※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

消費増税延期が困難に・・・ 安倍首相

1: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:24:02.69 BE:837857943-PLT(16930)

幼児教育・保育を無償化する改正子ども・子育て支援法などが10日に成立したことで、10月に予定される消費税率10%への
引き上げの延期は困難になった。

税率引き上げに伴う増収分を無償化の財源に充てることが決まっているためだ。ただ、夏に参院選が控える中、
安倍晋三首相は延期の選択肢を完全には排除していない。

成立したのは改正法と大学等修学支援法。これにより、幼稚園や保育所は10月から、3~5歳児を持つ全世帯と0~2歳児を持つ
住民税非課税世帯を対象に利用料が原則、無料になる。大学など高等教育機関でも来年4月から、低所得世帯の学生の授業料などが減免される。

政府はこれらの経費を賄うため「消費税率10%への引き上げによる財源を活用する」と閣議決定している。9日の参院内閣委員会で、
消費税率引き上げ延期の可能性を質問された首相は、幼保無償化に触れつつ「消費税率引き上げに向けて経済財政運営に
万全を期していきたい」と述べ、増税の環境整備に全力を挙げる考えを示した。

ただ、首相は「リーマン・ショック級の出来事がない限り」と条件を付けることを忘れなかった。仮に延期した場合に幼保無償化の
財源をどうするかただされると、首相は「今の段階で確定的に答えることは困難だ」と言葉を濁した。

トランプ米政権は10日、中国への制裁関税を引き上げた。中国も報復する構えを見せ、世界経済の先行きは不透明感を増している。
野党各党が10月の消費税増税に反対する中、自民党内にも景気動向次第で消費税率引き上げを見送るべきだとの声がくすぶる。
有権者の痛税感が選挙で不利に働くとみるためだ。

増税延期には法改正が必要となる。増税延期を判断する期限についての質問主意書に対し、政府は10日に決定した答弁書で
「予断を持って申し上げることはできない」と曖昧に答えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000021-jij-pol


名無しさんのおすすめ

104: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:17:44.71
>>1
まずは公務員の給料減らせよ

106: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:22:36.42
>>104
それしょっちゅう引用したがるIMFに指摘されてんだよな。公務員の給料高過ぎると

2: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:24:42.27
この社会にトドメを

4: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:25:32.74
防衛費少し減らせば?

29: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:32:59.20
>>4
いや増額しなければならない
国を失えば増税もクソもない

89: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:06:58.28
>>29
むしろ国を失えば借金も返さなくていいわけで、防衛費いらなくね?w

93: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:10:45.93
>>89
馬鹿か
お前は異民族に奴隷にされていいのか

51: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:43:11.04
>>4
外国人へのナマポ支給やめよう。

116: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:33:01.14
>>4
無駄過ぎるのは男女共同何とかだよ

150: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 22:39:40.40
>>4
男女共同参画費とかいうのが確か10兆円ぐらい掛かってるからそれ無くす方が遥かにいいと思う。ていうかこれ無くせば消費税も5%に戻していいんじゃねーの?

5: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:26:37.86
子供を人質にして消費税増税。消費税増税後は更なる貧困が広がり本末転倒な結果になる。

6: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:26:40.97
ゴルフ税かけようぜ

7: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:26:47.40
リーマン・ショック級の法改正なので増税延期

8: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:26:55.90
防衛費なんかより公務員の給料を下げたほうが建設的

13: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:29:05.32
>>8
で、公務員の派遣化を進めてパソナの竹中平蔵がぼろ儲けするんだな!よく出来てるシナリオだよ。

54: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:43:47.81
>>8
金に負けて個人情報売るやつが出てくるのが問題

61: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:45:56.35
>>54
だからAiの方がマシなんだよな

69: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:50:55.48
>>61
じゃあAI導入の為の増税な

71: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:52:11.01
>>69
AIは馬鹿みたいにキャッシュレス使ってる奴らが提供して分だけの情報しかないから

84: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:03:12.01
>>8
国会,地方議員の給料2割削減、退職金無し、議会に欠席した分はその分天引ぐらいは最低やってもらわないとな

157: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 22:48:37.60
>>8
公務員の給料が下がると民間も追従するよ

11: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:28:54.44
税収減らしてまで増税する意味w

9: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:26:56.67
保育と幼稚園はこれでタダか
義務教育のあとに公立の高校行かせて、家が貧乏なら大学もタダか
わはは

74: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:53:18.66

>>9
偽装離婚して母親のパート収入のみです、と言えば大学もタダ
旦那は所得控除・扶養手当が減る
嫁は国保を払う必要が出てくる

離婚世帯をちゃんと監視してほしい

142: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 22:27:35.47
>>74
あ、いいこと聞いた。
ちょうど若い彼女が結婚迫ってきてるので、この体でかみさん説得するかな。

10: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:28:51.24
日本経済にトドメを

12: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:28:55.32
全部の予算半分にしても回るぞ多分
そんぐらい無駄だらけ

22: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:56.78
>>12
で、経済規模も縮小して更なる貧困を招くわけだな!お前もう黙ってた方がいいぞ。

14: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:29:21.26
困難というか確定事項よな

15: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:29:59.81

同じ過ちをする

バカ

16: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:12.24
延期なんてするきないくせになにいってんだこの下痢

17: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:12.89
可処分所得と年金をどんどん減らしたら無償化したって意味ないのにな

18: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:22.43
10%は耐えられない層が結構いると思うんだけど政治家の所得では想像も付かないだろうな

28: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:32:41.76
>>18
5%でも耐えられてないよ
いまだに5%以前の水準に消費は戻ってないんだから

19: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:24.67
5%にした方が税収増えるよこの国の官僚って本当馬鹿しかいないよね

40: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:37:34.23
>>19
そこが一番バランス良かったのにな

75: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:53:50.31

>>19
本当にコレ!

オッサン感覚だが

0→3% 消費税取られてるな…まあ、少ないからイイやw

3→5% 消費税上がったな、まあ、我慢できる金額

5→8% レジで金額告げられてビビるw
高け~よマジでw

日本人にとっては、本当に「消費【禁止】懲罰税」だよ、コレ!

理想は「辞めるべき」だが、我慢できる範囲はせいぜい5%までだよ!

10まで上げたら、暴動が起きるレベル。

112: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:29:22.61
>>75
この国では税金=罰金

20: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:30:46.50
もし本当に増税やったらおれは死ぬまで安倍を叩くよ
政権中に2回も消費増税して日本経済を終わらせた大罪人だからな

23: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:31:01.43
これでまた衰退が決定か
どこまで落ちていくんだろうなこの国

24: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:31:06.07
10パーセントになったら経済が終わるだろうけど
経済終わらせてまでしなくちゃならない事なのかね

30: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:33:09.69
>>24
公務員の給料と大企業の利益のためだけに必要

25: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:31:12.20
消費税増税とか愚かなことするなよ
日本が消費税でどんどん衰退してるの、なんで理解できんのかなこの阿呆どもは

26: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:31:28.29
まぁ計算しやすいからいいや

27: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:32:14.07
安倍ちゃん「米中モメろ」
トランペー「はい」

32: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:33:37.52
増税した分だけばら撒けばいいんだけど、特定の奴の懐に入るから余計に不景気になる

34: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:34:58.62
財政再建派には20だの25だの唱えてる奴もおるでよ

35: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:35:08.50
外国人のナマポ終わらせればええやん

36: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:35:11.35
増税より経済の立て直しが先だったはずなのに

38: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:36:47.27
オリンピック辞めればいいんじゃない

39: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:37:26.22
増税って福祉に充てるって言ってなかったか?

41: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:38:52.53
やっぱり今まで聞かされてた増税の目的は嘘だったな

42: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:38:57.07
消費税増税止めても、幹事長代行が無償化は止めないって言ってたぞ。

43: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:39:45.75
アベノミクス()のお陰で困難になっちゃったねw

44: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:39:59.51
マスコミは取材をしてないだろ

45: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:40:50.01
オリンピックで外国人から巻き上げてやろうって考えてんだろ、全部がtaxFreeには出来んだろうから

46: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:41:06.14
お前は困難じゃなくて国難だろ

47: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:41:41.28
安倍は国難wwwwww

48: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:42:06.70
財務省が必死だなw

49: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:42:57.68
ある分だけつかって
借金なんて一生へらねえじゃん

55: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:44:24.88
公務員の給料、爆上げ!

57: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:45:05.37
南海トラフ地震が来て増税延期になるから無問題

65: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:47:04.24
>>57
東日本大震災の後に消費税が増税されたが?

67: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:49:50.02
>>65
復興税が増えたよ
所得税に密かについてきた

70: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:51:27.05
>>65
消費税、復興税、再生エネルギー法に則る電気代上乗せ賦課金
国債で十分なのにこんなことやってたら、日本沈没するのも当然だな

73: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:53:12.98
>>70
法人税から復興税が2年で消えたのには驚いたよ
個人からは数十年毟り取る

76: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:55:01.79
>>73
企業がもたないと判断してのことだろうが、国民だってもたないのにな

59: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 20:45:32.29
公務員の給料ってすぐ叫ぶやつはなんで公務員にならんの?

90: ニュー即の名無し 2019/05/11(土) 21:07:50.55
本当に今の財務省日本にいらないわ
解体して東大同窓会追放して慶應大程度の人間で組織し直したほうがまし

:消費増税延期、困難に=安倍首相
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557573842/