※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

新マイナンバーカード、暗証番号の設定がなくてもOKに 11月から発行

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 : 2023/07/04(火) 15:04:21.82 BE:422186189-PLT(12015)

松本剛明総務相は4日の閣議後記者会見で、マイナンバーカードの管理に不安を感じる高齢者らを対象に、暗証番号の設定がなくても交付できるようにする方針を表明した。

健康保険証と一体化した「マイナ保険証」や本人確認書類としての利用に制限されるが、暗証番号を覚える必要がなくなる。具体的な手順をさらに検討し、11月ごろの開始を目指す。

暗証番号の設定を不要とするのは、カードの申請や交付の際に、本人や代理人の申し出があった場合が対象。暗証番号がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用できなくなる。保険証としては、顔認証や目視による本人確認を通じて利用できる。

高齢者らのカード取得を巡っては、暗証番号を覚えられないといった理由から取得に消極的なケースがあるとされる。
また、高齢者施設では、医療機関の受診に備えてカードを預かる場合に暗証番号をどう取り扱えばよいのか分からないとの指摘が出ていた。

現行の健康保険証は2024年秋に廃止され、マイナ保険証に切り替わる予定。25年秋までの最長1年間は猶予期間として発行済みの保険証を使える。総務省は、暗証番号なしでもカードを交付できるようにして、普及につなげる狙いだ。

松本総務相は会見で「できる限り多くの人がカードを取得できるよう、環境整備を着実に進めたい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2982aa0f4b6dd7d7e57c1f35d6b6c0d41b6e6135

3 : 2023/07/04(火) 15:04:50.49 BE:422186189-PLT(12015)
11月におかわりポイント来るかも

4 : 2023/07/04(火) 15:05:53.39
指紋認証付ければ

5 : 2023/07/04(火) 15:06:10.13
暗証番号の管理すらできないとか社会生活不可能なレベルでは
そういう奴は大丈夫なのか

6 : 2023/07/04(火) 15:07:30.17
絶対交換をゴネてやるぞ!

8 : 2023/07/04(火) 15:08:19.85
ポイント付くなら乗り換えるわ

9 : 2023/07/04(火) 15:08:21.94
密かにセキュリティも強化されるって話もあるね
今のは簡単に偽造できるらしい

20 : 2023/07/04(火) 15:12:33.31
>>9
ついでに高齢者フレンドリーにするために虹彩認証とか指紋認証も追加しよう
高齢者の為だから仕方が無いね
使いまわし防止として、重犯罪者はこれ強制で良い

11 : 2023/07/04(火) 15:09:14.10
これシステム的に大改修が必要になりそうだけど そんなこと出来るんか?

12 : 2023/07/04(火) 15:09:40.01
コンビニでの各種申請書出力のメリットが大きかったのに。

18 : 2023/07/04(火) 15:12:22.56
>>12
暗証使いたい人は使って良いんだぞ


名無しさんのおすすめ

15 : 2023/07/04(火) 15:10:42.16
行政にデジタルを期待しては駄目だな
何がデジタル庁だよ、オラァ

21 : 2023/07/04(火) 15:13:22.88
もうフラグ立てるのはやめようぜw

22 : 2023/07/04(火) 15:13:31.86
市民カードを使って市役所の端末から各種申請書出力が出来るってサービスまだ生きているのかな?

29 : 2023/07/04(火) 15:19:49.79
>>22
そんな便利で安全なものマイナンバーカードの邪魔だろ

24 : 2023/07/04(火) 15:16:01.42
ワラタ

26 : 2023/07/04(火) 15:18:12.15
4桁とパスワード2種類あんだよな
高齢者がビビるのも無理ない

27 : 2023/07/04(火) 15:19:13.31
無駄なことしかしないキシダ

28 : 2023/07/04(火) 15:19:22.61

保健証としては顔見たら分かる
券面で身分確認は出来る

わざわざカード取得する意味が分からん

60 : 2023/07/04(火) 15:56:25.21
>>28
ふらーは黙ってて

30 : 2023/07/04(火) 15:20:14.66
DNA情報も載せとけ
発表した瞬間大騒ぎになるけど
普通の人は全く困らないし

31 : 2023/07/04(火) 15:21:25.13
オレはもうパスワード忘れた

32 : 2023/07/04(火) 15:23:57.98

現実的な対応かもな。
マイナカード+パスワードを選択したら、他人でもつかえるかんじだし。
顔認証装置も 機器によっては他人でもOKという。どっちも不正使用される可能性を抱えているという。
病院窓口のチェックも初回だけ、顔確認すれば、目的は達成できるだろうし。

現状、きっちり本人確認作業していないのに、なんで急にごちゃごちゃいうのか。
今からやればいいだろw

33 : 2023/07/04(火) 15:25:05.60
うちの御祖母ちゃんは市役所の窓口で自信満々に間違った暗証番号を口にしてた。

34 : 2023/07/04(火) 15:25:19.65
病院ぐるみの不正に対応てか

35 : 2023/07/04(火) 15:26:48.22
あたりまえだ、暗証番号大きな声で唱える高齢者が多すぎるw

36 : 2023/07/04(火) 15:28:29.50
だったら今の保険証でいいがなw

37 : 2023/07/04(火) 15:29:45.58
廃止するのはおかしいだろ
ここから先は許可なく入っちゃダメだよっていう意思表示なんだから、あれ
管理が面倒だからってドアから鍵を外したら
泥棒が入ったとき警察や裁判所は管理不備と判断するぞ
単純に暗証番号にクソ丸出しの強制ルールを持ち込まなきゃいいだけ

39 : 2023/07/04(火) 15:32:51.96
>>37
このレベルになったら公民権とかも廃止でいいだろ

38 : 2023/07/04(火) 15:32:44.38

顔認証装置(ソフト)のアップグレードしてくるだろうね
個人情報保護かどうかしらんが、マイナの写真と照合しても、顔データは残さないみたいな仕様になっているという。

タイミングをみて、本格的な顔認証システム導入 一定期間顔写真のログを残すと同時に
顔データ情報の更新など精度を向上させていくのでは。
サーバで照合できるようにすれば、顔認証がこれが病院以外でもつかえる形にもっていく作戦だろう。

利用者の顔の撮影ログをチェックできるようにするだけで、不正なんてほぼなくなるとおもうが。
AIでも人がチェックしてもたいした作業じゃないだろうし。

50 : 2023/07/04(火) 15:41:10.85
>>38
カードの顔写真の不鮮明さからして精度上げるのは無理よ
例えばfaceIDみたいに顔の立体情報を正として照合するならまあと思うけどそこまでやるのは日本政府には無理だろ

63 : 2023/07/04(火) 15:58:22.59

>>50
メーカーが準備中かとおもう。もともと日本企業が強い分野だろうしな。
顔認証もアホみたいに利用範囲を広げなければ特に問題もないとおもうし
ほんとうに必要で利用者の利益になるのならアリなんだろう。ネットの銀行決済とか。

バスや地下鉄、大学や会社のゲートに顔認証とかアホなことをやりはじめるとおもっている。
コンビニ決済も。マイナポイントバラマキですでに手なづけてるし。

61 : 2023/07/04(火) 15:57:06.68
>>38
スマホの顔認証と同レベルにするなら3Dカメラで撮影しなおさないと無理でしょ。

77 : 2023/07/04(火) 16:15:04.51

>>61
取り直しは必要になるかもね。
しばらくは免許証でも別にこまらんし。政府はいろいろ統合させるといってるけどなくならんとおもってる。

保険証はアナログカード、免許証はICのってるがこの部分全くつかわれていない。
それが急にマイナカードはパスワードか顔認証。で今回の記事でパスワードは格付けがさがった。
個人認証の強度というか、要求がそもそもおかしいんだよ。

顔認証利権つくりたいだけかとおもう。こんなのなくても行政のDXは可能。
いちいち顔認証になったら頭おかしいとおもうし。でもそうなっていくんだろうな。反対されないかぎり。

40 : 2023/07/04(火) 15:32:52.71
名前変えたただの保険証じゃん
余計なことしないでもうそのままでいいだろ

41 : 2023/07/04(火) 15:34:34.25
何で顔認証なんだろ?
指紋認証の方が簡単だろよ。

51 : 2023/07/04(火) 15:42:41.76
>>41
警察のデータベースと照合したら未解決事件の現場に残された指紋とマッチするから
サヨクの人たちが反対してたのはそのため

42 : 2023/07/04(火) 15:35:27.04
なんでそうコロコロ変えるの?

67 : 2023/07/04(火) 16:04:05.94
>>42
天下り先増やしたいからw

43 : 2023/07/04(火) 15:36:07.38
なんかもうめちゃくちゃだな

44 : 2023/07/04(火) 15:36:47.12
コンビニで証明書発行とかマイナポータルとか使わなければ不要

47 : 2023/07/04(火) 15:38:11.85
老人のやつはカードに暗証番号印刷しておけよ

52 : 2023/07/04(火) 15:45:07.95
暗証番号を廃止 ←今ココ!

顔写真を廃止

カード自体が廃止

53 : 2023/07/04(火) 15:46:59.41
乱心にも程がある

55 : 2023/07/04(火) 15:49:06.99
暗証番号を忘れて分からなくてトラブルパターンに加え
暗証番号が設定されてなくてカードが使えずトラブルパターンが増えるのか
現場は大変ね

57 : 2023/07/04(火) 15:52:14.70
顔と指紋と虹彩の三重セキュリティにしよう

64 : 2023/07/04(火) 15:59:57.39
11月まで待つか

65 : 2023/07/04(火) 16:00:42.96
考えをまとめてから
制度を導入しなさいよww

66 : 2023/07/04(火) 16:01:59.18
制度始まってから7年も経ってるのにブレブレだな
行政能力なさすぎ

69 : 2023/07/04(火) 16:07:04.09
む、俺も暗証番号なんぞ覚えてないぞ

71 : 2023/07/04(火) 16:08:47.36
他国なら余裕にこなすけどこの国からすりゃ高度なシステムだから運用管理するのは無理だったのさ。

72 : 2023/07/04(火) 16:08:59.12
マイナンバーカード要らないだろw

73 : 2023/07/04(火) 16:10:27.59
保険証の猶予期限の25年秋までは作らないからそれまでにまともなシステムにしておいてちょ

74 : 2023/07/04(火) 16:10:38.34
保険証をカードにして顔写真つけたのと同じだなw

78 : 2023/07/04(火) 16:15:46.92
全カード作り直し見えてきたな