
夏は糞暑い冬は凍るほど寒い。
5: 2019/08/30(金) 01:55:50.80
> ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。
158: 2019/08/30(金) 02:32:59.64
>>5
この懸念って、ネットてか無能既得権者しか感じないような。
9: 2019/08/30(金) 01:57:55.32
東京だと時給1000円、ワンルーム7万円じゃ一人暮らしも出来ないもんな
18: 2019/08/30(金) 02:01:53.94
>>9
ロンドンなんて家賃高くて若者の1人暮らし無理。数人でシェアしてるとか朝日新聞でも記事になってますよ。
55: 2019/08/30(金) 02:14:18.82
>>9
最低時給が都道府県毎に違うとか頭おかしい
そんなもん見た目の一番時給の高いところに人が集まる、安いところは過疎になる、当たり前すぎる 理屈
実際は東京に集まるお上りさんの足元みての家賃負担なんかが割高だから、最賃で働くなら地方のが余裕ある暮らしできるんだが
東京一極集中のわかりきった原因なのに、なぜ最低時給を全国一律にしないのか?
676: 2019/08/30(金) 03:43:04.31
>>55
みんな一緒にするなら
全国750円に統一されるな
あとは福利厚生や歩合で差をつけるしかない。首都圏は歩合が付きやすいのが利点になる
711: 2019/08/30(金) 03:49:41.85
>>55
お前の主張って、「最低賃金がデフォルトである」と考えてるのが特徴的だよな
地方だと最低賃金がまさにデフォルトなんだろうね
716: 2019/08/30(金) 03:50:54.17
>>711
ちなみにこの落ちぶれた日本で今どんな仕事してるの?
738: 2019/08/30(金) 03:53:25.42
>>55
実にいい例があるよ。
韓国見てご覧。
ああなるよ。
10: 2019/08/30(金) 01:57:58.27
そりゃ外国人実習制度とかいう現代の奴隷制度敷いてる国で働きたくないだろ
11: 2019/08/30(金) 01:58:13.32
12: 2019/08/30(金) 01:59:03.92
いやあ、もう十分に外国の方々が来てるし働いてますよ。
26: 2019/08/30(金) 02:04:46.63
46: 2019/08/30(金) 02:10:34.27
>>26
事件や混乱は報道されても、日本に来て楽しくやってますという報道はあえてしないからね。
そういう記事もあるけど読み流されて終わりだから。
13: 2019/08/30(金) 02:00:05.57
15: 2019/08/30(金) 02:00:18.44
日本に来たがってるのはフィリピンの中年ホームレスぐらい
まともなフィリピン人は英語できるから欧米に行きたがる
16: 2019/08/30(金) 02:00:53.07
言語が日本語っていうのが一番の理由じゃないんだ
そこが一番ハードル高そうだけど
242: 2019/08/30(金) 02:42:57.74
>>16
来る前から日本語喋れるって
エリートコースの人だろからな
417: 2019/08/30(金) 03:03:21.99
>>16
日本語は発音が少なすぎるから書くのはともかく喋るのは異常に簡単だぞ
中学もロクに出てないモンゴル人力士でも半年あれば日常会話が出来るくらいだからな
母音が5つしか無いとか諸外国にとっちゃ幼稚園児以下よ
17: 2019/08/30(金) 02:01:31.23
19: 2019/08/30(金) 02:02:18.91
タイがすでに先進国に近づいてるってのも変な話。
いまでも大卒初任給は5万円前後。
21: 2019/08/30(金) 02:02:34.78
アベノミクスで落ちぶれて何の魅力もない国になっちゃったからな
23: 2019/08/30(金) 02:03:29.59
24: 2019/08/30(金) 02:03:29.74
25: 2019/08/30(金) 02:04:13.50
27: 2019/08/30(金) 02:04:47.27
言語も含めて全てにおいてガラパゴスだから、日本で身に着けたスキルが他国で役に立たない。経歴にブランクできるのと同じ
逆にそのことが日本の労働者を守ってきたともいえるんだけどね
33: 2019/08/30(金) 02:06:54.02
35: 2019/08/30(金) 02:07:05.59
43: 2019/08/30(金) 02:09:38.19
>優秀な労働者を集めることはできません。
いや、不足してる人材は単純労働の奴隷だから。
47: 2019/08/30(金) 02:10:47.93
正規非正規なんてやってる社会構造は日本だけですよ恥ずかしい
48: 2019/08/30(金) 02:11:04.44
53: 2019/08/30(金) 02:13:30.08
今の日本に来ても、団塊老人を養うために奴隷労働させられるだけやし、外人さんもよく分かってるわ。むしろ日本の若者はなぜ外に行かないのか。
54: 2019/08/30(金) 02:13:40.53
59: 2019/08/30(金) 02:15:34.29
60: 2019/08/30(金) 02:15:37.81
70: 2019/08/30(金) 02:16:46.19
>>60
ほんと来ないでほしい
敬遠される割にすごく来てる
79: 2019/08/30(金) 02:18:29.07
>>70
中国人観光客もすごく来てるイメージあるけど
中国人の旅行先ランキングでは日本はかなりマイナー国なんだよなぁ
63: 2019/08/30(金) 02:16:08.70
移民政策は失敗に終わりましたね。はじめからわかってたことですがね。
66: 2019/08/30(金) 02:16:26.98
そりゃねえ、もうカナダとかめちゃ人気だから
日本は激務で薄給ってのが知れ渡ってきた
75: 2019/08/30(金) 02:18:03.78
むしろ、日本人のお前が世界へ飛び出ろと言いたい
いつまで閉じこもっている気だ?
86: 2019/08/30(金) 02:19:38.96
日本人は全員、何年か海外で暮らすべき
日本にずっといる奴も「引きこもり」と追われる世の中になるくらいしゃないとダメだよ
87: 2019/08/30(金) 02:19:44.68
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567097573/