新型コロナウイルスの影響で延期された東京オリンピックは23日で開幕半年前を迎える。
急ピッチで準備を進める時期だが、世界的に感染拡大が続き、国内では緊急事態宣言が再発令された。
スポーツ界は混乱の中にあり、中止論も高まる。国際オリンピック委員会(IOC)は世論の行方に神経をとがらせている。
■3月25日がデッドラインか
風向きをどう変えるか、招致段階から東京五輪に深く関わってきた政府関係者は思案していた。
今月中旬、開催を危ぶむ声は日に日に高まっていた。
「私見だが『無観客ならできる』と早く言うべきだ。IOCがどう動くかは分からないが、日本側として無観客というカードは早く切らざるを得ないのではないか」。
無観客での開催なら経済効果は激減するが、感染リスクは抑えられる。吹き荒れる中止論の後手に回れば、取り返しがつかないとの危機感がにじんでいた。

- 5
- 【画像】 ロシア政府、亡くなった兵士の家族にプレゼントを用意する
- アロンソ、V10・V8サウンドは好きだと話すも「ハイブリッドの時代に逆行することはできない」
- 【画像】 デビュー当時の杉本彩wwwwwwwwwwww
- 【画像】 保育士女子バレー選手さん、保育士らしい包容力を見せつけるwwwwwwwwwww
- 4
- 3
- 頂き女子りりちゃんの詐欺事件被害者への弁済を目的とした会社が解散予定に→その経緯があまりにも酷すぎた・・・
- 【まどドラ】【画像】Tier表拾ってきた
- 【SS】梓みふゆ「鶴乃さん、鶴乃さん、起きてください」
- 「俺の村では俺に逆らう奴はいなかった!お前は俺に逆らうのか!?」と超弩級のクレーム、対応した人は思わず……
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【画像】令和オタク「これが30年前のヒロインって信じられるか?現代でも通用するだろ…」
- 【画像】令和オタク「これが30年前のヒロインって信じられるか?現代でも通用するだろ…」
- 石破首相、立花孝志氏の怪我見て「どうしました?」知らなかった模様 「悲しかった…」立花氏衝撃隠せず、トレンド急浮上
- 1
- 【悲報】イスラエル軍、ジブリ風の画像をAIで作成…「私たちもジブリ風のトレンドに乗ろうと思います」
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
>>1
3兆円使って無観客って
完全に赤字ちゃう?
普通に中止にしたほうがまだ損失でなさそう
人間欲とメンツが絡むと幾らでも狂えるんだなw
選手村で陽性出たらどうすんの?
今さら何をw
無選手でもいけるんだろ?ww
無選手かもよ?
無観客で赤字垂れ流してやるぐらいならやらない方が良いと早く言うべきだ
無観客は日本の都合。他国の選手の安全は全く改善されない思考だとまだ理解できてねーのか腐れ自民党員は。この状態じゃどこも参加してくれねーよ。
>>1
そりゃあ無観客で無選手なら出来るだろう
史上初の無人五輪で、人類がコロナに打ち勝つんだろ?
無人だけど
五輪史上最もpoorな出来だったと笑われるだけだ
だから選手も無選手でやれ
いや、だから、
いいっつーーーーの!
正月に絶対やるって宣言したばかりなのにwww
日本にそんな権限はない
東京五輪はeスポーツのみ
各選手は自宅からプレイ
YouTubeでライブ配信
総合的に審査員が金メダル銀メダル銅メダルを決める
もうこれでいいだろ
つべで流すんなら審査員は視聴者でいいんじゃね?
「ノ」の数が多かったほうが勝ちってことで。
投げ銭も導入して贔屓の選手にお金が渡るようにもすると。
確かに選手への投げ銭制度いいかもな
大きい大会であればあるほど儲かる
リモートでお部屋の中ををグルグル
復興と再生のシンボルとして浪江町で開催しよう
何もカード切れずに中止を言い渡されるに一万賭けよう
誰が見ても勝ち目ないのに戦争責任取りたくないから絶対勝てると戦争継続した無責任魂は延々と受け継がれてる
それに近いね
変わらんなー日本は
無観客
無選手
無ボランティア
無スタッフ
無中継
無会場
無メダル
無髪
無村
無スポンサー
これなら開催できるだろ
森が一人で開幕してそのまま閉幕宣言
無髪…
国民の誰もが無理無理と思っているのに。
菅首相って早く河野に変えた方がいいんじゃね?
未曾有の事態だから、IOCも本当にどうしたら良いのかわからないんだろうなw
学校の先生方にお願いします
各国からコロナを招き入れて、収拾つかなくなって東京崩壊を見てみたい
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611078004/