ファンには寂しい未来になるかも。
iPhone XRが発売間もなく値下げされたのは記憶に新しいですね。かなりビックリなニュースでしたが、どうやらここ最近のAppleの傾向を見ると、起こるべくして起きた事だったのかも知れません。タイトルはセンセーショナルですが、Appleのガジェットが好きだからこそあえて一言言いたい、米GizmodoのAdam Clark Estes氏がこれからのAppleの将来を考えます。
- 5
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
- 【朗報】 よく「野菜食え」って言うから、毎食度に野菜くった結果→こうなるwww
- 彼女の浮気に対してむしろ楽しんで接した結果
- 4
- 3
- モー娘。の人気アイドルさん、裏垢が流出!先輩アイドルを盗撮して誹謗中傷したりやばいこと言いまくってた・・・
- 【ミリシタ】我那覇響はそいういう事に興味がある❤️
- 【悲報】Switch2のDLSSにフレーム生成なし
- 【最悪】日本各地で観光公害が深刻 違法駐車を注意した住職は罵声を浴びる 住職「人が救われる場所だったり、安らぎを得られたりする場所のはずのお寺で…
- 2
- 【画像】佳子さま(30)の出勤中のお姿wwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 薬を盛られ強制労働を強いられるタコ部屋の話
- 1
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
ジョブスという木が朽ちた割には持ったほうやろ
あとは死ぬだけや
スマホの中では高級品なのにデザインでミスしちゃダメだわ
あんなM字ハゲデザインに10万以上支払うのは信者だけだぞ
>>1
不正ハードやソフト組み込み露呈と世界市場締め出しでファーウェイや中華企業
氏にそう、まで読めた
>>1
ジョブズの影響力が経営から手を引いたときから腐ってたよ
売れない製品とか、値下げとかあり得んところまで腐ってしまった
だが日本人だけはブランド進行が強いから買うw
歴史は、繰り返す
チャイナの世界征服のデジタルにおける尖兵だからなぁ
あれは別
今叩かないとディストピアになるで
ならねーよ。
なんで?
>>70
20年前からサイバー攻撃に熱心な独裁国が100%影響力を行使できる企業の
通信機器について「危なくない?」と考えるの普通だと思うが
むしろなんで?とまで言えるのがすげーわ
現段階ではともかく普通に考えて危険性ありまくりのは考えることすらできないって
思考能力がないんじゃない?
まじめに
ところで余計なものって何だったんだ?
支那共産党の命令一つで通信傍受機器と化するからねぇ。
画面指紋認証は絶対搭載するわ
Androidの2週遅れぐらいで
俺もこれに一票
指紋認証は使い始めるログインの時にしかメリットを見出せない
使ってる途中はFace IDが圧倒的に楽
ジョブスの残した遺産をただ磨きに磨いて8年も持ちこたえたのはむしろ凄い。
>>9
だな
死後も売上は増え続けてたんだぜ…
ジョブズを神格化し過ぎだけど、ジョブズが生きてたとしてどうなってたと思う?
ちなみに小型のままならたぶんもっと酷いことになってたぜ
>>93
べつにジョブズ好きじゃないけどさ
死んだらすぐに影響が現れるっていうのも短絡的に過ぎないか?
いくつかのサイクルを経た結果、判断すべきだろ
確かに彼には美学があったわ
iPhone十年目に新しいデバイスを嬉々として発表して
「今までありがとう」ってiPhoneは棺桶にブチこまれてたと思う。
OS9みたいに。
恐山に本社移転ですね
わかります
エル・カンターレでもええで
セキュリティーどこでなく、
抜き取られたらと考えない?
アップル「世界はアップルを中心にまわっている、アップルが消費者に合わせるんじゃない、てめぇら消費者がアップルに合わせろw」
一晩にそれくらい使ってた時代もあったんやで
日本
そしてマスゴミは宣伝費を積む大企業の不祥事を追及しない
残量偽装ってどういうこと?
電池が減るとCPUの稼働率減らして長持ちさせてた事を指してんのかな
散々話題になったでしょ
四半世紀前のアップルは年中潰れそうな会社だったがな
日本の社長もあの人だったしなw
おっとプロ社長の原田さんの悪口はそこまでだ
オッサン自慢!
そんなことないだろ、5sは良かった、中身7の5sを出して欲しい
MACなんか無くなる
windowsだけになると言われてたのに
未だに存在することがすごい
音楽の打ち込みやってるやつとDTP稼業にしか需要なかったしなぁ
ネットもマックだと繋がらないサイトもあったし
PCに関して言うと、独占禁止法の問題でMSが潰させなかった。
M$さんがわざわざ林檎に資本注入したんだよなw
imacで限定商法に目覚めたよな
少なくとも防水になったiPhone7は腐ってない