米紙WSJ、安倍政権の消費増税「大失敗」と酷評
[2020年2月19日10時15分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202002190000232.html
18日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、安倍政権が昨年10月に消費税率を引き上げたことについて、社説で「大失敗だった」と酷評した。増税後に新型コロナウイルスの感染拡大が起きたため「タイミングも最悪だった」と指摘した。
2019年10~12月期の国内総生産(GDP)の伸び率がマイナスに落ち込んだことに言及。「安倍晋三首相が消費税率を引き上げたから当然だ」と強調。消費税の増税とコロナウイルスを原因に日本の景気後退入りを懸念するアナリストの見方も紹介した。
安倍政権がこれまで、日本経済を活性化する改革を怠ったことを批判。「安倍氏による経済政策の失敗のつけを免れることはできない」として、他国政府に日本を反面教師にするよう呼び掛けた。(共同)
約束された大失敗だけどね。
失敗するとわかっていてやってるんだから、酷いもんだ。
日本の新聞はそんな事言ってなかったぞ!!!!
民主党政権が決めた事だから失敗して当然
麻生太郎の顔を立てるために増税決行した無能な安倍
>>1
50点
消費税増税が失敗までは正解。で、問題は安倍政権じゃなく財務省。
ほらね、サポが湧いていたでしょ?
元民主が消費税増税に反対したっけ?
>>177
俺がいつ民主党の話したの?
民主叩きにすり替えるのも安倍サポの詭弁論法ね
お前の、安倍に代わるオススメ政治家は?
>>207
そんな話してないけど?
どうせ安倍の代わりはいないって結論にしたいだけでしょ
これもサポの典型的なマニュアル
>>221
対案なく批判だけ。
飽きた。
安倍の代わりがいないの結論ありき
飽きたわ
クソ財務省に言え
>>1
でもIMFが望んでることなので
日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52565870V21C19A1EA1000/
アメリカも増税要求してたでしょ?
増え続ける社会保障費の財源を出してくれる?
- 5
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
- 【日々は過ぎれど飯うまし】 第1話 感想 女子大生、はじめての一人外食!
- 映画「デイ・アフター・トゥモロー」、やっぱり面白い
- エベレストに登頂したら1000万円←やる?
- 4
- 3
- 【ミリシタ】『BATTLE OF THEATER』のチーム分けを見てみる
- 全部良い!井上和1st写真集の封入ポストカード解禁!!!【乃木坂46】
- 「これ本当に松屋?と思って入ったら、本当に松屋だった」と偶然立ち寄った客が絶句、中に入ってしまえば……
- 【速報】宮迫博之さん、反撃開始
- 2
- 【悲報】たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」wwwww
- 「米国では突然のレイオフで引き継ぎの問題は起きないの?」と質問された在米邦人、回答は「起きない、なぜならば……
- 日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』じゃんwww【タイ人の反応】
- 【速報】宮迫博之さん、反撃開始
- 1
- デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検… 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」と容疑否認
- ワイ、実家暮らしで手取り30万円だけど生活苦しい
失敗だと思う
しかも引き返せない
減税すればいいだけ。全品目軽減税率適用でもいい
そんとき組んだローンはどうする?
それは個人の判断で買ったんだからしょうがない
これからの消費の話だ
大らかな心でみんなが数百万クラスの損を泣き寝入り出来るなら
また政府がそんな差はつくれないとか盾に使わないなら下げられるかもしれない
現実問題どうだろうな
損したわけじゃなくて税金払っただけだろ
税率なんて上がることも有れば下がることもある
IMF(財務省職員)
日本人は外圧に弱いの知ってるから
財務省がIMFにいわせてるだけ
まんまと騙されるやつ日本人多数
なんでも官僚ガーとか本当に頭が悪いね
そういや民主党政権の時には野田は23%まで上げるべきだとまで言ってたな
IMFが批判されてるんだよ
正確にはIMFに出向してる財務省官僚だけどな
>>7
国連がダメ組織なのは
コロナの対応やチベット見りゃ分かるだろ。
何を今さら。
アベシっ!!
どれも大失敗
日本は老人だらけ、
日本の老人は病院通いが趣味
という特殊事情があるから
金持ち老人から徴税できる
消費税やるしかないのさ
政策はぼろぼろ
このままでは増税で不況にしてウイルス対策を誤って国民を殺しまくった無能総理として名を残すことになるw
あべっちも二選でやめとけば逃げ切れたのに
こんだけやらかしたんだからガツンとやれるだろ
民主主義だから、これらを容認する自民公明信者が1番の戦犯か
この批判は大切
財務省の言いなり
人事院の言いなり
コロナちゃんを熱烈歓迎したほうが致命的だったな
すでに東京と和歌山が武漢化しかけてる
和歌山への攻撃は二階への天誅としか考えられんだろ
>>44
コロナは老人減らすから
消費税無くなるかもよ
税収が減るのは分かりきってた
それでも財務省としては「税率」を上げれば勝利
税収は年によって上下することはあっても「率」は固定できるからな
それに押し切られた政府の責任
まあ、財務省がガン。
裏の資金事情にぎってるから、民主党も完全に弱み握られて言いなりになるしかなかった。
政治家で、財務省に逆らえる奴なんていないからな。
IMFに財務省が言わせてるらしいけどな
WHOのアレと同じ構図
見た見た。IMFだったかな。
凄い勝手な話だよ
財務省がいいなりなんだよ
逆だよ。財務省が言わせてるんだよねw
財務省がIMFを使って宣伝してるだけ
税収が減るのは確実でしょうね
コロナもあるので
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582078457/