昨年9月20日に「2018年9月16日に芸能界を引退する」と発表した歌手の安室奈美恵。現在、最後となる国内5大ドームツアーを開催して
いる彼女だが、とあるファンがTwitterにて投稿したツイートが波紋を呼んでいる。
このファンは5月2日の公演に参加しようと東京ドームを訪れたところ、コンサートチケットのほかに、スタッフが本人確認書類の提
示を要求。その際、川崎市が発行する精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)を提出したところ、「国が発行したものではない」との理由で入場を拒否されたという。
そのため、チケットがあるにもかかわらず、会場に入れない事態となったファンは仕方なく帰ることに。しかし、地元の駅に着いたも
のの、スタッフの対応に疑問を持ったこのファンは、再び会場へと向かいスタッフへ抗議した。すると、スタッフたちが続々とこのファ
ンのもとへ集合するも、みな同じ理由で「ダメだ」と回答。すると、今度は幹部スタッフが来て確かめたところ、一転して「これはちゃんとした身分証なので使える」と発言したという。
その後、チケット会社の社員がこのファンのもとに。謝罪するかと思いきや、なんとファンが入るべきゲートで「障害者手帳を見せ
た記録がない」と発言し、あたかもこのファンが嘘をついているかのような対応をされたそう。さらに「どうしてこの緑の精神障害
者保健福祉手帳(障害者手帳)で入場できると思ったのか?」と意味不明な質問をしてきたという。
結局、2日のコンサートに参加できず、振り替え席の用意も拒否されたこのファンは、チケット代の返金を求めたが、それも拒否されたとのことだった。
会場のスタッフの酷すぎる対応に悲しみと悔しさが込み上げてきたというファン。翌日この事態をTwitterにて報告したところ、ネットではすぐさま話題となったようだ。
「このファンが投稿したところ、瞬く間にリツイートされ、結果1万人以上のユーザーに拡散される事態にまで発展。コメント欄に
もたくさんのユーザーから励ましの言葉や今後の対応についてのアドバイス、さらに、コンサートスタッフを非難する声が集まっていました」(レコード会社勤務)
また、このファン同様のケースが続々とあがっているようで、
「このファン同様に同日の公演で、障害者手帳を提示して入場を拒否されたというファンが続出していました。安室さんのコンサ
ートチケットを販売するチケットボードの規定では、身分証として『障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手
帳のみ)』は有効となっています。このファンもこの規定を読んで持っていたのに拒否された。周知を徹底していなかった会場の
スタッフ側に落ち度があるにもかかわらず、チケット代の返金を拒否とはひどい話です」(同)

- 5
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 開幕3戦目までの離脱者、多すぎる
- トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改名!」米国「空母マスク誕生!」トランプ「爆撃警告!」米国「イランに核合意求める」→
- 「今日はニンダイのために頑張る!」「ニンダイのために今日は休んだ」がトレンドに
- 4
- 3
- 【ミリシタ】エイプリルフールのマスコット称号
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
- 【まどドラ】虹オーブが段階では貴重すぎるからある程度分散させた方が良さげ
- 【朗報】転売ヤーさん、Switch2の抽選参加資格がなくて終わるwwwwwww
- 2
- 【速報】マリカー新作の参戦キャラ、もうめちゃくちゃwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【速報】マリカー新作の参戦キャラ、もうめちゃくちゃwwwww
- 【速報】中居正広さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明する・・・・
- 1
- 日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
正規に国が出してる身分証明はパスポートくらいだぞ
建前は国の代理で地方自治体が発行してるんじゃ?
精神障害だから会場で何するかわからないって思われたんだな
>>1
>その後、チケット会社の社員がこのファンのもとに。謝罪するかと思いきや、なんとファンが入るべきゲートで「障害者手帳を見せ
>た記録がない」と発言し、あたかもこのファンが嘘をついているかのような対応をされたそう。さらに「どうしてこの緑の精神障害
>者保健福祉手帳(障害者手帳)で入場できると思ったのか?」と意味不明な質問をしてきたという。
障害者が入るべきゲートから入っていなかったからだろう
普通のゲートで障害者手帳見せても入れないよ
観客側がルールを守んなかったからという自業自得
>>218
障害者用ゲートなんかあるのか?
もしそうならそっちから入れと説明するべきだろ
どっちにしろ主催側の落ち度だな
>>1
このコンサートの企画会社や
実際の入場口に居たスタッフは
晒されないの?
どう考えてもクズなのだから
業界から追放すべき
>>2
昔
浜崎祭りがあったけど
感じ悪いよねー
♪君~だ~け~の~ヒーロー
なんかムカついたw
こんなことも疑ってかかるんだ
つかれね?
可能性の話だろアスペ
安室奈美恵を芸能界引退に追い込むべき
追い込まんでもどっちみち9月までやで
赤くするには無理があるかと?
かなり追い込まれてる、多分あと半年も持たない
その辺の事は知らんのだろう
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526009767/
障害者でもOKて書いてある前提なんだからその指摘意味なくね
転売対策で普通になっている
ここ数年、転売ヤーがひどすぎるからな
転売がひどすぎたんで、最近のコンサートは大抵身分証で本人確認してるで
あらかじめ免許証やパスポート等々、認められたものじゃないとダメって告知もされてたはず
知り合いが2日のコンサート行ってきたけど、
転売対策で前日に席の場所も連絡来たって。
普通チケット発券した時点でわかるもんじゃ?
以前はそうしてたけど前列と後列のだふ屋末端価格が数倍違うから
ネット転売できないようにギリギリまで席の詳細は伝えないようにしてある
顔認証システム、デジタルチケット認証とか
進んだことしてるトコもある
買う時の身分証明とかどーなってんだ?
店頭端末は無し
ネットではぴあとe+は携帯電話認証が必須
ファンクラブチケットなら分かるけど
一般の身分証明とか必要の無いチケットで
入る時だけ身分証明出せ!とかよく分からんね
国が発行してる身分証明はパスポートくらいかな?
身分証が必要な場合はチケットに名前の記載がある
買う時の身分証明ってのはないんだよ
ただ名前が書いてればいいわけ
で、入る時はその名前の人じゃないと入れないわけ
なるほど
全然知らなかったわ
これかと思ったw
ごねるとかクレーマーなの?
ほんとそう思う
ルールは事前に提示されていて
それに従わなかった客がハネられただけのこと
そのルールの中に障害者手帳もOKと書かれていたんだが?
問題文ちゃんと読んでから解答書こうね
ボクちゃん
ちょっと嘘松くさいわな
これ訴えられたら100%負けるぞ
スマホチケット+手帳で断られた
転売対策のためのスマホチケットなのに、身分証明書の掲示を求める時点で頭おかしいね
普通はスマホだけで通すよ、その時点で本人確認できてるんだから
転売ヤーはスマホを貸し出す
そしたら一時的に貸すだけとか出来ちゃうだろ障害者かよ
安室ちゃんはこいつらのためだけにコンサート追加すべき
運転免許証も駄目だな