※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

菅総理の政策で中小企業はほぼ大企業に買収される可能性が高まるもようか…

1 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:46:03.98 ID:YWvM6EPG0
終わったな日本経済

2 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:46:46.30 ID:EI1ubKHE0
ええことやろ

名無しさんのおすすめ


3 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:46:51.73 ID:hUHsJTl9d
ええやん

4 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:47:10.41 ID:YWvM6EPG0
大企業にはさまざまな官邸御用達企業が軒を連ね
大半がブラック

6 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:47:44.60 ID:oZtGJZTW0
ええやん

7 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:47:55.73 ID:YWvM6EPG0
中小企業がなくなることで
新規開発は停滞するらしい
大企業は食い物にするだけだぞ
こうなったら国を民意で潰すしかないな

9 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:49:24.42 ID:he2VPRcx0
ええやん日本は中小多すぎや

12 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:50:18.53 ID:YWvM6EPG0
>>9
特許も売り払うようやで
しかも外資に
バカやろ
これ中国資本で国内めちゃくちゃになるわ

10 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:49:25.97 ID:YWvM6EPG0
大企業の何が悪いかというと
大抵は利益にならんことは切り離すから進化しない
トヨタみたいな企業は稀で利益追求で特許もどんどん国外に
売り払ってきた

15 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:50:49.83 ID:+OymFmYWM
>>10
ならトヨタが全部買ってくれればめっちゃ良い国になるやん

17 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:51:15.23 ID:YWvM6EPG0
>>15
トヨタと中国資本どっちが金あると思うんや・・・

11 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:49:52.24 ID:oZtGJZTW0
潰れたり買収されなきゃやってられない企業はそうなるのがふつう
じゃあそうしましょうって話よ
ガタガタなのに続けた結果がブラック野放しですか?w

14 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:50:39.29 ID:YWvM6EPG0
>>11
そうじゃない企業も対象らしいぞ

13 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:50:29.22 ID:xwu8z6cM0
中小企業診断士どうなるんや

16 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:50:51.63 ID:YWvM6EPG0
>>13
廃業やぞそんなもん

18 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:51:35.87 ID:oZtGJZTW0
やっていけない会社は潰れるのが普通です
経営していけなくなったからって延命させてたらこのザマ
もうやっていけそうにありません…
→はい、潰しましょうね~^ ^
これが普通になれ

22 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:08.89 ID:YWvM6EPG0

>>18
大企業もやろ?それって
なんで日産救うんやそれなら
なんで日本航空救ったんや?
中企業だって色々有るわな

まあ最悪ワイの企業は中国資本受け入れるらしいわ
都内でも結構多い


19 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:51:47.93 ID:YWvM6EPG0
外資参入の情報はワイの会社にもはいってきてる
多くの中国企業が興味を持ってるらしいな

20 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:52:26.00 ID:tyQKwS0o0
社員は大企業にいけてラッキーやん

21 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:04.09 ID:aDpLQoSca
>>20
行けたらええな

28 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:38.79 ID:YWvM6EPG0
>>20
鴻海見てもそんなこと言えるんか・・・
海外資本は合理的やぞ

23 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:11.81 ID:nCyTru4np
事業拡大する気もない現状維持だけが目的みたいな中小企業が多過ぎるのがね

30 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:54:48.73 ID:YWvM6EPG0

>>23
大企業もやぞ
中小企業のほうが動きやすいから大企業が助成して新たな企業を作ることも当然あったがここ最近は鈍化したな

まあしゃあないわこんな製作があったら
グループ企業も正直やばい

24 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:12.28 ID:e2nwBYVV0
中小無駄に生き残らせすぎやねん

26 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:23.49 ID:Zu2Fyjs+0
中小企業の株たくさん持ってるから是非とも買収していただきたいんだよなあ

33 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:55:44.67 ID:YWvM6EPG0
>>26
中国に買収されるとして
どれぐらい儲かるんやろうか

27 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:53:32.89 ID:H0wx3/2×0
コンビニ乱立して人手不足に苦しんでるのが日本の中小企業の縮図そのもの

32 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:55:39.23 ID:kMOKVWzb0
>>27
それって大企業に買収された中小の構図と一緒やん

31 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:55:06.11 ID:oZtGJZTW0
「有効求人倍率が1.00超え!就職者が有利!」ヒューヒュー
実態→ブラック・派遣・介護飲食etc…
この中にはやっていけないけどギリギリ持たせて社員は奴隷同然のブラックが沢山ある
一思いに潰せよ、奴隷同然の雇用しなきゃやってられないんだろ?

36 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:56:35.81 ID:YWvM6EPG0
>>31
派遣も介護も飲食も
ブラックなら大企業にも多いが・・・

34 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:55:46.74 ID:jSknriQS0
下請けの下請けが下請けと合併したりするんか?

40 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:57:22.81 ID:YWvM6EPG0
>>34
わからんが大企業の傘下につくか
海外資本を受け入れるかやわな
大企業だってそんな金ないわさすがに

35 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:56:27.03 ID:DV5Tcz4v0
日本にある企業の約99パーセントが中小企業っていうのもどうかと思うがな

37 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:56:37.64 ID:p6TIY0mW0
無駄に生き残ってるのは大企業定期、バブル崩壊でちゃんと潰さなかったからこんなことになった

39 名無しのニュー即 2020/09/21(月) 02:57:14.03 ID:kMOKVWzb0
野球で言えば若手よりベテラン使えってことやろ
新陳代謝が起こらない老人球団の出来上がり