1: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:52:36.97 ● BE:151915507-2BP(2000)
45: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:02:28.23
51: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:03:27.56
>>45
日本の購買力は台湾や香港はもちろん、上海や北京などの中国の都市部よりも低い。
65: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:06:26.62
68: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:07:12.45
100: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:12:42.30
60: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:05:22.50
>>1
底辺の職場は利益も出せずに人件費だけ上がって倒産するから失業者も増えるんだろうなw
94: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:11:34.06
114: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:16:19.20
167: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:31:12.91
>>1
日本は最低賃金を時給5000円近く取ってる労働貴族が決める手法辞めないとダメだわ。
完全に下級労働者蚊帳の外やん!
江戸裁判所訴えても勝ち目無いからな。
184: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:35:11.55
>>1
日本はバブル崩壊後、コスト削減を人件費圧縮でまかなってきたため、この20年間全く給料が上がらない、リーマンショック後は下がるということになった
結果、先進国の中では貧乏に値する賃金になってしまった
このまま賃上げしないとマジで日本やばいよ
200: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:38:07.86
>>1
連合は偽善ヤメろ!
連合は労働者全体の代表ではない!
連合は大企業の代表!
2: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:53:11.31
31: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:00:11.28
>>2
その分物価が高いから
国産ビール(500ml) が 約7スイスフラン(約770円)
コーラ(330ml) → 約4スイスフラン(約440円)
3: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:53:49.72
4: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:54:01.20
6: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:54:45.60 BE:151915507-2BP(1000)
スイスのマクドナルドで最低賃金で働けば
そこらのリーマンより稼げます。
27: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:59:42.88
>>6
当たり前だけど物価高いからな
マックのセットで1500円ぐらいするし1人暮らし用のワンルームでも10万超えてくるぞ
32: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:00:13.34 BE:151915507-2BP(1000)
>>27
少なくともオーストラリアは全然そんな事なかったが。
むしろ食料は安かった
54: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:03:44.74
118: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:17:44.94
>>27
ヨーロッパは物価単品も高いけど消費税もたけぇんだよな
日本の10%とか鼻で笑うレベル
ハーゲンダッツとかは安くてでかいんだけどな
127: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:19:39.73
>>118
ハーゲンダッツは日本では高級路線だが、ヨーロッパじゃただのアイスだからなw
137: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:22:31.81
>>118
外食はな
ハーゲンダッツ1リットル500円
牛乳1ガロン150円
エシレバター250g300円や無名やと100円
もちろん消費税なし
150: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:25:42.25
>>137
やっす
日本はこれの5倍以上じゃん
超低賃金で食費は5倍でよく生きてるなジャップw
152: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:26:23.83
>>118
ワインやチーズがもの凄く安い
旅行初日ホテル着いたらブルーチーズ食ってワイン
飲んで寝る
7: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:54:55.02
8: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:55:23.78
10: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:55:25.19
日本人もフィリピン人やバングラディッシュ人を見習って
稼げる国で稼げばいいんだよ
20: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:58:19.60
11: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:55:30.70
そもそも日本は先進国では無くて、後進国だと10年前からバレている
28: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:59:42.94
>>11
お前みたいなアホが生き延びれてんだから先進国だろ
12: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:55:50.94
外国から来た人間にはそんな金額くれないけどな
前から外人の技能実習制度の実習生の給料が安いって話あるけど、外国でも一緒だから
日本だけの事象のように報道されてるけど、外国じゃ話題にならんぐらい当たり前だよ
15: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:57:41.79
家賃がいくらだとか税金がいくらだとか食費にどれくらいかかるかとかそのへんも考えんとこんな数値だけじゃ意味ないで
16: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:57:46.86
各国の物価も併記しないと意味がない
ラーメンはいくらだ?
50: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:03:19.94
>>16
そういうときはビックマックを使うのが一般的
17: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:57:48.28
失業率が7%になるまで無制限で最低賃金を毎年10%ずつ上げればいい。
18: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:57:59.49
59: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:05:15.53
21: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:58:36.01
22: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:58:42.09
23: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:58:44.36
24: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:59:13.84
最賃そんなに日本があげたら正社員よりも高くなっちゃうだろw
73: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:08:22.83
>>24
いいんじゃね?
無期雇用ならその分賃金抑える、有期であれば高くするで。
76: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:08:37.87
30: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 22:59:59.58
33: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:00:17.15
34: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:00:25.60
36: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:01:05.68
他所の国と比べてどうするんだ?
賃金のイイ所に移住しろってか?
37: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:01:20.27
38: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:01:23.52
39: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:01:25.68
人件費だけ上げても意味ないしな
それを出すために各企業が一斉値上げしないとダメ、一斉だぞ
どこか一社でも「値上げせずに頑張ります!」とか言うともうその業界は終わる
43: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:01:57.04
46: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:02:44.98
48: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:03:12.53
賃金の額だけで語って何の意味があるんだろ・・・・
極端な話日本の給与を全て倍にしたら
全てのものの価格が倍になることを意味するわけで
93: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:11:32.34
>>48
物価上昇が追い付かずに皆買い控えが増えて給与出せない企業がばんばん潰れる気がする
53: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:03:30.28
スイスは幸福度ランクも高いし
上手く噛み合ってるんだろ
日本はバブル世代以上のジジイが搾取するだけのクソ国家
66: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:06:26.69
>>53
金持ちが平均引き上げてるのと金持ち相手の商売でお金持ってない層にもお金が流れてる
日本みたいに金持ちを目の敵にして引きずり降ろそうとしないで
金持ち優遇して金持ちを引き込んでる
55: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:04:20.40
最低賃金だけ言われても、物価の比較がないとなんとも
56: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:04:38.52
67: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:06:52.70
デンマークは若者休暇制度ってのがあって
30前の若者が仕事休んで外国旅行するのを国が費用支援してたりする
71: 名無しのニュー即 2019/06/08(土) 23:07:53.10
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560001956/