※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

麻生太郎・二階俊博「現金給付はダメでしょwwwやっぱ商品券だよww」

Photo by Tax Credits | Flickr https://www.flickr.com/photos/76657755@N04/7408506410/
1 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:39:33.26 ● BE:828293379-PLT(13345)

現金か商品券か コロナ経済対策、自民党内で綱引き

新型コロナウイルスの感染拡大に対処する緊急経済対策に向けた自民党内の議論で、「現金給付」と「商品券配布」をめぐる綱引きが続いている。岸田文雄政調会長が週明けの取りまとめを目指す対策では、所得制限付きの現金給付が有力視されるが、「貯蓄に回る可能性が高い」と否定的な見方もあり、商品券を求める意見も残る。

「現金給付をはじめ国民の手元に直接届く対策を講じなければならない」。岸田氏は22日のNHK番組で国民への直接支援として現金給付を挙げた。

岸田氏は今月11日、令和2年度補正予算案の編成を見据え、党の各部会に新たな経済対策に盛り込む要望をまとめるよう指示。17日には安倍晋三首相と会談し、新たな経済対策の取りまとめの指示を受けた。
党内からは若手を中心に消費税の減税措置や期限付き商品券の配布を求める声も出たが、岸田氏は16日の記者会見で「支援が直接、国民の手に届く施策が求められている」と述べるなど早い段階から家計支援策の柱として現金給付が妥当と訴えてきた。

公明党も「現金と商品券のハイブリッド」(石田祝稔=のりとし=政調会長)として、現金給付と併せ、旅行業や飲食業など幅広い業種で使えるプレミアム付き商品券の発行を求めている。

麻生太郎副総理兼財務相は現金の一律給付には消極的で、24日の記者会見では「一律の現金(給付)でやった場合、貯金に回らない保証があるのか」と指摘し、「商品券は貯金にお金がいかない」と述べた。

二階氏も現金給付に待ったをかけた。周囲に「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」と述べ、23日の記者会見では「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないということではダメでしょ」とクギを刺した。

自民党は週明けにも対策を取りまとめるが、所得制限をかけた上での現金給付や、使途を限定した割引券などが盛り込まれる見通しだ。

現金給付を訴える岸田氏は周囲にこう語った。

「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。時間もコストもかかる。よく分かっていない議員が商品券と言っている。現金給付が有力な方法だ」(長嶋雅子)

名無しさんのおすすめ
4 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:40:47.25 ID:JTasEUbO0

>>1
全国旅行業協会会長 二階俊博 自由民主党幹事長
https://i.imgur.com/j8meiDi.jpg

no-image-title

twitterやfacebookでも拡散してほしい
この国難でも自身回りへの利益誘導全力は許されない

72 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:53:58.03 ID:s60KhaA80

>>1
世界中が緊急の生活支援をしてるのに、日本だけコロナ終息後の景気刺激策の話を混ぜるから訳の分からないことになる
コロナが終息してから別にやれ、別に

各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)

●日本
旅行クーポン
お肉400g

126 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:02:32.65 ID:ugE/xX5w0
>>72
マジでこれ見るとイライラするわー

261 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:31:20.94 ID:Z/gTy7Kc0
>>72
こう見ると日本面白いなw

764 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 13:11:35.18 ID:CMtmDUun0
>>72
お肉400gとかwww
1日で無くなるじゃんwww
コイツらふざけてんのか?www

110 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:58:37.39 ID:fmophtZt0
>>1
利権おいしいです!

313 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:46:33.37 ID:9K+ZdVFR0

>>1
商品券が手元に届くまで
下記を決めるのに金と期間がかかり夏も終わる

印刷デザイン
印刷会社
配布方法
利用店舗
換金場所
換金方法

392 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 11:23:24.92 ID:WSnauy+f0

>>1
思ったんだけど

公務員は全員これから給料じゃなくて商品券でよくね?

432 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 11:35:12.99 ID:UyZCtxII0
>>392
それいいなw

435 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 11:35:58.79 ID:u1oI2AWm0

>>392
商品券じゃなくて
公務員の給与を電子マネー化すれば
一気に電子マネーの普及が進むのにな

期限付きの電子マネーを各口座に振り込むだけで良いから
経済対策も今より簡単になる

407 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 11:27:48.44 ID:0y5KcSzv0
>>1 そんなんで経済良くなるなんて本気で思ってないよね?

999 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 15:03:11.01 ID:nOWU6ofP0
>>1
トランプ「何がダメだって?」

2 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:40:02.95 BE:828293379-PLT(12345)

3 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:40:38.23 ID:J/23KhW/0
お金に困ったことがない人には分からないだろうね

115 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:59:40.78 ID:82jDBmsV0
>>3
これ

227 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:22:04.78 ID:91ZGhxDg0
>>3
金に困ってる奴に金配ったって延命させるだけでじきにパンクするから意味ない

619 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:27:29.38 ID:Vfg+whJj0
>>227
こいつにどれだけの価値があるのか

687 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:44:50.54 ID:off5dFGP0
>>619
無い

325 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:51:48.55 ID:E1VO/+kL0
>>3
政治家全員じゃねえかw

695 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:47:43.65 ID:/GzVP10G0
>>3
現金なんて、貯蓄されたら終了よ?

698 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:48:29.09 ID:BHSYkk//0
>>695
商品券使って必要な食材買ったら
使わなかった現金は貯蓄に回すよ?

702 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:50:46.63 ID:bs76NkuK0
>>698
その考えは平常時と同じ収入がある前提だよね?

5 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:40:52.48 ID:Z1NjTUgR0
自分の周りの利権に金が回らなくなるからな

6 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:42:31.66 ID:vI+Fg3Xi0

消費が目的なのに金投げたらまた金庫にしまうでしょw

期間限定の商品券になるわな。

あれ、え…商品券?あれ?何言おうとしてたっけwww

41 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:49:20.87 ID:ig6SOD5U0
>>6
無駄に金使うだけだよ、最終的に換金するわけだから手間と時間と金が浪費されるだけ
使途が限定されるだけでがくっと価値が下がるってなんでわからんのかね…

935 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 14:27:00.34 ID:ktxndY8P0
>>41
そもそも無駄に内需に金を使わせて好景気にするための政策だが
景気悪くてもいいなら現金配布でいいわけでな
みんなの財布の紐が緩むことで景気が良くなるんだよ
米国なんて国民の殆どが借金で首が回らない借金大国だろ
借金大国ほど景気いいよな

202 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:15:13.06 ID:i5wQEVTZ0
>>6
うん、そんな感じで商品券の部分でツッコミありまくりで冷静になるよな

367 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 11:11:37.78 ID:EE9XUwJv0

>>6
商品券にしたら

使える範囲→利権
使えるお店→利権
印刷やら団体やら→利権

になるだろう。
いちいちなにかあったらって。

地震以来こんなんないわ。

575 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:16:21.46 ID:QuIGqPOA0
>>6
現金貰って貯蓄に回すような奴は、商品券貰っても生活必需品に使って本来使う筈の現金を貯蓄に回すだけなんだよね

630 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:31:13.31 ID:bbOygfwL0
>>575
議員「よーし自分の利権に金が入ったw」

938 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 14:28:37.21 ID:ktxndY8P0
>>575
だから高い和牛に限定してるんよ
米国のように国民が借金づけになれば好景気になるからな

633 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 12:32:15.56 ID:RFhFGDAM0
>>6
商品券でいいんだよ
期間限定の商品券で
金を配る場合はマイナンバーペイを作るとか言ってたからそれにチャージさせたら良い
日本人だけに渡せるし

898 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 14:05:52.01 ID:tgAiiKY40

>>633
現在制限を受けている産業に携わる人達の生活支援に繋がる保証がないだろ商品券は
日本中どこでも使えるのならともかく

旅行券なんてもってのほかで世界中が自粛してる中で最も意味がない
同様の理由でETC無料も今は必要ない

商品券の発行だって税金を使って発行するんだから可及的速やかに対応するなら現金支給が最も速くて効果が高い

旅行券や和牛券なんて癒着としか思えない
もっと早く日本がキャッシュレス化に力を入れてたとしたら電子マネーでの支給が貯金も出来ず一番良い

7 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:42:35.38 ID:mNUf6Z3p0
くだらん
どうせ給付対象じゃないからどうせもいいわ

9 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:42:52.21 ID:YSDVoO/+0
5chは底辺が多いんだな。
普通金もらっても全部貯金するよ

29 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:47:22.89 ID:yP8ddw1h0
>>9
経済の活性化じゃなくてコロナによる収入低下の補助でしょ
残業禁止もふえたり、帰休もふえたり

64 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:53:13.44 ID:xBd8l6M30
>>9
底辺こそあしたの飯や遊びに使うと思うけどね
半端に所得があってプライドの高い奴らが貯金する

10 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:43:33.27 ID:B1yTckNs0
貯金する余裕があるなら給付要らなくねえか?

11 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:43:54.74 ID:h/u9UjFh0
底辺に金渡しても有効活用されない
というか、そういうやつが底辺になっている

12 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:44:20.83 ID:/HDBxdFC0
両方すればええがな

13 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:45:00.64 ID:c5qEXHL70
商品券か、換金して貯金しよ

33 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:47:54.47 ID:Io8p49C00
>>13
期限付きの商品券だと買取っても半額以下での取引になるんでね?

168 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:10:17.97 ID:YBZlsn8q0
>>13
お前みたいな奴がいるから現金じゃなくなるんだよ

14 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:45:05.60 ID:SjrQCrEJ0
フードチケットでいいよ

15 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:45:09.37 ID:/HDBxdFC0
商品券で経済補助して現金給付で家庭救済すればええがな

16 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:45:54.97 ID:Tb9Q8F3e0
フードスタンプがいいな

17 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:45:57.90 ID:5BID+qFQ0
岸田頑張れ!超頑張れ!

60 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:52:05.90 ID:jSkVcqgX0
>>17
財務省の狗の岸田にそう言わせるとは財務省はよっぽど消費税減税が嫌なんだろうな。
また、東日本大震災の時見たく増税来るぞ。
財務省をぶっ潰さないと戦前の軍部見たく日本を滅びの道に導くぞ。

70 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:53:47.38 ID:yP8ddw1h0
>>60
せっかく中抜きできるのになぜ減らさんといけないってね

309 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:45:13.33 ID:M4aN+qE/0
>>60
商売やってる人に聞いたが消費税の上げ下げは
レジのプログラム?を変えるのが大変になるから
やめてほしいんだとさ
増税歓迎のところもあるって聞くからわけわからんね

18 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:02.29 ID:wLes0h8g0
マジなら自民には二度と投票しねーわ

20 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:07.04 ID:7WXe2Xvr0
複数案同時にすすめな
東京不穏な状態やん

22 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:14.30 ID:RNDoAkcY0
ベーシックインカムはよ

24 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:33.29 ID:VsTtSC1M0
減税だろ、老害

739 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 13:02:24.02 ID:YAGGPfjY0
>>24
消費税は民間のレジとか大変だって言ってたよ。ほんとかな?

25 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:39.90 ID:X0lUqei40
マイナンバーヒモ付けでよろ

209 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 10:17:16.90 ID:cfMxy0Vh0
>>25
だよね。チャンスなのにね

27 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:46:48.99 ID:u1oI2AWm0
別に商品券でも良いんじゃね?
現金に拘るようなやつは
どうせ貰っても貯金するだけ

31 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:47:42.73 ID:UXN0YL/k0
現金は賃貸料補助に限定であとは商品券でええと思うわ

34 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:48:16.28 ID:aHG3VBZ10
この際消費税-10%にしろよ

35 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:48:18.60 ID:z/RWpjW70
2Fが害虫なのは、分かった

39 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:48:55.20 ID:+TONiEKL0
消費税カットでいいじゃん
金を使う奴だけ経済回す奴だけ得をするし丁度いいだろ
と考えると消費税という存在自体クソ過ぎると改めて思う

40 名無し@ニュー即 2020/03/26(木) 09:49:18.99 ID:p2PZhdv+0
メルカリで売って金に換えて貯金するからどうでもいいよ