自民党の茂木幹事長が金沢市内で講演し、物価の上昇を上回る賃上げを実現するためには国が従業員のスキルアップを後押しする必要があるという認識を示しました。
自民党金沢支部のセミナーに講師として招かれた自民党の茂木敏充幹事長。止まらない物価高騰について、次のように話しました。
茂木幹事長:
「若干の物価の上昇があっても賃上げがそれよりも上回っていれば、それは比較的ですね、状況としてはいいことなんです」
茂木幹事長は、賃上げのためには従業員のスキルアップが欠かせないとして、国が支援プログラムを拡充し後押しする必要性を訴えました。
このほかデジタル分野や新型コロナのワクチン開発において日本企業が世界で遅れを取っているため、官民一体となって投資することが重要だと述べました。
その通り、給料上げろ、今すぐ
これ自体は正論
でも実際できるんか?
賃上げがないのは自己責任っていいたいんでしょうw
スキルアップしようが給与は変わらんが?
そうだよ
税制と金融政策と財政政策を間違えてデフレになっていたらなにやっても給料上がらない
年金すら上げられないのによく言う
賃上げ下額によっては所得税も上昇するんだが?
それだったら5%でも10%のインフレでもいいはずだけど
スキルアップって何?
美味しいの?
あんたら政治や藻スキルアップしたら
スキルあってもそれ扱える経営者じゃないから賃金増えないよ?
上がるなら法律で無理やり上げるか、へんな補償金でゾンビ化してる会社全部破綻させて有能な社長だけ残すかしないと。
だわな。氷河期自体のスーパーマン新人募集(低賃金)がそんな感じだった。スーパーマン連れてきても、使う側がスキルつけてなけりゃ宝の持ち腐れな訳で。
- 5
- 「ユミアのアトリエ」攻略感想(14)リグリア地方・南部の探索完了!塀と柵ってどうやって作るのよ…?(´;ω;`)ウッ…
- 【衝撃】 イオンで彼氏に「小腹が空いた」って言ったら『フードコート』に連れて行かれた→私「さすがに恥ずかしくない?」→すると彼から『信じられない一言』が…!!?
- レベルファイブさん、「あっぱれ某ぶつの盛」を発表wwwwwwww
- 【悲報】 中居正広とフジ幹部のメール連絡で隠蔽「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明→その内容が開示される
- 4
- 3
- イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカプセル」…理科で習った定説が覆る可能性も!
- 【ミリシタ】『プレミアムピックアップSRガシャ』派閥
- 【悲報】今日から食品4000品目が値上げ・・・去年を圧倒的に上回るペースで値上げが進行中・・・
- 入社面接をした建築業の社長、翌日に受けた通告に「はぁ?!」と思わず絶叫してしまった模様
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 軽い気持ちで自分よりでかいイカ作ったら想像以上のクオリティにww
- 1
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
してないから問題になってるんだが
政治家がテレビコメンテーターみたいな事言い出したらもう終わりだね
従業員のスキル上げても発注元が支払う単価はかわらねぇんだよ。
参議院廃止して衆議院半減しろ
自民選挙を総仕切る幹事長様のこれは愚民に対して
「文句があるなら自民党に投票するな」という
温かいメッセージなんでしょうか?
賃上げ出来ないから問題なんだろ
ばかなの?
資源ほぼすべて輸入の日本がどれだけ不利かわかってる?
だから早く賃上げしなよ。
ほんのわずかばかり賃金が上がっただけで、所得税と住民税がそれを上回って高くなるんだから、手取りは増えるどころか減ってしまう。
まずは、減税をすべき。
至極ごもっともで、全くもって仰る通りなのですが、現に給料は上がってないワケでして。
>>1
公務員の給与上げても民間企業は真似しない。
法律で最低賃金2000円にしろ
守れない企業は統廃合な
あなたの感想ですよね
まあそらそうだ
バブル景気は狂乱物価だったから
そのあと弾けて地獄が来たけど
政府の責任において景気を良くすれば上がるもの
スキルアップが欠かせないは別の話
公務員のを上げますってこと。
政府はもう必要以上の賃上げした
あとは企業判断だ
個人も溜め込む状況なんだから企業もそりゃ溜め込むでしょ
昨今の値上げの理由、ご存知ない?
高級取りの給料が上がる→平均給与は上がっている
になる予感
>>8
バイトの時給と公務員や上流の給料は上がるだろうな
あっ、一般国民の給料は上がらなくても自己責任な
平均給料は(ほんのちょっと)上がってるんだからな
こんな感じになるだろ
先に賃金が上がってから、
後から物価上昇するのは、良いインフレ
先に物価上昇してから、
後から賃金が上がるのも、良いインフレ
先に物価上昇してから、
賃金が全く上がらないのは、最悪のインフレ
こうなるくらいならデフレが続くほうがマシ
下級平民は飢えて貧民国家へまっしぐら
順序って大事だと思うけどな
賃上げを夢見ながら破滅していくことが
望ましい形であるわけがないんだから
これは正論だな
早く賃金上げてくれよ
政治家は公務員
知らないんだよ
中小が自力で上げられるようなら
それは中小ではないわな
とりあえず最低賃金20%上げてみなよ
儲かってるの一部輸出企業や寡占企業だろ
もっと値上げしようってことだろうね
態々言うことじゃないだろう
日本だけおかしいのだよ
引用元(本スレ):