※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本政府、少子化対策に年間3兆円程度の新たな予算 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整

1 2023/05/25(木) 09:44:06.46

少子化対策の強化に充てる年間3兆円程度の新たな予算の財源について、政府は2兆円ほどを医療や介護といった社会保障費の歳出改革などで捻出し、残りのおよそ1兆円は社会保険料への上乗せで確保する方向で調整しています。

少子化対策を今後3年間で集中的に強化するため、政府は、年間3兆円程度の新たな予算を見込んでいて、このうち2兆円ほどは、医療や介護といった社会保障費の歳出改革に加え、既存予算の活用で捻出する方針です。

少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 | NHK
【NHK】少子化対策の強化に充てる年間3兆円程度の新たな予算の財源について、政府は2兆円ほどを医療や介護といった社会保障費の歳出改…

9 2023/05/25(木) 09:51:06.22

>>1
>所得制限は完全に撤廃する方向

金持ち子持ち世帯にも、貧しいものから金を搾り取り、給付。自民党。

23 2023/05/25(木) 09:58:40.19
>>1
海外へのばらまきと外国籍の生活保護、と社会保険やめろよ。

137 2023/05/25(木) 10:27:48.66
>>1
どんだけ少子化にしたいんだよ

160 2023/05/25(木) 10:33:08.28
>>1
日本も労働移民いれて少子化てこ入れする代償に治安と教育を手放すとしますか

516 2023/05/25(木) 11:36:48.87
>>1
歳出を抑えるという発想のないクズども

528 2023/05/25(木) 11:39:19.02
>>1
なぜ医療や介護?

559 2023/05/25(木) 11:43:13.80
>>1
年金支給額と生活保護支給額もそれぞれ毎月500円減額しろよ。
全員から徴収しないと不公平だろ。

679 2023/05/25(木) 11:57:34.25
>>1
オリンピックやらなかったら出来たことやん

名無しさんのおすすめ