※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【急げ】 国民年金保険料の後納制度は今年9月末で終了です!

1: 2018/03/24(土) 19:01:33.29 ID:GWEsJTXn0 BE:365460454-PLT(15444)

自営業者などが加入する国民年金の保険料は、納付期限から2年を経過した場合、時効によって納付することができなくなる。
しかし時効後、過去5年以内の未納期間について保険料を納付できる「後納制度」や、過去10年以内の免除期間などについて、保険料を納付できる「追納制度」がある。
ただし、後納制度は期間限定の措置だ。保険料を後払いできることについては知っていても、期間限定であることを知らない人は多い。

「後納」は時効となった国民年金保険料について、2015年10月1日から18年9月30日までの3年間に限り、過去5年以内の未納期間について納付できる制度だ。
後納することで、10年以上という年金の受給資格期間を満たせなかった人が、受給資格を得られたり、原則65歳から受け取れる老齢基礎年金の年金額を増やせたりする。
また、社会保険料控除により、所得税・住民税が軽減される。
ちなみに、「追納」は過去10年以内の保険料納付の免除期間(学生納付特例、納付猶予を含む)について、保険料を納付できる制度。追納することで、
保険料を全額納付した場合と比べて低額となった老齢基礎年金の年金額を増やすことができ、後納と同様に社会保険料控除によって、所得税や住民税が軽減される。

急げ! 国民年金保険料の後納制度は9月末で終了です。(J-CASTニュース) - グノシー
雑談力がつくニュースアプリ

124: 2018/03/25(日) 03:04:14.77 ID:y4PJsYA90
>>1
年金少なければナマポもらえばよい
年金貰う前に死んだら損だしな
俺のお袋はせっせと年金払ったが
ガンで67歳で亡くなったわ
まったく割にあわずw

3: 2018/03/24(土) 19:04:56.48 ID:Stz3cVXR0
だからいったろ
無職最強

4: 2018/03/24(土) 19:08:01.67 ID:ds66W/pc0
こんなの金銭的に余裕がある人しか追納できないだろ
減免申請も知識が無いと出来ないし
まあ年金貰えなければ生活保護になるだけだけどさ

5: 2018/03/24(土) 19:09:31.24 ID:880vDTUx0
年金もらうつもり無いので未納です

120: 2018/03/25(日) 02:47:15.50 ID:hWwzoxMa0
>>5
払うまで黙れって

6: 2018/03/24(土) 19:11:42.65 ID:gbHTBdm70
追納出来るならそもそも滞納してないんだよ
派遣切り食らって仕事探してる間のは、どう頑張っても払えない
将来の年金額が減るだけなんだから減らしとけよ

7: 2018/03/24(土) 19:12:24.58 ID:TNgLlez50
そのとしまでいきられるかな

9: 2018/03/24(土) 19:13:59.20 ID:g9id+7GG0
>>7
だよな

8: 2018/03/24(土) 19:12:46.83 ID:nOGXW/g50
しかもクソ面倒くさい手続きで申請しないともらえないんだろ?
徴収はなかば強制で、支払う時は申請しろとか何なのこのクソみたいな制度
しかもやってる事はNHK並みにお粗末とかもう死ねよマジでw

17: 2018/03/24(土) 19:16:31.71 ID:YPY+FcBi0
>>8
しかもなぜか年金支給額を少なく間違えるという
支給額を多く間違えたという話はなぜか聞かない

35: 2018/03/24(土) 19:37:43.47 ID:HVS8Ti+s0
>>17
満額が先にあって、そこから減らしていくように計算するからさ

10: 2018/03/24(土) 19:14:15.17 ID:i3Bp1aVL0

11: 2018/03/24(土) 19:14:59.70 ID:lyPWxu0C0
大学中の二年分をいまだに払ってないんだけど追納?した方がいいのか迷う
俺が定年迎えたときの年金制度があるのか本当にわからない

18: 2018/03/24(土) 19:17:28.04 ID:Lf7rkWG/0

>>11
就職して厚生年金に入ってたら
学生期間の国民年金なんて無視していいレベルだったかと(´・ω・`)

払った分、長生きしなきゃ追納する分で株でも買って運用したほうがいい(≧∇≦)b

25: 2018/03/24(土) 19:23:11.87 ID:QMEiI1UL0
>>11
満額じゃない人は60から任意加入という選択肢がある。
心配ならそれまで様子見でもいいんじゃない?

46: 2018/03/24(土) 20:00:24.88 ID:Qm/tSh8C0
>>11
就職出来て定年まで働けるなら気にしなくてもいいよ

89: 2018/03/24(土) 22:19:22.46 ID:vAI+w56U0
>>11
団塊のjr世代以降には、国が支払える能力ないだろうな
俺はもうほとんど無視状態
どうせ遺伝性の病気で長生きできないから、悩まなくていいわw

12: 2018/03/24(土) 19:15:02.25 ID:TSWd+6WK0
払っても中国人にメチャクチャにされるだけ

13: 2018/03/24(土) 19:15:28.48 ID:Lf7rkWG/0
追納で払った分すら戻ってこないかもだし

75: 2018/03/24(土) 21:18:02.65 ID:+Z8Th/ot0
他人の金だと思って扱いもいい加減なんだから
一度全部返還して改めて任意制にしてくれねーかな?

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521885693/

15: 2018/03/24(土) 19:16:00.70 ID:Ph8Yz3mD0
破綻したか

16: 2018/03/24(土) 19:16:27.54 ID:/UkaSpmt0
ナマポでええやん。

34: 2018/03/24(土) 19:36:41.35 ID:oYgtupki0
>>16
年金未納者はナマポを減額するという法案があったんだけどな。どうなったかは知らん。

39: 2018/03/24(土) 19:45:57.60 ID:WDQL8CCR0
>>34
それに似た仕組みは絶対に必要だよ
高齢者で年金の受給額違うのにナマポの総額一緒だったりとか理不尽でしょ

41: 2018/03/24(土) 19:52:19.42 ID:/UkaSpmt0
>>34
払えばもらえる金

払わなくてももらえる金
の違いだ。
もらえるモンはもらっとけだろw

19: 2018/03/24(土) 19:17:38.18 ID:bm96BeyQ0
年金は後出しで条件コロコロ変えてくるから円天より質悪いんだよなぁ
とりあえずナマポの方が圧倒的に得なのをどうにかしろや

20: 2018/03/24(土) 19:18:51.25 ID:TNgLlez50
健康でストレートに定職ついて定年まで安泰、そして平均寿命までは生きられるんなら年金は払っておくべき。

21: 2018/03/24(土) 19:19:42.82 ID:Bb2gg+Va0
全免してるけど、この制度ってさ、どうせこれだけでは生活できるわけないし
将来的に生活保護になるよな
そう考えるとよく分からない制度だ

49: 2018/03/24(土) 20:03:38.70 ID:g9id+7GG0
>>21
今のストレスフルな時代に年金をもらえるまで生きられる人がどれだけいるんだろうな
その年金だってもらえるかどうか

51: 2018/03/24(土) 20:11:53.28 ID:Qm/tSh8C0
>>49
今の80歳が5割位生き残ってるらしい 今の30代は7割位80まで生き残れるって誰かが試算してたぞ年金だけは絶対に入っとくべきだよ
90まで生き残った場合貯金なんか底つくわ

107: 2018/03/24(土) 22:56:31.94 ID:g9id+7GG0
>>51
うわーマジか
80、90とか気が遠くなるわ(白目)

22: 2018/03/24(土) 19:20:33.88 ID:uNpf/DT40
どうせ支給開始を延ばして死ぬのを待つ方針だろう。

23: 2018/03/24(土) 19:21:32.38 ID:Lf7rkWG/0
将来の貯蓄でなくて今の老人支えてるだけだからな(´・ω・`)

24: 2018/03/24(土) 19:21:53.60 ID:5RjUX1bR0
今学生特例で全然払ってないから
困るんだが

26: 2018/03/24(土) 19:24:09.68 ID:ItC1cXX50
いいからまず返せ
今まで納めた分を返してくれ

27: 2018/03/24(土) 19:24:15.64 ID:MSLCWHuV0
期間限定も5年しか遡れないのも意味がわからん、年金未納払ってもらいたくて仕方ないんだろ?お国さんは
何年でも遡れるようにするのが普通だろうよ

125: 2018/03/25(日) 03:08:15.71 ID:y4PJsYA90
>>27
どうせまた時限立法つくるよw
要は自転車操業だもな
それに株高は年金資金投入で支えている
株安になったとき年金破綻だよw

28: 2018/03/24(土) 19:25:41.81 ID:880vDTUx0
未納の人は自動的に納付免除対象にしちまえばいいのに
そしたら納付率上がるし申請の手間もいらんしいいことだらけだろ

29: 2018/03/24(土) 19:27:21.12 ID:H6RN+x550
払いたかったけど未払いのやつが10年こえてた
払わせてください!!って年金事務所で言ってみたけど「ダメですw」って失笑された
厚生年金だからいいけど、いざ金が出来ても受け取っては頂けないんだ
みんなコツコツ払っておいた方がいいよ

37: 2018/03/24(土) 19:40:10.59 ID:HVS8Ti+s0
>>29
なぜ厚生年金基金にも入らない?

117: 2018/03/25(日) 02:13:02.09 ID:TVSDKdlc0
>>37
もう厚生年金基金はなくなってまうんやで…。

30: 2018/03/24(土) 19:30:43.87 ID:1CcpuEls0
育児が終わって余裕ができてから
後納できるシステムにすればいいのに

31: 2018/03/24(土) 19:32:10.26 ID:crdXV/BeO
もし年金もらえる年になった時、役人「配給になりました。」だろ?

32: 2018/03/24(土) 19:32:11.32 ID:LTRV2ZJ70
年金貰う前に死にそうです

36: 2018/03/24(土) 19:38:56.48 ID:uL75kG020
65歳定年、70歳定年と定年の年齢が伸びれば必然的に厚生年金の払込期間も延びるので、未納期間が5年以内なら払わない方が得かもしれん。

38: 2018/03/24(土) 19:43:35.45 ID:oYgtupki0
国民年金なんて今だって満額月6万程度だぜ。貯金してた方がいいわ。

42: 2018/03/24(土) 19:53:38.72 ID:Sakv/4Cr0
>>38
たった1万5000円だぜ?これ払ったくらいで貯金出来ないならどっちにしろ詰んでるじゃん

45: 2018/03/24(土) 19:58:50.50 ID:rcjTFOsF0
>>42
年収500万以上ある富裕層か?
普通の人だと月15000は痛い

48: 2018/03/24(土) 20:01:40.79 ID:Sakv/4Cr0
>>45
尚更出来るか分からない1万5000円貯金するより確実じゃね

52: 2018/03/24(土) 20:16:31.13 ID:wco3R7bN0
>>45
年収500万が富裕層?
当然500万ドルのことだよな。まさか円じゃないよな

99: 2018/03/24(土) 22:37:08.62 ID:LgXqHdJs0
>>52
円やで(´・ω・`)

50: 2018/03/24(土) 20:07:32.78 ID:Qm/tSh8C0
>>38
冷静になって計算してみリスクなしのハイリターンって事が分かるから 物価スライド制だし
今年金貰って文句言ってるジジイは頭おかしいよ同じ額貯金してたら生活出来んぞ

82: 2018/03/24(土) 22:01:50.61 ID:Oy9rqDGU0
>>50
実際そうなんだよなー。
貯金や民間の保険なんかより遥かにハイリターンなんだよな。納めないやつはバカ。
ナマポ貰うから良い?今後どんどん財政が悪化していったら真っ先に切り捨てられるのは年金も納めずにナマポ当てにしてるような人間だよ。

90: 2018/03/24(土) 22:21:28.24 ID:IZkN+9Jf0
>>82
ろくに収めてもいないのに受け取れてる戦後世代はそりゃあハイリターンだよ
そのせいもあって今収めてる世代、これから収めてる世代は割を食うしかない
少子高齢化もあるのにその傾向は良くなりようがない

40: 2018/03/24(土) 19:48:12.52 ID:WR0C99yB0
絶対払わない

44: 2018/03/24(土) 19:54:56.80 ID:i8UrSmZg0
全額免除だわ

47: 2018/03/24(土) 20:00:44.49 ID:tD3hc+Lk0
年金事務所の厚生年金の窓口に行ってバンッ!と500万ぐらい積んで「これでどうだい!」って叫んでみたいね

53: 2018/03/24(土) 20:20:33.74 ID:Edbft4mS0
学生のもか!払ってくるか

54: 2018/03/24(土) 20:40:14.82 ID:BRvp29C60
今、34で一切年金払ってないんだが
これからでも払った方がいい?
預金は1200万ぐらいある

56: 2018/03/24(土) 20:55:28.57 ID:pU9XuBzr0
>>54
損得じゃなく義務なんだよ

59: 2018/03/24(土) 21:04:13.99 ID:97iVXhFZ0
>>54 今と比べて、雀の涙しか貰えなくてもいいならな。

67: 2018/03/24(土) 21:11:14.18 ID:d9T/+nOD0
>>54
障害者年金だけでも、入るメリットある

73: 2018/03/24(土) 21:14:53.72 ID:s0PFaJVo0
>>54
まあ長生きする自信があるなら払ったほうが良い

116: 2018/03/25(日) 02:05:11.53 ID:Z+nNagkV0
>>54
入ってないと身体が不自由になっても何も保障されないよ
今の老人の初任給考えていくら年金払って今いくら貰ってるか考えてみてよ

55: 2018/03/24(土) 20:51:04.48 ID:Mjq3m4Dh0
確か7カ月未納でペナルティになったんだよな

61: 2018/03/24(土) 21:07:09.67 ID:ZRCsUnHc0
年金って事実上崩壊してるよなぁ、何でまだ頑なに崩壊を認めず続けてんだ?