1 : 2024/07/10(水) 11:15:14.16
10 : 2024/07/10(水) 11:16:49.91
7 : 2024/07/10(水) 11:16:31.85
ずさんなセキュリティ管理についての法的措置についても検討すべき。
186 : 2024/07/10(水) 12:16:15.56
>>7
それはまた別だけどな
悪質な公開はバンバン打ったほうがいい
8 : 2024/07/10(水) 11:16:46.16
90 : 2024/07/10(水) 11:38:42.30
>>8
無茶苦茶規制入ったぞ。俺も規制食らったが、何が理由かはさっぱり分からん。もちろん個人情報や脅迫の類は書き込んでいない
14 : 2024/07/10(水) 11:17:26.62
は?まずクラッカー刑事告訴しろよ
強いものには抵抗できないくせに弱者はウッキウキで叩くんかよ
26 : 2024/07/10(水) 11:21:19.81
え? 情報盗まれた挙げ句に
何億円と取られた挙げ句に
顧客情報や社外秘情報をばら撒いた犯人の方じゃなく?
199 : 2024/07/10(水) 12:24:43.72
>>14
被害届はとっくに出てるやん?
>>26
拡散した奴は犯人の一味やん?
泥棒の真似でも物を盗んだら犯罪者でっしゃろ?
15 : 2024/07/10(水) 11:17:55.55
17 : 2024/07/10(水) 11:18:53.64
クラック騒動からすごい勢いでアウトルックを攻撃されてるが絶対に角川のせいだろ
こっちが刑事告訴したいんだが
18 : 2024/07/10(水) 11:19:20.24
19 : 2024/07/10(水) 11:19:26.74
まずはKADOKAWAが情報漏洩させてごめんなさいだろ
論点をすり替えるな
29 : 2024/07/10(水) 11:22:53.64
>>19
それこそ論点すり替え
情報漏洩は許されないが情報拡散する奴はきっちりお仕置き
それとこれは話は別
22 : 2024/07/10(水) 11:20:16.36
27 : 2024/07/10(水) 11:21:32.60
37 : 2024/07/10(水) 11:24:10.37
自社の社員の規定違反みたいなのもあったと記憶しているけど
その辺の報告とかやってんの?
39 : 2024/07/10(水) 11:24:27.02
45 : 2024/07/10(水) 11:26:59.25
久々ハッカーのページをチラ見したけどステータスは変わってないね
推測だがつまりこれは、カネは半分払ってくれたしまあいいか、てな感じで手打ちになった感ある
46 : 2024/07/10(水) 11:27:01.90
そもそもだがまだ夏野は公の場に出てきて説明も何もしてないよな?
どうなってんの?
52 : 2024/07/10(水) 11:28:41.33
54 : 2024/07/10(水) 11:28:43.66
刑事って何法違反なの?
個人情報保護法の対象外だし、流出情報の再拡散は偽計業務妨害や電子計算機損壊等業務妨害じゃないよね
58 : 2024/07/10(水) 11:29:48.30
62 : 2024/07/10(水) 11:31:20.55
そもそも何罪だよw
>>58
どうだろうなぁ…?まぁ告訴は自由だけど、罪が成立するかは裁判せんとわからん部分あるからな
65 : 2024/07/10(水) 11:32:05.53
>>58
威力業務妨害罪の「威力を用いて」の構成要件を満たしてなくない?
64 : 2024/07/10(水) 11:31:43.61
71 : 2024/07/10(水) 11:32:38.82
情報拡散は悪質だからお仕置きだね
情報拡散した角川は悪いが情報拡散して良い訳がない
84 : 2024/07/10(水) 11:36:25.04
ハッキングしたのって国外の外国人やろ?日本の法律で捌けないのにどうしろと?
87 : 2024/07/10(水) 11:38:02.91
91 : 2024/07/10(水) 11:38:43.19
BLACK SUITに刑事告訴して最高裁まで争いますよね?
92 : 2024/07/10(水) 11:38:47.34
115 : 2024/07/10(水) 11:45:34.98
117 : 2024/07/10(水) 11:46:01.34
118 : 2024/07/10(水) 11:46:05.62
こんなことにお金使うくらいなら、セキュリティエンジニアに使えば良いのに
124 : 2024/07/10(水) 11:48:10.65
面白がって得意げにネットで拡散したりスクショでダウンロード自慢したり
そういう低脳たちに法の裁きは必要だよね当然
角川は無慈悲にガシガシやっていこう
135 : 2024/07/10(水) 11:54:13.81
140 : 2024/07/10(水) 11:56:25.47
141 : 2024/07/10(水) 11:56:50.61
146 : 2024/07/10(水) 11:58:09.06
147 : 2024/07/10(水) 11:59:08.25
173 : 2024/07/10(水) 12:09:32.70
189 : 2024/07/10(水) 12:17:47.60
204 : 2024/07/10(水) 12:25:27.28
216 : 2024/07/10(水) 12:29:04.12
それはそれとしてニコニコでアニメ見たいんだけどまだ?
221 : 2024/07/10(水) 12:30:02.06
角川「俺は悪くない不正アクセスしたハッカーが悪い」
拡散した人「俺は悪くないアップロードしたハッカーが悪い」
223 : 2024/07/10(水) 12:30:22.41
224 : 2024/07/10(水) 12:30:40.11
227 : 2024/07/10(水) 12:33:08.43
232 : 2024/07/10(水) 12:35:42.30
281 : 2024/07/10(水) 12:52:10.86
282 : 2024/07/10(水) 12:52:36.80
【PR】


個人情報漏洩対策の法律と実務─漏洩時の対応から事前対策まで─ 単行本 – 2020/9/2