※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情とは…

Photo by Tax Credits | Flickr https://www.flickr.com/photos/76657755@N04/7408506410/
1: 2018/01/15(月) 07:33:16.99 ID:RYAwJymy0● BE:679785272-2BP(2000)

いま日本の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。

平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。

貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。
生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。

健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。
そして多くが、「絶望的な気持ちになることがある」「気がめいって、何をしても気が晴れない」「自分は何の価値もない人間のような気持ちになる」と訴える。

暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。支えになる人も、少ない。親しい人の数は少なく、地域の集まりや趣味の集まり、
学校の同窓会などに参加することも少ない。そして将来の生活に、過半数の人々が不安を感じている。

どんな人々か。パート、派遣、臨時雇用など、身分の不安定な非正規雇用の労働者たちである(技能職・建設職など)。仕事の種類は、マニュアル職、販売職、サービス職が多い。平均労働時間はフルタイム労働者より1-2割少ないだけで、
多くがフルタイム並みに働いている。

資本主義社会の下層階級といえば、かつてはプロレタリアート、つまり労働者階級と相場が決まっていた。自営業者などの旧中間階級を別とすれば、資本主義社会を構成する主要な階級は、経営者などの資本家階級、
専門職・管理職などの新中間階級、そして労働者階級であり、労働者階級は最下層のはずだった。

ところが同じ労働者階級であるはずの正規雇用の労働者は、長期不況にもかかわらず収入が安定し、貧困率も低下してきている。労働者階級の内部に巨大な裂け目ができ、非正規労働者は取り残され、底辺へと沈んでいったのだ。

新しい下層階級=アンダークラスの誕生である。アンダークラスはこれまで、とくに米国で、都市の最下層を構成する貧困層を指す言葉として使われてきた。しかし格差が拡大するなか、
日本にも正規労働者たちとは明らかに区別できるアンダークラスが誕生し、階級構造の重要な要素となるに至ったのである。こうして生まれた新しい社会のあり方を「新しい階級社会」と呼ぼう。

2015年に全国の1万6000人、2016年に首都圏に住む6000人を対象に行なった調査の結果、資本主義のメインストリームに位置する資本家階級、新中間階級、正規労働者という三つの階級の間には格差や差異が依然として存在するものの、
これらとアンダークラスは、あらゆる点で異質であることが明らかになった。

全文はURL先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53945

38: 2018/01/15(月) 07:56:13.32 ID:4tUeD8ps0
>>1
ナマポ受給額をこれ未満にすればオケ

4: 2018/01/15(月) 07:35:05.16 ID:6lA2J0mW0
クルマはスズキ

71: 2018/01/15(月) 08:19:53.46 ID:f1mpm2Ob0
>>4
単車がスズキですがなにか…

6: 2018/01/15(月) 07:36:16.28 ID:xcBH09gF0
今の日本はどうなっていくのか
国作りをアジアで成功した韓国に学べ
安倍は文大統領に頭を下げて教えを乞おう
平昌ははじめの一歩となる

24: 2018/01/15(月) 07:49:04.95 ID:gCgl+LOy0
>>6
1ヵ月前に慌てて暖房設置とか出来が悪い

7: 2018/01/15(月) 07:36:53.98 ID:7xveJN8d0
まじかよ生活保護は最低でもこれより下にしろ

8: 2018/01/15(月) 07:37:12.66 ID:ZkLVRvE30
心底どうでもいいわ

9: 2018/01/15(月) 07:37:35.64 ID:jAzalkxA0
年金もらいながら働いてる人が増えただけだろ

17: 2018/01/15(月) 07:41:03.96 ID:bmoBUIJr0

>>9
仮に年金をもらいながら働かないと暮らせて行けない老人が増えたのだとしても悲惨な一面になるな

若年層の貧困化なんて外でなくても義務教育を受ければ分かるもんだが

27: 2018/01/15(月) 07:52:51.94 ID:jAzalkxA0

>>17
別に悲惨ではない。働くのは健康にもいいんだよ。

資産は沢山あるの。

33: 2018/01/15(月) 07:54:24.58 ID:bmoBUIJr0
>>27
お前まだイザナミの時代に生きてるのか

43: 2018/01/15(月) 07:59:39.12 ID:jAzalkxA0
>>33
お前が碌でもないソースに乗せられてるだろ。ちゃんと記事読んで考察しろよ
代々、死別が半数占めるですぐわかるだろ。若年層の男性死亡が急に増えたのか?
こんなもん大半が家持で旦那も死んで一人でのんびり暮らしていた60代が健康のため働き出しただけじゃん。

47: 2018/01/15(月) 08:03:10.20 ID:bmoBUIJr0
>>43
ソースの各論は間違ってるとして
事実として一人当たりのGDPが年々値下がりしているが
君の論だと上がっても不思議ではないんだけど
なぜ下がってしまう?

54: 2018/01/15(月) 08:06:49.47 ID:CILdUJeS0
>>47
団塊世代が大量に退職してるから当然だろ

10: 2018/01/15(月) 07:37:43.30 ID:hjuOrxJ20
まだ貧困諦めてないのか

11: 2018/01/15(月) 07:38:05.69 ID:0XHWNdI80
ってこういう報道ばかりして日本はもうダメだってマスコミが煽るからみんな希望無くしてるんじゃないんですかね

19: 2018/01/15(月) 07:42:53.85 ID:J25FjD340
>>11
年収1500万のマスコミが節約しろ、貯金しろ、金を使うなと煽りまくって年収150万の人間を作り出す構図やね

14: 2018/01/15(月) 07:38:54.29 ID:IYBTp2+c0
全ては安楽死施設で解消

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515969196/

12: 2018/01/15(月) 07:38:38.30 ID:M/Demsmh0
以前から居てたよ
今に始まった事ではない

169: 2018/01/15(月) 10:09:29.46 ID:Em3VKdVN0
>>12
ほんと
昔から一定数ある
共産党が上納金が減って困ってるってことよね

20: 2018/01/15(月) 07:43:08.39 ID:yeAvTpf/0
週2バイト2つやね

26: 2018/01/15(月) 07:51:39.58 ID:8Y38Dl6M0
このくらいの所得層が一番金の使い方が下手くそ
パチンコなんかに使って終わりみたいな

29: 2018/01/15(月) 07:53:25.30 ID:ryexuD/q0
>>26
あと言うことが二転三転当たり前。

152: 2018/01/15(月) 09:41:31.86 ID:GuMX2A/70
>>26
貧困層ほど可処分所得の内訳がひどい有様なのは戦後一貫している気がする
パチンコ、タバコ、酒、外食、車、娯楽費、服飾費に使いすぎる
俺も貧乏な家出身の嫁と結婚したけどなんか頻繁にマツキヨで買うし毎月数百円のウェブサービスに色々入ってる
家計簿つけれないし持ち金を使い切るんだよね

31: 2018/01/15(月) 07:53:47.81 ID:wyeKFqLY0
そりゃ頑張ってねーから年収低いんだろ。普通は小学校から良い大学や大企業に入るために努力するもんだよ。その努力を怠って今更年収低いからどうのこうのってのは無しでしょ。
人間社会は格差があって当たり前。共産主義ですら格差が産まれるんだからw。

39: 2018/01/15(月) 07:56:44.73 ID:8Y38Dl6M0
>>31
パチンコで金増やそうとして負けてる人らだからな
そりゃ所得なんて一生増えないわ

42: 2018/01/15(月) 07:59:22.97 ID:YkZbz2hV0
>>31
そりゃそうだが、それで良しとして良いのかって話じゃねーの?
俺は会社経営してるから多少裕福ではあるけれど、ウチで低賃金で働いてる奴ら見てると流石に可哀想になるわ。
だけど、だからといって少々のことでは給与は上げられないんだよ。
俺が贅沢したいためじゃなくて、会社の安定経営、存続のために。
色々含めてずっと考えて来たけど、やっぱベーシックインカムは必要だと思うわ。

187: 2018/01/15(月) 10:35:26.53 ID:aXe+RhDc0
>>42
会社の存続はあなたのワガママ。
従業員が可哀想と思うなら高給の職場への転職を斡旋すべき。

232: 2018/01/15(月) 11:45:21.15 ID:5CJY/EIM0
>>187
何がワガママだよ。社会的責任を遂行してるだけだ。
大体、ウチのボンクラどもが高級取れるような職場に就職できるわけが無い。
下層階級の受け皿としての役割だと思ってるよ俺の会社は。
それにしても可哀想だなと思っただけよ。

235: 2018/01/15(月) 11:54:32.72 ID:aXe+RhDc0
>>232
サイコパス診断受けたことある?

172: 2018/01/15(月) 10:16:38.91 ID:10mvweJ80
>>31
つ[氷河期]

225: 2018/01/15(月) 11:36:58.45 ID:mlLIxQ/n0
>>31
竹中乙、セーフティーネットを作れなかった失敗という、自滅した論理

32: 2018/01/15(月) 07:54:09.99 ID:uYmOJFPh0
そんなやついないだろ
俺の周りでもせいぜい手取りで250万位はいるけどさ

35: 2018/01/15(月) 07:55:34.33 ID:YUfozrZ40
アベノミクスの成果でた

36: 2018/01/15(月) 07:55:51.02 ID:wf9Ajfx00

片親とか生まれついて極貧だったとかそういうのは仕方ないだろう

一般家庭に生まれてそれなら完全に自分のせい

40: 2018/01/15(月) 07:57:00.34 ID:YUfozrZ40
>>36
今の求人で手取り18万すら少ない。ハローワークいってみ?

41: 2018/01/15(月) 07:59:10.08 ID:wf9Ajfx00
>>40
だから一般家庭出身でそうなるならそれが自分の能力だろ
難関大から大企業公務員って手もあるし仕事やめても能力あるなら士業とか他の手はあるわけで

74: 2018/01/15(月) 08:24:27.63 ID:oT3ZLIKpO
>>41
公務員以外は終身雇用ないから
日本人は遅かれ早かれ手取り10万円になる

230: 2018/01/15(月) 11:44:31.70 ID:iItUaMAL0
>>36
そんな事言うと本人が努力しないから悪いって言われて、更に他にも悲惨な人はたくさんいるとか言われるんだよなぁ…
で、こういうの言う奴は不自由なくぬくぬく生きてきた奴ね

46: 2018/01/15(月) 08:02:41.83 ID:a373GCTl0
派遣バイト!人件費安くして利益確保!配当金!富裕層と老人を支える

これを放置する日本は滅ぶ

48: 2018/01/15(月) 08:04:10.56 ID:8Y38Dl6M0
物価を上げるために金を刷りまくってんのに
それが世の中に出回らないから景気が良くならないわけだからな
ヘリコプターから100億円ばら撒くとかやってみたらいいかもな

49: 2018/01/15(月) 08:04:50.30 ID:KAGnmQoh0
資本主義だから当たり前

53: 2018/01/15(月) 08:06:31.90 ID:XcZDV8qu0
そんな奴おらんやろ

60: 2018/01/15(月) 08:09:44.37 ID:lSo7O/XE0

政府がドヤ顔で自己責任とか言って20年経過したんだよ

これがその結果なんだか、喜んでうけとれ

61: 2018/01/15(月) 08:09:45.10 ID:JdCzQlib0
派遣バイトっていま時給1500円超えばっかだろ
うちに来てるおばさんも1700円だと言ってた
それでなんでこんな低所得層が多いのか

64: 2018/01/15(月) 08:11:44.32 ID:8Y38Dl6M0
>>61
最低賃金ってのがあるわけで
どうでも最低賃金でしか雇わない会社がいっぱいあるわけ
だから最低賃金ってのが決められてるわけで

77: 2018/01/15(月) 08:29:00.19 ID:w/lxSHWZ0
>>64
要は自分の意志で下層階級になってるんでしょ
今は人手不足だから時給かなり上がってるのに

83: 2018/01/15(月) 08:31:48.79 ID:8Y38Dl6M0
>>77
それが自分の意思かどうかはわからんけど
誰かがやらなきゃ国は成り立たないわけだから
仕方がないんだけどね
日本はそれを今度は外国人にやらせようとシフトチェンジしてる最中だけど

84: 2018/01/15(月) 08:32:58.92 ID:oT3ZLIKpO
>>77
>時給がかなり上がってる
何%?

80: 2018/01/15(月) 08:30:34.37 ID:mzgQ6ZG30
>>61
そのおばさんはおばさんの中じゃ優秀なほうなんじゃない?

63: 2018/01/15(月) 08:11:15.16 ID:Wp9utMy20
頑張ってるとか努力とか成功要因の半分も占めてない
運が多くを占める、と分かってない人が結構いる

73: 2018/01/15(月) 08:24:02.29 ID:rFTkzBAR0
でも選挙にいかないんだろ

76: 2018/01/15(月) 08:27:45.78 ID:TT1THYtA0
グローバル化ってこういうのだからな

93: 2018/01/15(月) 08:38:35.45 ID:cxcEZlhO0
というかこんなに搾取されてるのに今の日本の企業中心社会に貢献してどうするんだろう?
生活保護でも受けながら自分の裁量で稼げる方法を模索した方が全然良いんでないの