1: 2019/08/04(日) 19:16:00.75
月1000円ぐらいか?
2: 2019/08/04(日) 19:16:29.08
500円くらいやろ
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【悲報】 和歌山の10代の女の子、消防署から救急車を盗んで運転して事故るwwwwwwwwww
- 【衝撃】 イオンで彼氏に「小腹が空いた」って言ったら『フードコート』に連れて行かれた→私「さすがに恥ずかしくない?」→すると彼から『信じられない一言』が…!!?
- 【朗報】 エレコム、ついに爆発しないモバイルバッテリーを発売キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 【悲報】 山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 4
- 3
- 山里亮太さん「中居正広騒動に、フジテレビは関与してなかった!間違えましたで終わらない!」→第三者委員会の報告書公開でヤバいことになる・・・
- 【画像】伊藤寧々さん、ナマ腋が最高すぎる。
- 【日向坂46】ひなあい、ひとつの時代が終わる
- 【ミリシタ】本日15:00~ガシャ更新!! 追加されるカードは『メガネSHS百瀬莉緒』『メガネSHS豊川風花』『限定SR佐竹美奈子』『もふもふチ…
- 2
- 生命体の脳細胞が量子コンピュータより高い演算力を持つ可能性が浮上、紫外線領域の光でタンパク質を励起すると……
- 【発見】ガールズバンドアニメ、ドラマーが不人気すぎる
- 中居君、被害女性Aさんへの見舞金を「贈与税の対象にならない」額にしたいとB氏に相談していたwww
- 退職代行モームリ、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
- 1
- 【悲報】イスラエル軍、ジブリ風の画像をAIで作成…「私たちもジブリ風のトレンドに乗ろうと思います」
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
3: 2019/08/04(日) 19:16:39.53
300円
4: 2019/08/04(日) 19:16:58.39
Netflixとか見習えよ
5: 2019/08/04(日) 19:17:14.13
5円
6: 2019/08/04(日) 19:17:23.85
月に500円やろなぁ
7: 2019/08/04(日) 19:17:29.40
税抜き500円
これが限界や
これが限界や
8: 2019/08/04(日) 19:17:51.26
てか、税金でやってくれや
9: 2019/08/04(日) 19:17:56.23
―1200円
10: 2019/08/04(日) 19:18:06.17
強制じゃなければなんだって良い
39: 2019/08/04(日) 19:22:14.49
>>10
これ、スクランブル化して、見たい一だけ払えば何円でもいい
これ、スクランブル化して、見たい一だけ払えば何円でもいい
11: 2019/08/04(日) 19:18:11.61
500円やな
アマゾンプライム以下やろ
アマゾンプライム以下やろ
12: 2019/08/04(日) 19:18:26.43
100円
13: 2019/08/04(日) 19:18:34.66
月300円
14: 2019/08/04(日) 19:18:43.33
0円
15: 2019/08/04(日) 19:18:45.06
ワイも500円やな
16: 2019/08/04(日) 19:18:49.42
500円
17: 2019/08/04(日) 19:19:00.89
月500円なら文句言いながらもまあ払ってもいい
適正って意味なら300円やな
2300円は頭おかしすぎてついていけん
適正って意味なら300円やな
2300円は頭おかしすぎてついていけん
18: 2019/08/04(日) 19:19:21.55
500円で十分やっていけるやろ
19: 2019/08/04(日) 19:19:23.79
強制徴収なら300円が妥当
20: 2019/08/04(日) 19:19:26.46
500円がしっくりくるのなんでやろなあ
21: 2019/08/04(日) 19:19:31.44
ニュース、国会、天気予報に限定して300円やな
あとのバラエティー、スポーツ、音楽はスクランブルかけて好きな金額にすればいい
あとのバラエティー、スポーツ、音楽はスクランブルかけて好きな金額にすればいい
22: 2019/08/04(日) 19:19:40.52
CMやれや
23: 2019/08/04(日) 19:19:46.46
年間25000円
24: 2019/08/04(日) 19:20:12.44
ニコニコが500円なんやから2000円でも激安やろ
25: 2019/08/04(日) 19:20:14.46
スクランブルになったらもっと高くなるで
それか番組の質が下がるかどっちか
それか番組の質が下がるかどっちか
29: 2019/08/04(日) 19:21:06.39
>>25
無駄な番組全部やめて職員の給料減らせば余裕やろ
年間予算7000億って気が狂っとるぞ
何に使っとんねん
無駄な番組全部やめて職員の給料減らせば余裕やろ
年間予算7000億って気が狂っとるぞ
何に使っとんねん
40: 2019/08/04(日) 19:22:17.26
>>29
愛人囲うのに使ってるぞ
税金で女を独占しとる
愛人囲うのに使ってるぞ
税金で女を独占しとる
26: 2019/08/04(日) 19:20:18.76
ワイも500円やけどみんな同じ感覚なんやな
国民全員が500円払えばマイナスにはならんやろ
国民全員が500円払えばマイナスにはならんやろ
27: 2019/08/04(日) 19:20:43.45
300円なら立花の躍進とか無かったは断言してええやろ
28: 2019/08/04(日) 19:20:56.06
月500円なら有料コンテンツ
有料の映像コンテンツが多い中でそれ以上の値段では戦っていけんやろ
有料の映像コンテンツが多い中でそれ以上の値段では戦っていけんやろ
30: 2019/08/04(日) 19:21:09.89
500か300やろ
31: 2019/08/04(日) 19:21:16.90
893円
32: 2019/08/04(日) 19:21:21.43
年間980円
33: 2019/08/04(日) 19:21:27.56
一番納得いかんのはオンデマンドが別料金な事や
34: 2019/08/04(日) 19:21:30.66
2000円でもええから月で支払わせろや
35: 2019/08/04(日) 19:21:35.45
huluよりも安くないとな
36: 2019/08/04(日) 19:21:48.33
300円
37: 2019/08/04(日) 19:21:52.64
コース選ばせてくれや
38: 2019/08/04(日) 19:22:07.17
地上波はニュース天気国会中継地域の情報番組だけにして500円ぐらいやな
バラエティとかスポーツ番組はBSでやって地上波安くした分上乗せしてスクランブル放送すればいい
バラエティとかスポーツ番組はBSでやって地上波安くした分上乗せしてスクランブル放送すればいい
44: 2019/08/04(日) 19:22:53.17
>>38
バラエティやスポーツ番組作る必要がそもそもないから
バラエティやスポーツ番組作る必要がそもそもないから
41: 2019/08/04(日) 19:22:34.91
価値を感じられないやつにすれば一銭も払いたくないだろ
42: 2019/08/04(日) 19:22:38.15
大河ドラマとかバラエティーに金使われるのが納得いかん
皆が見るわけでもないのに金かけ過ぎなんじゃ
皆が見るわけでもないのに金かけ過ぎなんじゃ
43: 2019/08/04(日) 19:22:39.68
390円
45: 2019/08/04(日) 19:23:03.42
1円
46: 2019/08/04(日) 19:23:04.70
ねーよ0
47: 2019/08/04(日) 19:23:09.64
500円 SD
800円 HD
1200円 4K
2000円 8K
800円 HD
1200円 4K
2000円 8K
48: 2019/08/04(日) 19:23:30.47
アマプラより価値ないんだから月400円が限界でしょ
NHKの受信料の適正価格はどれぐらいが妥当なん?
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564913760/