ついに砂上の楼閣が崩れてしまった――。
SUBARUは11月5日、2019年3月期の業績見通しを大幅に下方修正した。売上高は3兆2100億円とほぼ据え置いたが、
営業利益は2200億円と前回予想を800億円、率にして約27%も引き下げた。かつて営業利益率は10%台を誇っていたが、
今期の予想では6.8%。これが今のスバルの実力だ。
以下ソース

- 5
- 海外「世界は日本に感謝しよう」 日本発のキャラクターが世界の自由と平和の象徴になってしまう
- 中村剛也(41) 1812安打 479本塁打 1359打点 ←2000安打 500本塁打 1500打点いける?
- 【無念】 現金給付金を楽しみにしてた奴いるよな?
- 【警告】 医師『自分の部屋を想像してください。ベッドの上に物が置いてありませんか…?』→
- 4
- 3
- モー娘運営「色々あったが12人全員でツアー最後までやる」→北川莉央「すいません、無理です」
- 【日向坂46】二代目キャプテン、決意表明
- 『ダイの大冒険』のラスボス戦パーティ構成www
- 【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊
- 2
- 【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
- 【ラザロ】第2話 感想 刑期888年、その罪状は…【LAZARUS】
- 【画像】スバルの新型アウトバック、めちゃくちゃかっこよくなって登場
- 最近の声優さん、美人すぎるwwwww
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
印象操作止めろ 利益率27%下降した要因の解析遣っているのか
インド人を右へ
仕様かよ。。。ディーラー持ってっても問題ないっすで返されたわ
俺もそれだwww
デラ行っても問題ないですだからな……
ウチもそう
アライメントを調整すると直るから運転のクセだと思ってた
ディーラーの調整はいまいち
昔乗ってたGC8がそれだったわ
ディーラー行ってもそんなもんですって誤魔化すからな
雨水排水のため道路に傾斜ついてるから
傾斜の無い道路、走ってみたら
86BRZに乗ってる奴とかな
スパム海苔
スバル 15%
トヨタ 10%
日産 5%
ホンダ 3%
アイツがやった
スバルなら余裕だろ
ネットでNotesのLotusScriptの大先生が作ったサンプルコードを見つけてきて適当に切り貼りして社内業務フロー・帳票システムを作ってる俺がまさにこれw
両側にある歩道の上にいても恐怖感を覚えるくらいのスピードでカッ飛んでくるスバルのクルマが嫌いだ
水平対向エンジンとかアイサイトとか技術的なものはとても好きだけど
実際に乗られて街を走ってるスバルのクルマが嫌いだ
あのラリーと勘違いしてるかのようなクルマに石投げたり、自転車放り投げたりしてやりたいと思うが
実際はけっこう静かな音であっという間に走り去るので無理・・・いやそうじゃなくて
心の中でミスってブロック塀に突っ込んでくれればいいのにと、いつも心の中で念じている。
スバリ
スバル
スバレば
スバロう
無作為に選ばれた20~29歳の女子1000人を対象に調査
スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった
1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている 40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る 23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。 15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある 8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。 5.17%
6位 その他 7.09%
うそこけw
こんなのスラスラ答えられるメスなんて居るのかね
ワロタ
5位直せよ
/___+_____ゝ
(Φ∀Φ )
て_ヽ ヽへ
へ| _/
 ̄丨~
はやっ!
ちうこきも
だいたいスバヲタが甘やかしすぎるからこうなる
ついには社長が勘違いして水平対向いらんかったんやぁ~
とか言い出す始末
世間知らずにも程があるだろ
アホの子かよ
TA のアラームが赤く光ってるって言われたけど
ネットは使えてるし電話も問題ないとか言ってるから
使えなくなったらまた電話してくださいって
丁寧にお伝えして対応終了した事はある
中島「飛行機は一か月でできる。民営なら年12回の改定ができるが、官営なら1回のみ。
帝国の飛行機工業は官営をもって欧米先進の民営に対抗している。
今ここで民営を企立し、改めなければ、最後は国家の運命を左右する。」
三菱「ゼロ戦作ったよ。米軍に勝てる凄いやつだよ」
中島「よっしゃ、これライセンス生産しまくったろ」
トヨタ「車作ったよ。欧米に勝てる凄いやつだよ」
スバル「よっしゃ、これライセンス生産しまくったろ」
ほかのメーカーは日本車特有のダボッたい感じがしてやだわ
これからは星形エンジンで行こうとか