1 2023/02/04(土) 01:21:35.36
岸田文雄首相の秘書官である荒井勝喜氏は3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚の在り方などを巡り「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と記者団に述べた。性的少数者に対する差別発言。
荒井氏は同日夜、「誤解を与えるような表現で大変申し訳ない。撤回する」と述べた。
これに先立っては、同性婚が導入された場合は「社会のありようが変わってしまう。
国を捨てる人、この国にいたくないと言って反対する人は結構いる」とも語っていた。
荒井氏は、自身の発言に関し「首相に申し訳ない。首相がそういうことを考えているわけでもないのに、私個人の意見で迷惑をかけた」と述べた。
※ソース元
一般社団法人共同通信社
性的少数者「見るのも嫌」 首相秘書官、撤回し謝罪 | 共同通信
岸田文雄首相の秘書官である荒井勝喜氏は3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚の在り方などを巡り「隣に...
Published 2023/02/04 00:16 (JST)
Updated 2023/02/04 00:17 (JST)
2 2023/02/04(土) 01:21:59.31
131 2023/02/04(土) 01:34:46.31
137 2023/02/04(土) 01:35:28.82
>>2
国を捨ててどこに行くんだ?
イスラム教の国?
173 2023/02/04(土) 01:38:16.23
89 2023/02/04(土) 01:31:10.72
93 2023/02/04(土) 01:31:34.65
>>1
菅直人以下の首相
それが岸田
なぜなら変換に名前が出てこない
343 2023/02/04(土) 01:52:11.01
380 2023/02/04(土) 01:55:48.61
>>1
いやコレ総理も問題発言やろ
この時代に何言うてるてハナシや
さっさとチェンジしろ
487 2023/02/04(土) 02:06:11.64
>>1
別に謝罪や撤回をする必要はないじゃない
それが自分の思いなんだから
534 2023/02/04(土) 02:11:10.16
4 2023/02/04(土) 01:23:40.17
7 2023/02/04(土) 01:24:31.15
ダイバーシティって言うな
多様性という言葉を使ってくれ
ダイバーズウォッチを思い出してしまうんだ
138 2023/02/04(土) 01:35:37.75
10 2023/02/04(土) 01:24:40.84
12 2023/02/04(土) 01:24:44.57
同性婚否定してる人って何かしらの思想があって否定してるんじゃなくて結局の所差別主義なんだよ
それを理屈をこねて正当化しようとしてるだけ
この人は建前では無く本音がでちゃっただけだよ
27 2023/02/04(土) 01:26:21.24
>>12
差別じゃなくて区別ね
あと同性婚なんてリベラルが勝手に名前付けてるだけで存在しない
同性が一緒に住んだらそれは単なる同棲だから
172 2023/02/04(土) 01:38:09.88
>>27
同性婚は色々問題とか出てくるから安易に進めずよく考えなアカンと思うけど「見るのも嫌」はただの差別やん
日常生活で絡み見せられるわけでもないし
463 2023/02/04(土) 02:04:18.60
>>172
外見からわかるわけでもないものをわざわざ宣言してくるのなんなんだろうな
嫌でも目に付いてしまう
16 2023/02/04(土) 01:25:31.34
17 2023/02/04(土) 01:25:35.34
18 2023/02/04(土) 01:25:42.36
ネオナチなのかな
世界中で問題になればいいのに 笑
19 2023/02/04(土) 01:25:42.64
20 2023/02/04(土) 01:25:53.66
気持ち悪いならまだしも隣に住むなは草
こんなのでも秘書官できるのか
23 2023/02/04(土) 01:26:01.30
46 2023/02/04(土) 01:27:46.82
>>23
私人としてはありだけど公人の資格はないな
首相秘書官もいちおう公人なんだろ?
82 2023/02/04(土) 01:30:33.64
>>23
じゃあ中年独身男性は気持ち悪いから
隣の家から排除してよい
という世の中になってもいいのか?
95 2023/02/04(土) 01:31:44.42
>>82
排除はダメだけど嫌いな気持ちは発露はOK
ホモの存在も認めるがホモが嫌いな人の存在も認める
それが多様性だろ
26 2023/02/04(土) 01:26:20.52
30 2023/02/04(土) 01:26:27.84
31 2023/02/04(土) 01:26:29.17
39 2023/02/04(土) 01:27:19.72
秘書官は仕方ないとして庶民個人の感想でも駄目なのか?(´・ω・`)
62 2023/02/04(土) 01:29:22.88
>>39
そりゃ人間は外に出ないと生きていけないのに、
見るのも嫌とか言われたら生きていけないだろ?
40 2023/02/04(土) 01:27:23.33
49 2023/02/04(土) 01:28:13.93
54 2023/02/04(土) 01:28:31.43
55 2023/02/04(土) 01:28:32.16
70 2023/02/04(土) 01:29:59.21
撤回する必要もないし
誤解じゃなくて本音でした
テヘペロでいい
72 2023/02/04(土) 01:30:06.68
180 2023/02/04(土) 01:38:46.46
>>72
思っていても公言しない理性はあったのかな
75 2023/02/04(土) 01:30:16.19
78 2023/02/04(土) 01:30:25.02
106 2023/02/04(土) 01:32:54.67
114 2023/02/04(土) 01:33:38.06
118 2023/02/04(土) 01:33:59.01
122 2023/02/04(土) 01:34:13.65
実際嫌だろ
隣に同性愛が住んでたら気持ち悪くてしょうがない
同性愛嫌悪も認めろ
多様性だろ
129 2023/02/04(土) 01:34:40.41
136 2023/02/04(土) 01:35:25.47
160 2023/02/04(土) 01:37:11.00
177 2023/02/04(土) 01:38:28.01
179 2023/02/04(土) 01:38:42.44
215 2023/02/04(土) 01:41:50.76
216 2023/02/04(土) 01:41:58.23
誤解される余地がないほどはっきり仰っているじゃないか
233 2023/02/04(土) 01:43:31.39
236 2023/02/04(土) 01:43:36.48
これを言っちゃうのはなぁ
「どんだけ~」って聞こえたらチャンネル変えるけどさぁ
238 2023/02/04(土) 01:43:51.63
241 2023/02/04(土) 01:43:59.68
引用元(本スレ):
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675441295/