- 5
- 【試合実況】 西武スタメン 先発:菅井(2025.4.16)
- 海外「世界は日本に感謝しよう」 日本発のキャラクターが世界の自由と平和の象徴になってしまう
- ワイ(183cm87kg)「オラァ!」 周り「ヒエッ…」
- 【画像】 Windows XPで5chやったみたwwwwww
- 4
- 3
- とあるバス釣りボート屋さん「盗難にあいました。些細な情報でもいいので情報提供してください」 → 2ヵ月後、最悪の犯人が判明・・・
- 【画像】日本に必要な電子マネー、マジでこいつらだけ
- 次回の「がんばれ乃木坂」は暇つぶしに出来たらカッコいい?とアレに挑戦!!!【乃木坂46】
- 【悲報】天下のカプコン、チーターに敗北…
- 2
- 【悲報】トランプ大統領、ガチで『恐ろしい投稿』をしてしまう・・・・
- 日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』じゃんwww【タイ人の反応】
- 39歳シングルマザーがイケメンホストとインタビュー動画に出演 → ホストに貢いだ総額がヤバすぎるwwwwww
- 海外「日本の中で特に福岡市の成長が著しいのは何故だろう?」九州一の国際都市、福岡市に対する海外の反応
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
win10なのに・・・(´・ω・`)
10と7使ってるけど
10の環境が必要なときだけスイッチ入れるけど
10のマシンほとんど使わない
7のマシンにExcel2010とExcel2000が入ってるけど通常は2000が起動するようにしてる
2010も必要な時使うけど、めったに使わない
windows7って、来年の1月にサポートが終了するよね
そろそろ移行しないと
ブラウザ閲覧とMS-officeの利用だけなら、chromebookとかMACで良いし
そいつもソフトも不要なんじゃない?っていつも思うわ
適当な完成度で販売して、その売上で不十分な
修正を出し続ける・・・ 独占だから成り立つクソだよ。
バグフィックス?パッチ?アップデート?
何だよソレw 不良品の証明をデカイ態度で示し続ける。
残念ながら、今どきPCを使ってる(必要な)奴には
MS一択しか無いんだよな。本当に残念だ。
例としては少し違うかもしれないが、ソニーのプレステを
考えてみろよ。あんなにパッチだのなんだのってあったら
商品として成り立たないぞ。
本来商品として有り得ない完成度のモノを
出してくるMSの勘違いが、クソなんだよw
そもそも、今どきOSの単体で有料なのは、
唯一WINDOWSだけになったしなぁ。
しかも値段がXP時代から下がっていないw
OS単体で3万!今どきの相場感なら3千円って
とこだろw
まぁWindows7のバグフィックス版を
サポート無しで1000円くらいで売るべきだろうな。
そしてMSは解散消滅が、社会のためになると思うがなぁ。
スマホもTVもPS4も、公共システムや決済システムも、ネットに繋がるものはすべて
アップデートをし続けて運用しているよ
windowsとの比較だと、LinuxもMACも頻繁にアップデートがあるよ
ソフトウェアの品質を事前に完璧にするのはほぼ不可能だから、汎用的なソフトウェア
実行環境はアップデートし続けるしか無い
負けずと順応して行けば手軽に面白い世界が手に入る
・Google Home
・Galaxy Home
アイフォンとアイパッドで大体間に合う
アイコンクリックしてどうたらこうたら自体がOSの上での動作だから
OSがなくなったらマシン後でコマンドを打ち込んで動かさないといけないな。
自動車にたたえるとエンジン始動するのに、
草刈り機みたいに紐をひっぱってエンジン始動するようなものだ
アイコンクリックしてどうたらこうたら自体がOSの上での動作だから
OSがなくなったらアイコンなんて存在しないし、マシン語でコマンドを打ち込んで動かさないといけないな。
自動車にたたえるとエンジン始動するのに、
草刈り機みたいに紐をひっぱってエンジン始動するようなものだ
設定→更新を一時的に7日間停止
という機能が1903から追加されてるよ。
それだと更新確認も停止しちゃうんじゃないの?
>>30
再び解除できる
だから解除するまで更新確認停止しちゃうんじゃないの?
いらんって言っても、他に代わりになるOSがクソしか無いので
現状最高のOSであるWindowsを使うしか無い
そのBIOSもOSみたいなものだからそれさえないてことは意味不明な文字列だけが表示されて
マシン語いれて操作するのか、シロウトには無理だな
どうこうなるものでもないし
企業でPCのお守りしてる人にとってはWindows 10は頭の痛い問題だな
セキュリティ考えたら月一のセキュリティアップデートは必要だけど
不思議な不具合の大半がコレ原因
機能アップデートの検証もしなけりゃならんしマジで負担増えた
もっと負担が増えるし
もっと軽くて堅牢なOSなんて、日本メーカーがジャンジャン作れそうなんだけど。
7payって知ってる?
そのMS-DOSもOSなのでOSが何もないとネット接続はおろかキーボードの動作もディスプレイ表示も不可となるので
まずは基本動作のプログラムを自作することになる
そのネタが通じるのはWindows 3.xまで
Windows 9xでは、MS-DOSは単なるWindowsのブートローダーにすぎない
Windowsが起動した後はMS-DOSは無効化される
Windows10要らん。OS依存するシステムはもういらない
元スレ:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1568474694/