1 : 2023/11/14(火) 12:47:43.81
自見万博相は、新たにデンマークやフィンランドなど9カ国が大阪・関西万博に参加すると発表した。
https://www.47news.jp/10126696.html
【発表】大阪万博、エストニアも撤退 デンマークなど9カ国は新たに参加https://t.co/0aCwSN5lfK
新たに参加を表明したのはデンマーク、フィンランド、ノルウェー、アイスランド、スウェーデン、チリ、カメルーン、クロアチア、ジャマイカ。国際機関の国際科学技術センターも参加を表明した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 14, 2023
2 : 2023/11/14(火) 12:48:02.40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
5 : 2023/11/14(火) 12:48:39.27
参加(行けたら行く)
6 : 2023/11/14(火) 12:48:41.69
大丈夫なのか
そんなことは言っていないとか言われたら俺の愛国心まで傷つくけど大丈夫か
そんなことは言っていないとか言われたら俺の愛国心まで傷つくけど大丈夫か
7 : 2023/11/14(火) 12:49:04.57
流石は吉村はんや!
ワイらついて行くでーw
ワイらついて行くでーw
10 : 2023/11/14(火) 12:51:03.63
屋台でも出してくれるのかな
12 : 2023/11/14(火) 12:51:50.62
本場のサウナ見せてやるよ
14 : 2023/11/14(火) 12:52:20.61
やったぜ!さすが世界の大阪や!
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【画像】 アメリカでの日本のポテチの扱い、ガチでヤバい…
- 山小屋に25年間も放置されたシュールストレミング、小屋の屋根を2cmも持ち上げる光景に家主は恐怖し……
- 【グリッドマン】 アニュラス「宝多六花 [グリッドマン ユニバース]」可動プラモデル【駿河屋 予約開始】
- 【悲報】 人気アイドル「ディズニーシー行きました」と写真投稿もサングラスに彼氏が写り炎上
- 4
- 3
- 【まどドラ】この手持ちでナイトメア最後までいくにはどの面子でいけばいけそうですか?
- 「トランプ・ゴールドカード」公開、7億5000万円で米国永住権取得可能…第一号購入者はトランプ大統領自身!
- 【まどドラ】無課金だと最大何個の石が貯まるんだろ
- 松村沙友理が突き出し『ヒップ』やスジ『おマンタ』で誘いまくりwwwwwwww(画像あり)
- 2
- 【速報】ホロライブの兎田ぺこらさん、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 海外「4月になった途端に日本の通勤列車が混みだしたんだけど何事?」4月の日本の通勤通学風景に対する海外の反応
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
21 : 2023/11/14(火) 12:53:35.86
中止の決断はできないのか?
22 : 2023/11/14(火) 12:53:38.72
アンチどうすんのこれwww
23 : 2023/11/14(火) 12:54:16.06
万博というかG7トモダチ交流会やん
29 : 2023/11/14(火) 12:55:53.17
今頃参加とか
間に合うの?
間に合うの?
32 : 2023/11/14(火) 12:56:16.20
自民党の実績ですねえ
35 : 2023/11/14(火) 12:56:56.18
アンチどうすんの?
5ヶ国も撤退したから中止しろだったよね?
7カ国増えから中止しろって言うのかな?
5ヶ国も撤退したから中止しろだったよね?
7カ国増えから中止しろって言うのかな?
42 : 2023/11/14(火) 12:57:47.32
公共事業だから日当いいんじゃね。
万博建設工事の募集してないかな。
万博建設工事の募集してないかな。
45 : 2023/11/14(火) 12:58:20.33
9カ国「今とりあえず参加しといたら万博中止したら違約金でウハウハwww
参加するに決まってんだろ!!www
どうせ当日は物産展の屋台でも出しとけばいいだけやんけwww」
98 : 2023/11/14(火) 13:08:15.32
>>45
愛知万博でもショーケース 一つで物販をやってるだけの国とかいくつかあったな
インドも物産展だったし
愛知万博でもショーケース 一つで物販をやってるだけの国とかいくつかあったな
インドも物産展だったし
46 : 2023/11/14(火) 12:58:28.59
そもそもこんな時期に参加するとかしないとかやるもんなの?
再来年の春からだよね?
間に合うの?
再来年の春からだよね?
間に合うの?
47 : 2023/11/14(火) 12:58:54.23
これって今の時期に参加するかしないか決めるもんなの?建物間に合うんか
58 : 2023/11/14(火) 13:02:08.54
>>47
間に合わんかったら安易に参加させといて建設手配ができなかった日本のせいだろ
参加国は今まで莫大な経費掛かっとるんやから日本が違約金払うか建設費の負担しろや!
間に合わんかったら安易に参加させといて建設手配ができなかった日本のせいだろ
参加国は今まで莫大な経費掛かっとるんやから日本が違約金払うか建設費の負担しろや!
49 : 2023/11/14(火) 12:59:53.31
えー欧州名物、北欧饅頭いかぁっスかー
95 : 2023/11/14(火) 13:07:59.35
>>49
せめて麦で作れるものにしろよw
せめて麦で作れるものにしろよw
50 : 2023/11/14(火) 13:00:11.05
メガネ「資金援助欲しい人~」
アフリカ中南米「はーい^^」
メガネ「万博」
アフリカ中南米「?」
メガネ「金欲しけりゃ万博出るよな?」
アフリカ中南米「…はい」
アフリカ中南米「はーい^^」
メガネ「万博」
アフリカ中南米「?」
メガネ「金欲しけりゃ万博出るよな?」
アフリカ中南米「…はい」
51 : 2023/11/14(火) 13:00:11.94
万博から撤退って話もその分必要なリソースが浮くから工期問題改善といういい面もあって悪い面ばかりでもないけど、
逆に参加国増えると工期問題さらに悪化するからどっちも単純にいい面悪い面だけでもないのがな
逆に参加国増えると工期問題さらに悪化するからどっちも単純にいい面悪い面だけでもないのがな
52 : 2023/11/14(火) 13:00:14.40
東京の既得権が大阪万博を叩いてる
東京をどんどん叩いていこう
東京をどんどん叩いていこう
53 : 2023/11/14(火) 13:00:26.75
ネェ~参加シテクダサイヨォ~ ってペリーみたいにお願いしたのかな
56 : 2023/11/14(火) 13:01:51.96
今どき万博自体には全くメリットないからな
日本の援助目当てだろ
59 : 2023/11/14(火) 13:02:22.79
建物はちゃちくても飾りつけでごまかす
62 : 2023/11/14(火) 13:02:37.95
遅くね
今決めてるのかよ
今決めてるのかよ
64 : 2023/11/14(火) 13:03:05.42
気軽に行ける場所じゃないからな
70 : 2023/11/14(火) 13:04:35.80
なぜ中止にしないのか
税金をドブに捨てるような真似すんな
税金をドブに捨てるような真似すんな
71 : 2023/11/14(火) 13:04:43.19
とにかく揃えることが大事らしい
78 : 2023/11/14(火) 13:05:30.22
赤字は大阪ももつんだっけ?
79 : 2023/11/14(火) 13:05:47.20
維新最高です
88 : 2023/11/14(火) 13:07:17.42
万博になに展示するの?
92 : 2023/11/14(火) 13:07:41.06
何カ国参加しようが関係ない
問題は黒字にできるかどうかだろ
問題は黒字にできるかどうかだろ
96 : 2023/11/14(火) 13:08:06.69
いくら払ったんだ?
99 : 2023/11/14(火) 13:08:18.67
維新のはく付けやもんな、いらんわ
100 : 2023/11/14(火) 13:08:33.06
行けたら行きます。