※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】eスポーツはゲームなのか?それとも、スポーツなのか? 理解が進まない日本…

1: 2018/03/01(木) 13:27:50.00 ID:ixM2FrsS0

eスポーツプレイヤーのプロライセンスも誕生
eスポーツは、米国や韓国など世界では人気が急上昇している。それに反して国内でのeスポーツは、まだ扱いは小さく、認識も曖昧だ。

そんな中、2月には国内でも、一般社団法人日本eスポーツ連合(Japan esports Union、JeSU)が設立された。
JeSUでは、eスポーツプレイヤーのプロライセンス発行など、段階的に取り組んでいくことが発表されている。
また今秋開催の「東京ゲームショウ2018(TGS2018)」でも、eスポーツへ注力することも発表されている。

eスポーツは、画面を見つめながらコントローラーやキーボードを操作するだけなのに、それが、なぜスポーツなのか? と疑問を持たれる方も多いようだ。

この誤解を生んでいる理由の1つが、英語「sport」の翻訳の仕方だ。

日本では、「sport」を、一般的に「運動」と訳すことが多い。このため、汗をかく肉体的な競技のことを指すと考えられてしまう。
しかし、スポーツには、運動だけなく「楽しむ」「競技」の意味がある。
そのため、欧米ではチェスはマインドスポーツだし、ビリヤードも屋内スポーツと認識され、自動車レースは、
自動車をコントロールする競技「モータースポーツ」とも呼ばれている。
また、アーチェリーやクレー射撃のように道具の操作を競う競技も、すでにオリンピックにも存在している。

eスポーツで闘うためには、長時間の集中力やそれを生み出すための体力、そして反射神が必要とされる。このため単にゲームで遊ぶ行為とは異なり、
本格的な肉体トレーニングも必要となるのだ。

実際のeスポーツとはどんなものなのか?素朴な疑問から探ってみよう。

340: 2018/03/01(木) 14:09:23.41 ID:PTR72YV30
>>1の連合のライセンス発行タイトルと理事の立場見りゃ一目瞭然や

611: 2018/03/01(木) 14:32:38.65 ID:055mUQSkd
>>1で東京ゲームショウ言うてる時点でもうゲームやんけ

2: 2018/03/01(木) 13:28:01.11 ID:ixM2FrsS0

■どんなゲームをやるの?eスポーツで競技されるゲームにはさまざまな種類があるが、多いのは、

・「FPS」と呼ばれる一人称のシューティングゲーム
・「RTS」と呼ばれる、戦略型のリアルタイムゲーム

いずれも、パソコン向けゲームが主流だ。それ以外にも、ストリートファイターのような、おなじみの格闘ゲームや、
ウイニングイレブンなどのサッカーゲームで対戦するイベントもある。

3: 2018/03/01(木) 13:28:10.27 ID:ixM2FrsS0

■特別なハードウェアが必要なの?

eスポーツでは、キャラクターの動きや相手の操作に合わせて、数十分の1秒といった緻密な操作が必要とされる。
そのため、反応速度の良いキーボードやマウスが必要とされる。

スキーなどのように、eスポーツでも専用のハードウェアを扱うメーカーもあり、契約メーカーのハードウェアを使用するプレイヤーもいる。
サッカー選手が契約メーカーのシューズを履くのと同じことがすでに起きているのだ。

4: 2018/03/01(木) 13:28:19.32 ID:ixM2FrsS0

■どうやったらプロになれるの?

これまでのプレイヤーは、メーカーとの契約などを経てプロ選手となっていた。

これに対して、一般社団法人日本eスポーツ連合の発行する「プロライセンス」が新たに登場する。
このプロライセンスは、同連合が公認する大会で優秀な成績を収めたプレイヤーに発行されるものだ。

しかし現状では、まだ定義の曖昧さなどを指摘する声も多く、今後の動向が注目されている。

5: 2018/03/01(木) 13:28:25.46 ID:5Bx7zfcDa
リーグオブレジェンドの何がおもしろいのかがわからない

6: 2018/03/01(木) 13:28:27.72 ID:ixM2FrsS0

■eスポーツで生活していけるの?

海外のeスポーツの大会では、賞金総額が20億円になる大会もあるなど、高額な賞金が設定されるイベントもある。
プロのプレイヤーとして、メーカーと広告契約を結んだり、企業の運営するチームに参加したりすることで、収入を得ることが可能だ。

日本は世界的にゲーム大国と言われてきた。
しかし、eスポーツにおいて、社会の認識も、環境も、大きく世界から遅れているのが現状だ。

昨年末に、ようやくオンラインゲーム・eスポーツ議員連盟が設立されたが、制度や運営については、まだこれからといったところだ。

7: 2018/03/01(木) 13:28:32.97 ID:ixM2FrsS0

9: 2018/03/01(木) 13:28:49.11 ID:kzNVJVDGM

ニート君の一発逆転狙い定期

・e-sports
・ビットコイン
・ベーシックインカム
・なろう小説

あとは?

25: 2018/03/01(木) 13:33:03.77 ID:tZ51LLGip
>>9
芸人とか一発逆転ありそう

34: 2018/03/01(木) 13:35:30.03 ID:9IofQn52d
>>9
今から始めて勝てるわけないぞ

38: 2018/03/01(木) 13:36:18.16 ID:f47JVhWCF
>>9
YouTuber

68: 2018/03/01(木) 13:41:18.45 ID:NsH6YjuV0
>>9
ベーシックインカムでどうやって逆転するんですかね?

172: 2018/03/01(木) 13:54:01.59 ID:SwUhHYr9a
>>9
異世界転生

560: 2018/03/01(木) 14:29:50.88 ID:L95onPBj0
>>9
コミュ障で反射神経衰えてるニートにeスポなんて無理や

10: 2018/03/01(木) 13:29:04.70
将棋とか囲碁みたいなもんでしょ
これ

11: 2018/03/01(木) 13:29:47.18 ID:yZ302sHCd
日本にはそもそもアマのプレイヤーが居ないやん
何のゲームで誰をプロにするつもりなんや
なんかゲームが持ち上げられて嬉しい!って騒いでるだけの陰さんしかおらん

15: 2018/03/01(木) 13:30:32.40 ID:Epw12km6r

>これに対して、一般社団法人日本eスポーツ連合の発行する「プロライセンス」が新たに登場する。
>このプロライセンスは、同連合が公認する大会で優秀な成績を収めたプレイヤーに発行されるものだ。

日本人「eスポーツ?なんかよく分からんけど流行ってるらしいから利権づくりするンゴ」

19: 2018/03/01(木) 13:31:41.14 ID:Hq0St6R5d
>>15
利権ガイジ

545: 2018/03/01(木) 14:28:25.13 ID:cisNJX2O0
>>15
ほんとこれ

16: 2018/03/01(木) 13:30:40.16 ID:Fxc5/fxk0
eアスリートでええやろ

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519878470/

17: 2018/03/01(木) 13:31:11.87 ID:6xcp47iL0
海外と日本でゲームっていう単語の解釈がちゃうだけやんに何騒いでんねん

18: 2018/03/01(木) 13:31:13.87 ID:NCU/6Wvgp
ファミコンの名人みたいなもんだろ

21: 2018/03/01(木) 13:32:22.05 ID:Z/b8vWv30
ゲームでええやん
なんでスポーツとして認めて欲しいんや

47: 2018/03/01(木) 13:38:16.99 ID:3ghydJuir
>>21
これな
なんかコンプレックスでもあるんですかねえ

23: 2018/03/01(木) 13:32:47.24 ID:iHIWcfHyd
野球もゲームやしな

24: 2018/03/01(木) 13:32:53.33 ID:8hq8OHSp0
日本人は格ゲー以外クソ弱いからどうでもいいぞ

28: 2018/03/01(木) 13:34:08.65 ID:kKAqjVeUd
ゲームでしょ
別に爽やかさや知的さ売りにする必要ないやん

31: 2018/03/01(木) 13:34:53.17 ID:Efg6L+GQa
たかがゲームがスポーツとか

33: 2018/03/01(木) 13:35:21.96 ID:yZ302sHCd
欧米ではスポーツに運動の意味はないってのも的外れ過ぎる
海外ではゲーマーが下に見られる文化が強いからこそスポーツ扱いに拘ってるのに

221: 2018/03/01(木) 13:57:53.83 ID:MIYWCkh+0
>>33
そうか?
割とNFL選手とかこのゲーム買ったからやってるぜ!みたいなツイートしてるし寧ろ日本より受け入れられてね?

237: 2018/03/01(木) 13:59:45.34 ID:CrSRmaVwa
>>221
趣味としてゲームやるのと職業ゲーマーはちゃうやろ

252: 2018/03/01(木) 14:01:31.64 ID:MIYWCkh+0
>>237
いやだから趣味ゲームが広く受け入れられてるからこそ年収億行くプロゲーマーが海外に存在しうるんやろ
需要がなきゃ供給も生まれんし

35: 2018/03/01(木) 13:35:55.68 ID:OcG6R9Ne0
カーリングで分かったw
確かに爽快感がないわな
五輪に混じると違和感出ちゃうかもしれんね

39: 2018/03/01(木) 13:36:33.57 ID:Q/nbMdzw0
競技にはなれるかもしれんがスポーツではないな

40: 2018/03/01(木) 13:36:51.73 ID:GWwINs4Rp
メーカーの匙加減でキャラの強弱がコロコロ変わるゲームの分際でスポーツ(笑)
何より爽やかさがない

42: 2018/03/01(木) 13:37:16.34 ID:RccgXA/1r
そんなことより格ゲー上手くなるこつおしえてや

44: 2018/03/01(木) 13:37:48.61 ID:0Op2G1/10
ゲームって日本ではTVゲームをさすけど
欧米ではスポーツだから

45: 2018/03/01(木) 13:37:54.35 ID:LqnuMWBd0
加藤純一「イースポーツは当の本人達がゲームってことに負い目を感じてる。 だからスポーツってつけちゃう。堂々とゲームってつけてやれば良いのに。」

46: 2018/03/01(木) 13:38:05.37 ID:gHOd0VBMM
そもそもオリンピックの正式名称が「Olympic Games」なんだけど
単語の意味でスポーツだゲームだ争うのがアホ

48: 2018/03/01(木) 13:38:24.19 ID:26YgYZSS0
少なくとも一般的な日本人のいうところのスポーツではないわ

50: 2018/03/01(木) 13:38:45.49 ID:hD4gjcYJ0
英語分からん日本人にはスポーツの本来の意味とかレベル高すぎる

52: 2018/03/01(木) 13:39:09.34 ID:mm8jCU3Qp
eスポで利益が出るんならスポーツでええんやない
儲かるからんから日本じゃこんな扱いなんやないか?知らんけど

62: 2018/03/01(木) 13:40:57.11 ID:FBBEaL+M0
市場があるかないかだけ
理解なんていらんで