※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】プログラマー失業確定か… コメントに概要を書くとソースコードを自動生成する人工知能が登場する…

1 2021/07/07(水) 11:40:27.08 BE:422186189-PLT(12015)

\プログラマーの書いたソースコードの続きを自動で記述する「GitHub Copilot」はエンジニアを駆逐してしまうのか?

GitHubがリリースした、プログラマーの記述したソースコードの続きを自動で補完してくれる機能が「GitHub Copilot」です。

このGitHub Copilotを使えばAIがソースコードを完成させてくれるため、この種のAIが増えれば「エンジニアの仕事はなくなってしまうのでは」という危機感を覚えた人も少なくないはず。

そこで、エンジニアのHrithwik Bharadwaj氏がGithub Copilotの利点と欠点を挙げています。

プログラマーの書いたソースコードの続きを自動で記述する「GitHub Copilot」はエンジニアを駆逐してしまうのか?
GitHubがリリースした、プログラマーの記述したソースコードの続きを自動で補完してくれる機能が「GitHub Copilot」です。このGitHub Copilotを使えばAIがソースコードを完成させてくれるため、この種のAIが増えれば「エンジニアの仕事はなくなってしまうのでは」という危機感を覚えた人も少なくないはず...

276 2021/07/07(水) 13:27:13.02
>>1
消え去るのは低スキルの土方コーダー
この程度ではまだまだプログラマー的思考ができる奴が必要や

2 2021/07/07(水) 11:40:42.52 BE:422186189-PLT(12015)

16 2021/07/07(水) 11:46:28.30
>>2
なんか効率悪いな

39 2021/07/07(水) 11:50:55.33
>>2
コード書いた方が早いや

70 2021/07/07(水) 11:59:55.36
>>2
コメントでプログラミングしてて臭

84 2021/07/07(水) 12:03:26.17
>>70
コメントのとこは入力データのサンプルやないの?
データのサンプルコピペするだけで読み込み関数書いてくれるならそれなりに便利そうだけど

136 2021/07/07(水) 12:17:45.39
>>2
思った通りw
そのコメント生成する言語作れよ

191 2021/07/07(水) 12:31:06.53
>>2
JSON.parseじゃアカンのか?

197 2021/07/07(水) 12:32:20.15
>>2
コメント行数ほうが多いじゃん
それと、コメント記述が間違ってたらバグまみれのプログラムになるな

298 2021/07/07(水) 13:41:55.41
>>2
引数のjsonが配列オブジェクトって判定なしかよ
プロパティチェックもしてないしこれじゃエラー出るわ


名無しさんのおすすめ

4 2021/07/07(水) 11:41:37.48
Javaでもdocとか入れると自動生成されなかったけ?

5 2021/07/07(水) 11:42:20.43
windowsみたいなOSキボンヌ(^ω^)
って書いたら作ってくれるんけ?

14 2021/07/07(水) 11:45:05.95
>>5
AI 「WindowsみたいなOSの設計を記入してください」

6 2021/07/07(水) 11:42:33.11
仕様書書くとコード生成されます的なのは20年前からある

162 2021/07/07(水) 12:23:46.02
>>6
それ(NEC製)使ったことあるけど
結局コードを手で修正するし手で書いた方が早かった

174 2021/07/07(水) 12:26:24.04

>>6
おっさんだけど30年前にもあった

何周目か分からない話題だよね

222 2021/07/07(水) 12:42:51.51

>>6
これ

この手のものは既にある

229 2021/07/07(水) 12:47:03.82
>>6
それに学習機能つけてのちに手直しすらにいらなくなるな

248 2021/07/07(水) 13:06:12.96
>>6
その仕様書を読み解くために新たに特殊な技能が必要になるやつ

275 2021/07/07(水) 13:26:06.14
>>6
コード入力したら仕様書生成しまるもあるよね

7 2021/07/07(水) 11:42:49.84
ちゃんとしたプログラマーならそれほど危機感は無いと思うよ

133 2021/07/07(水) 12:16:22.24
>>7
これ

8 2021/07/07(水) 11:42:59.58
普通に考えて、真っ先に無くなる職業の一つだよな

12 2021/07/07(水) 11:44:26.83
>>8
分野にもよるけど、特にWeb系なんて20年以上前からそう言われ続けてきたけどなw

38 2021/07/07(水) 11:50:46.67

>>8
アホかw

決まった書式で書かないと生成しねーから普通にコード書いたほうが早いわw

72 2021/07/07(水) 12:00:16.91
>>8
無理だな
この記述自体がプログラムに変わるだけ

116 2021/07/07(水) 12:09:20.29
>>72
自動でプログラムを書くためのコメントを自動で書くための何かが必要だな

81 2021/07/07(水) 12:03:15.75
>>8
トラックの運転手とかやってそう

91 2021/07/07(水) 12:04:50.07
>>8
ブラック過ぎてAIが反逆するだろ
いい加減にしろ

139 2021/07/07(水) 12:18:18.36
>>8
君、頭が悪いとか、短慮だとか、人からよく言われない?

154 2021/07/07(水) 12:22:44.53
>>8
普通に考えたら真っ先には無くならんな。100年後はどうなってるかわからんけど。

9 2021/07/07(水) 11:43:41.54
マックOS ver15頼む

10 2021/07/07(水) 11:43:49.11

// すげー効率のいい検索

とかやってコード書いてくれるの?
無理だろ

11 2021/07/07(水) 11:44:12.78
テストからのバグとり作業が大変そう

13 2021/07/07(水) 11:44:33.64
ゲームのバグ潰すAIはよ

15 2021/07/07(水) 11:45:45.71
えーと…その自動生成されたコードが仕様書通り正しく動くことは誰が確認すんの?

25 2021/07/07(水) 11:48:03.33
>>15
「GitHub Copilot」は何十億ものパブリックコードを用いてトレーニングされており、
入力されたコーディングパターンを模倣した自動入力機能や、単体テストの実行機能なども搭載されています。

41 2021/07/07(水) 11:51:18.58
>>25
必要なのは結合と総合テスト

96 2021/07/07(水) 12:05:33.58
>>25
そんなもん信じて納品でもしたら、後で客が烈火の如く怒るのが目に見ててなぁ…。
結局の所、責任持つのはシステム作った奴だし。

17 2021/07/07(水) 11:46:28.83

バグった時に原因分からないと自動生成部分全部ダメとなり信頼性ゼロだわな

まだ人なり生成ルールなり原因がはっきりしている方がマシ

18 2021/07/07(水) 11:46:52.16

これだけAIが発達しても

東証のシステムダウン
みずほのシステム障害

なんでなくならないのか?

20 2021/07/07(水) 11:47:11.30
>>18
アホが発注してるから

24 2021/07/07(水) 11:48:02.20
>>18
つぎはぎで作ってるから

26 2021/07/07(水) 11:48:13.28
>>18
竹中平蔵が悪い

102 2021/07/07(水) 12:06:05.56
>>18
AIが発達してないから

117 2021/07/07(水) 12:09:45.27
>>18
仕様書く側に問題があるから変わらんよ。

204 2021/07/07(水) 12:35:53.34

>>18
システム規模が巨大で複雑すぎるから

みずほなんて、ピラミッドと人工が同レベルと言われている

211 2021/07/07(水) 12:39:03.83
>>18
今のAIに知能なんてないからな

19 2021/07/07(水) 11:47:09.29
コメントに概要書くプログラマーが必要になる

28 2021/07/07(水) 11:48:35.09
>>19
コメントを書くAIを開発して解決

59 2021/07/07(水) 11:56:43.16
>>28
コメントを書くAIにコメントを書くプログラマーが必要(以下、延々とループ)

21 2021/07/07(水) 11:47:33.99
そのコードが本当に正しいか確認しないといけないからプログラミングの書く時間が短縮されるだけ

30 2021/07/07(水) 11:48:40.97
>>21
入力されたコーディングパターンを模倣した自動入力機能や、単体テストの実行機能なども搭載されています。

42 2021/07/07(水) 11:51:22.46
>>30
マジで?
前にTwitter上でデモとして使ってた人いたけど
普通に間違ってて指摘されてたツイート見たんだけど
なんだったんだ?

156 2021/07/07(水) 12:22:53.06
>>30
つまり結合テストまではできないんでしょ

22 2021/07/07(水) 11:47:44.55
バグフィクスの方が手間が掛かりそう

27 2021/07/07(水) 11:48:20.24
if then maybeか
ジョンタイター始まったな

29 2021/07/07(水) 11:48:38.95
バグ取りの人員増えて失業することは無さそう

31 2021/07/07(水) 11:48:56.89
ギフハフ?

32 2021/07/07(水) 11:49:30.49
マジか

33 2021/07/07(水) 11:49:42.75
既得権が全ての日本ではどのみちAI化はすすまないだろう

34 2021/07/07(水) 11:49:58.32
jsonデータをmapで返してるだけやんけww

46 2021/07/07(水) 11:52:51.97
システムエンジニアはともかくプログラマーは駆逐されるかも知れんな

47 2021/07/07(水) 11:52:57.43
なんだよGitって、使いづらいわ

60 2021/07/07(水) 11:56:50.89
>>47
SVN使うところも少なくなったのも事実だしなあ

48 2021/07/07(水) 11:53:25.90
そもそもプログラマーの仕事は要件整理が40%、チェックが40%、実装検討が10%というところ。
コーディングしか想定してないプログラマーは使えない。

49 2021/07/07(水) 11:53:40.80
ええやん土方不足一気に解消や

50 2021/07/07(水) 11:54:07.20
//何故か動く
って書いといたら動くようになるのか

55 2021/07/07(水) 11:55:47.08
お前を消す方法

56 2021/07/07(水) 11:56:10.60
プログラマーのコーディング作業が減るだけ。結局、コメント誰が書くか?プログラマーだろ

58 2021/07/07(水) 11:56:40.95
AIでデバッグしてよ

64 2021/07/07(水) 11:57:49.60
奴隷解放の救世主になってやれ

66 2021/07/07(水) 11:58:36.02
全てうまくいったとしても、コメントを書く仕事に変わるだけや

67 2021/07/07(水) 11:58:42.88
いや無理無理

68 2021/07/07(水) 11:59:11.19
トラブった時が面倒くさそう

69 2021/07/07(水) 11:59:31.00
座りっぱなしの仕事なんて人がやるもんじゃねと思う

115 2021/07/07(水) 12:09:17.69
IT土方慌ててて草

118 2021/07/07(水) 12:10:01.17
プログラマーからプログラムレビュアーになるのかな
でもそれって上流SEの仕事か

126 2021/07/07(水) 12:12:55.78
俺、現場ねこAI作るわ