※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

タンス預金(50兆円)←これwwwwwwwwww

1 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:00:54.39 ID:qsh6l2HP0
どんだけ溜め込んでんねん

2 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:01:12.91 ID:q9GdPShNM
そのまま相続させるためや
名無しさんのおすすめ
3 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:02:07.15 ID:qsh6l2HP0
相続税対策なるもんなの

4 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:02:56.23 ID:xbdyluG60
>>3
なる

6 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:03:33.06 ID:qsh6l2HP0
>>4
ばれないもんなのか

9 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:04:45.76 ID:xbdyluG60
>>6
そら預金降ろして
すぐ死んだとかならバレるよ

11 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:05:24.69 ID:qsh6l2HP0
>>9
あーたしかに

14 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:06:05.33 ID:GuDOZJck0
>>4
それは単にバレるバレないの話であって相続勢対策なんて言えないよ。脱税。

19 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:07:42.64 ID:QD7TAQq6M

>>14
ぶっちゃけ最低5000万~1.5億までは非課税やったから

タンス預金は猫ババするやつが問題

25 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:09:33.71 ID:GuDOZJck0
>>19
1.5億まで非課税って何の話?

27 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:09:51.59 ID:qsh6l2HP0
>>25
相続税やろ

29 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:10:41.59 ID:xbdyluG60
>>19
デタラメ抜かすな

37 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:46.82 ID:bjW/USPDM
>>29
は?

5 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:03:16.30 ID:8WVlZ8pKM
タンスデカすぎ定期

7 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:04:11.67 ID:qsh6l2HP0
>>5
なんか一億とかで実験してたけど
意外と小さかった
1000万くらいは全然余裕そう

8 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:04:35.40 ID:aQP9Q1pCd
そんなにあるって分かってるなら、半分の25兆円分くらい刷ってバラ撒いてもいいんじゃないかと思うの

10 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:05:18.45 ID:qsh6l2HP0
>>8
そこまでしないけど
新札とか色々工夫はしてるんや老なって

12 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:05:48.58 ID:KuthuJUH0
だいぶ昔に竹やぶから三億円出てきた事件あったけどそういう出所不明な金っていくらぐらいあるんやろな

15 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:06:19.66 ID:qsh6l2HP0
>>12
発行数はわかってるらしいからな
銀行に預けてるやつひいたぶんはわかるらしい

13 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:05:48.73 ID:qsh6l2HP0
徳井とかも税金関係
そらばれるよってくらいがばがばで草はえた

16 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:06:29.55 ID:qsh6l2HP0
ゴミなって燃やしたらわからんが

17 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:07:02.93 ID:cWhmV6YQ0
ホンマに札として残ってんのかね?
燃えたりして相当なくなってたりせんのか

22 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:08:55.74 ID:qsh6l2HP0
>>17
まあジジババの家でそのままとか
埋まったままとかは結構あるかも

18 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:07:13.48 ID:6ZEYT5XB0
デフレのせいでこの金の価値がどんどん上がっていってるんやろ?

20 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:07:55.85 ID:AfBKtrhid
そろそろ期日を切って聖徳太子の旧1万円札とか使用不可に決めたらええのにな
タンス預金なんて旧札だらけやろ

23 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:09:05.21 ID:Mp1fjcvhM
>>20
ええな

24 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:09:23.81 ID:qsh6l2HP0
>>20
インドであったらしいな

28 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:10:14.75 ID:xbdyluG60
>>20
ふざけるな

21 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:08:23.25 ID:qsh6l2HP0
聖徳太子ですら10兆円くらいらしいで
やば

26 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:09:40.91 ID:qsh6l2HP0
でも50兆近くがいざそうなったら
銀行殺到やばそう

30 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:10:43.28 ID:AfBKtrhid
相続税免税って三千万までちゃうの?

34 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:33.05 ID:qsh6l2HP0
>>30
3000万+法定相続人×600
嫁がいれば15000万

41 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:12:48.53 ID:GuDOZJck0
>>34
1.5億って配偶者の税額軽減のこと言ってたのかwそれなら1.6億の間違いだよw

42 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:13:47.88 ID:qsh6l2HP0
>>41
だいたいしか覚えてないから
そんなん誤差やろ

49 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:16:25.87 ID:GuDOZJck0
>>42
しかも嫁がいればその金額まで税金かからないって理解も間違ってるしな。1.6億以下で嫁が相続した分の相続税だけが減額されるだけだからな。子供が相続した財産に対応する相続税はかかるから。

51 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:17:00.77 ID:qsh6l2HP0
>>49
いやだからその額までいうてるんやけど…w

31 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:10:48.99 ID:qsh6l2HP0
諭吉時代長かったし
難しいだろうな

32 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:10:59.97 ID:KuthuJUH0
5000万以上の資産ある場合は現金でもつより地金とか骨董とかにしたほうがよさそうな気もするが
価値が上下するといっても暴落することはないやろ

33 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:09.93 ID:7yvY0pAL0
毎日10万円お小遣いとしてあげれば非課税か

35 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:36.48 ID:aQP9Q1pCd
まあボクはダンス預金してますけどね

36 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:41.02 ID:zcQ8s+lE0
実際相続税の脱税ってどうやって見つけんのよ
身内がバラさなきゃバレようがなくないか

39 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:12:09.04 ID:qsh6l2HP0
>>36
銀行の取引履歴
10年は見られるらしい

38 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:11:59.76 ID:t69cNQta0
おっきぃタンスだなあ

40 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:12:47.08 ID:RGz6dFsY0
ぜんぜんインフレしないからタンス預金でも何とかなるからなぁ

43 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:13:48.51 ID:7yvY0pAL0
でも俺は嫌な思いしてないから自分以外の相続税には厳しく行くべきやな

45 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:14:15.81 ID:qsh6l2HP0
>>43
そもそも相続税発生するやつ8%とからしい

44 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:13:49.34 ID:RGz6dFsY0
ジュニアNISAって相続税対策にぴったりだよな

46 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:14:19.32 ID:AfBKtrhid
金持ちが死ぬ前に預金口座解約とかしたらその貯金額故に速攻でバレるやろうけどワイみたいな庶民はどうしたらええんやろうか?

47 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:15:07.82 ID:qsh6l2HP0
>>46
生活費として多めに引き出しといて
少しずつためるしかない

48 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:16:15.88 ID:aQP9Q1pCd
3億だとあんまり冒険する気にならんね
30億なら何か一発ブッ込んでやろうという気になる

50 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:16:49.42 ID:uekImoUCr
隠したはええものの家族知らんままで
遺品整理業者とかがそのままゲットしてそうよな

52 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:17:17.17 ID:qsh6l2HP0
>>50
多いで

53 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:06.53 ID:8DHzoz4+0
>>52ま?草

54 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:08.96 ID:sY8yCnSb0
みんな貯め込んでるね

55 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:11.45 ID:qsh6l2HP0
だからといって配偶者控除やっても高齢だったら二次相続問題発生するから
生前贈与の書類銀行とつくって毎年うつすんやで

56 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:23.41 ID:aQP9Q1pCd
まあだから相続税高くしといて、生前贈与しときましょーって税務署とかがしきりに言ってるわけでしょ

58 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:48.51 ID:qsh6l2HP0
>>56
余計溜め込む原因つくったな

57 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:18:39.65 ID:JlrXcCcBM
災害恐くないの

59 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:19:03.28 ID:RCQn0gJ60
戦後からの蓄えが太った大経営者がいい年やし15~20年後は凄まじい相続税の話がでるやろうな

60 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:19:17.47 ID:+wsotc+8M
キャッシュカード詐欺多いし

61 名無しのニュー即 2020/09/03(木) 06:19:18.93 ID:HHEyz7LFp
それが全部消費か投資に回れば日本経済すぐに復活するんやけどな