
helloSystemは、シンプル、エレガント、ユーザビリティを重視したクリエイターのためのデスクトップシステムです。
そのデザインは、「Less, but better」の哲学に則っています。
Macからの乗り換えを歓迎する「プログラマーではない人間のためのシステム」として開発されています。
コアOSとしてFreeBSDを採用しています。
helloの背景にある考え方や原理についてもっと知りたい方は、https://github.com/helloSystem/hello をご覧ください。
まず日本語化からだねぇ
bsdも言うところも
自分もそれ思った
昔のマックだね
でもマックのいいところは統一されてるところだから
全てのアプリがルール守ってるから使いやすかったのであって
それをするのは難しいんだよね
- 5
- 【オカルト】 史上最高の予言者ババ・ヴァンガの62の予言
- 転売屋、遂にキレた!『転売屋が販路を実質的に広げたのに追いやるような任天堂の仕打ちには呆れた』
- 元F1ドライバー「フェルスタッペンはメルセデスではチームメイトの選択権を失うだろう」
- 大好きな嫁が高校時代バイト先の店長のおもちゃだった
- 4
- 3
- 「車検したら特典で箱ティッシュ一箱貰えるらしいけど、しょぼすぎだろ」 → 当日、とんでもない物を貰って歓喜wwwww
- 【画像】埼玉の穴、ほぼ埋まる
- 【朗報】千葉県四街道市の4LDKの一軒家が193万円で販売中
- 【悲報】マグロの刺身、質の差がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【悲報】漫画家の森川ジョージさん、ガンダムに『爆弾発言』キタァアアアアーーーー!
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
数年前から軽量Linuxも
LUBUNTUも正常に動作しないお
FreeBSDベースならラズパイでも余裕だと思うよ
アップルのそのままじゃん
どうなってるの
elementary OSやPop OSなんかは外観だけでその辺がダメダメすぎた
まあこれ一本で界隈が盛り上がる未来があればアリなんだろうけど今までもこういうのが無数に出てきて消えていったからな
FreeBSD13でブートして、helloのコンポーネントインスコするといけるっぽい
さらりと嘘つくなよ
>>20
邪悪なBSD
Mac OS Xが邪悪なBSDと呼ばれるゆえんは「ユーザーランドとしてFreeBSDを取り込んだ事によるもの」というイメージが強いが、実のところカーネル部分を担うMachも4.3BSDから派生したBSDの一種である。
Mac OS Xの根底にあるDarwinは4.3BSD(Mach)と4.4BSD-Lite(FreeBSD)の血を引く正当なBSDであるが、Aquaなどの表面的な部分やオシャレさを前面に打ち出したマーケティング手法など、アップル由来のオサレな文化は旧来のキモヲタ文化を軸とし、常に陰の存在であることを望んだBSD文化とは相反するものであったため、古くからのBSDユーザーたちの間で「邪悪なBSD」と呼ばれるようになり「BSD入門の心得」にも明記された。
一方で、邪悪なBSDの爆発的な普及は、空前のLinuxブームにより滅亡しかけていたBSDの世界に莫大な資金と活況をもたらし、clangおよびLLVMなどの成果も生みつつあり、否定もしていられない状況となっている。ちなみにBSDの天敵であるLinuxよりも強靱かつ大人気であるように見せる場合に限り、邪悪なBSDも「*BSD」の一部であるとして語られることが多い。
Unixの樹形図見る限りBSD4.3、NetBSD、FreeBSDの順に取り込んでる
BSD UNIXの流れを汲むってだけでFreeBSDベースってのは嘘だろ
macOSもiOSもベースはFreeBSDだよ。
とくにiOSだとFreeBSDのjailが多用されている。
アプリは必ずjail内で実行される。
だから クラックの事を jailbreak 脱獄って言うのか
始めて知ったよ、ありがとう😊
パソコン通信でおっさんたち煽ってたなw
昔お世話になった
単にUIが良さげに見えるだけじゃね
jail便利だった
もう少し新めで作り直して
w
>FreeBSD
www
引用元(本スレ):