※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

資格取っても実務経験ないと雇わない企業・・・

Photo via Visual Hunt
2: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:10:16.08
当たり前だろw


名無しさんのおすすめ

3: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:10:20.38
たいした資格じゃないもんな

4: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:11:42.89
いや今は資格もってりゃいつでも来いだろ
どこの施設いっても随時募集中だぞ?

5: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:11:45.40
俺のフォークリフト運転許可証が唸りを上げるぜ

7: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:12:43.80
ないと書類すら通らんよ

8: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:12:56.63

って言って資格も実務経験もないクズとって
使えない奴しか来ない、っていつも文句言ってるじゃん

資格持ってる時点で適当に働いている実務経験者より知識持ってるし
実務経験さえ積ませたら、高給取りの当たり馬券を格安で買えるのにアホな人事担当だな

9: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:13:31.52

タクシーなんか営業用の
免許まで取らせてくれるんじゃ無かったか?w

氷河期ガー連呼厨は、運ちゃんになればいいやん

15: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:15:28.60
>>9
そんな正社員である事に拘らなくても夜中適当なバイト
昼間投資家(現物取引のみ)とかの方が効率いい気がする

18: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:17:36.91
>>15
それすげえ疲れる
デイ現物なんて資金ないと話にならん

23: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:22:42.00
>>18
資金貯まるまで昼間もバイトで
俺の感覚だと300万あって張り付けたら現物でもなんとかなるんだけど

35: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:28:57.91
>>23
どんぐらいの想定かしらんが300万なら
月10%は出さなきゃ生活できないはず
3000万なら1%だからまだ現実的だが

53: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:46:28.79
>>35
ベンチマークの対象はタクシードライバーだけど
株の運用と深夜バイトで何とかなると思うけど

64: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:56:55.78
>>53
300万ブン回してやらかしたとき
メンタル維持してられるかっていう…
深夜バイトやってるだにショックも大きそう

68: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:01:51.68
>>64
市場開いてる内に働く方が無理だって
後、損した分は働いて稼ぐというモチベーションに

73: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:06:44.53
>>68
ここは実務経験が絡むスレだからな
種銭気にせずとにかく取引してみたら?
自分に合った方法が意外とはやく見つかるかも
すでに始めてたらスマン

86: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:15:47.12
>>73
普通に正社員で働きながら現物運用中
タクシーの運転手がしんどそうなのウシジマくん見て思ってたから
それなら・・・みたいな感じで書いただけ

77: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:11:14.32
>>9
無料で免許が取れると何故思った?

11: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:13:43.06
実務経験積めばいいじゃん

13: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:15:02.64
即戦力だよ即戦力w

16: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:16:40.79
そもそも資格なんて一部の超難関資格以外は働きながら勉強して取るもんだろ

19: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:18:12.18
資格あれば見習いで入れる
実務覚える方が時間も掛かるし大変なのはどの職業でも同じ

20: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:18:36.77
MRを20年間やって全く調剤経験なしでも薬局に就職できる薬剤師免許はありがたいね

21: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:19:58.07
>>20
MRって若い人ばかりだね

22: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:20:12.78
実務経験あっても資格ないと雇わない

24: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:23:12.03
じゃあ一回目の就職はどうすればいいの(´・ω・`)?

28: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:26:01.72
>>24
新卒は資格を考慮して雇ってくれる。
ただし中途採用は実務経験ないと無理です。

29: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:26:15.95
>>24
正社員の実務経験積んでから就職すれば?

25: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:23:23.03
これが当たり前って風潮は危険だよな
自前で育成する気が無い業界は
いずれ人手不足になる

26: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:24:48.11

その資格を持ってるだけで効果を発揮するものを選べば人生捗るぞ
ある程度の規模だと最低1人は必要!みたいなの

転職時はその資格名で検索すりゃ好待遇を勝ち取れる
会社側も配置義務がある資格持ちに辞められると厄介だから無茶は出来ない

98: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:24:30.29
>>26
例えばどんなのがあるの?

100: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:25:31.71
>>98
横レスだけど衛生管理者とかどうよ

109: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:36:17.18
>>100
調べてみたけど、かなり簡単な資格?
やっぱ安いのかな
資格あっても最低時給スタートみたいな?

111: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:42:34.46
>>109
最低時給じゃないけど高給取りではないみたいだね
試験は簡単だけど受験資格がちょっと厳しい
事業者の協力が必要

27: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:25:42.24
同じ有資格者でも
実務経験のない職歴空白のカスより
実務経験ある人の方を採用するだろ

30: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:27:36.66
近所で募集しているから来いよ
未経験歓迎だよ
神奈川やばいけどなw

63: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:56:12.73
>>30
色々とやべぇ神奈川

74: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:07:45.07
>>63
まじでやばいよやばいよwwだよまじでよ

31: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:27:38.19
どんな資格でも
大事なのは資格を鼻にかけないこと
後は人間力のみ

33: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:28:02.25
ちょっと前はそんなこといってたな
いまではそんなこといってられないほど人が集まらない

34: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:28:57.69
たいした価値が無い資格だからだろ
希少な資格なら実務経験無くても大きなプラス材料

37: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:29:14.14
やる気さえあれば資格なくても採る
大きい会社だからいくらでも採って余れば使えない奴から他施設勧めて
断られたら契約更新しない
なので随時募集中

38: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:29:49.45
求人側は選り好みしてる状況じゃないからな

39: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:29:55.94

作家になるには資格なんて必要ない

無職なら作家と名乗ればいい

40: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:30:12.43
資格取得を目的の一つにして行っている職業訓練全否定か?

43: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:32:07.21
>>40
積み上げたキャリアにプラスにならない資格は意味がない。

41: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:30:42.37
そんなの実務経験ない奴で溢れるだろ
そのうち誰も雇えなくなるだろ

79: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 18:11:32.25
>>41
だからIT業界外国人を大量に使ってるよ

42: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:30:49.61
あとOJT偏重もどうにかすべき
最低限の研修してやらないと、
受け入れ側も新人さんも不幸

65: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:58:17.87
>>42
本当な
既に手一杯な所に未経験を充てても不幸にしかならない

44: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:33:36.20
簡単に介護やれ言うけど、同じ職員のババア共にイジメられてすぐ辞める奴が多そう

45: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:34:03.64
資格は若いうちに取っておけ
いざという時に切り札になる

47: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:35:17.67

>>45
若いというのは10代後半から20代前半のコトだがな

20代後半以降に取っても大した意味が無い

46: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:35:13.54
資格持ちは出来るもんだと思われるからな
フォークとかマジで気をつけろよ
泣いても荷物は止まらんし

48: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:37:50.59
技術士補もってるけど
技術士がいないのでどうすればよいですか

52: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:46:18.27
若けりゃ歓迎されるよ

54: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:47:09.56
そもそも実務経験を要しない資格なんて大した資格じゃない

56: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:49:25.43
知識系の資格って、とってから現在までの情報アップデートしないと
あんま使い物にならなかったりするよね
運転やら溶接やら、現場的なものはあまりかわらないけど

57: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:50:48.19
>>56
アップデートは大切ないんだけど
資格ない奴はアップデートの前に
インストールされてる保証がないからな

58: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:52:53.07

難関資格は別として、新人は資格より学歴だわ

そして、学歴より大事なのが仕事の実績

60: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:54:51.38
>>58
その求人票の文言と同様に脚色し放題の仕事の実績で判断しようってのが失敗の元
たまに学歴、資格詐称してくる奴いるけどな

59: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 17:53:00.64
ハロワ 資格がないとねぇ…
訓練所 こんなに難しいんだぞどんな小さなミスも許さねえ
就職 実務経験がないとねぇ…資格?あぁ誰でも取れるでしょあれ

:資格取っても実務経験ないと雇わない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554019782/