展示ブースの中央に展示されていたのが、人型ロボットのベンチマーク・リファレンスとして川崎重工が開発しているこちらのロボット。名前はまだありません。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_walking.gif
大人の男性サイズ・重量を目指して開発されている内骨格型。肩や腕は太めですが、頭部・胴体・足は人間大そのもの。身長175cm、体重80kgで、大人の男性サイズです。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_wakeup.gif
壊れてはならない。壊れたとしてもすぐに修理できなければならない。そんな産業用ロボットの分野で一角のメーカーである川崎重工だからこそ、この人型ロボットも壊れにくいものであるべきと、タフな設計がされています。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_Knucklewalk.gif
>>1
先行者にしか見えないんだが
ライム先輩ロボみたいなのかと思ったら違った
ロボコン零点の先生
さまざまな動きができるようになっていますが、使われているパーツは産業用ロボットで使われてきた一般的で、かつ信頼性が高く、そして量産効果の恩恵を受けた低コストなものばかりなんですって。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_standup.gif
重そうに見えますがさらに御覧ください。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_Suspension.gif
鉄パイプにぶら下がって懸垂できるくらいパワフルなんですよ。
人間のいる社会で動かすものだから、人間と同じサイズ、パワーであるべきというモデルです。もしかしたらこのロボットが私達の家庭にやってきて、家事手伝いを担当してくれる未来がくるかも?
>>4
いきなり草発生源ww
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
懐いね 最後のオチがとくに面白い
これ見に来た
ほんと好き
これ電車Verもあるよね
最後のなんだよ
おもろい
>>16
オチの最後の部分が増えてるじゃん。
ヤマハのバイクにntt-meのルーター後席にバンドつけてもって帰ってたら
なぜかずり落ちて
トラックに轢かれたぜw
素直にヤマハの買ったぜ
やり直し
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512531965/
カワサキか…
間接からオイル漏れたり、ボディ触ると感電したり
オイルが入ってる証拠、バッテリーが生きてる証拠で済ませそうだw
なかなかの漢っぷりすなあ
14じゃないと
自立して倒れないのが今の最先端
安定性ないし四輪タイヤで充分じゃね
カッコ悪いです(;д;)
そりゃロボットもキレるわ
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/12/04/kawa_Knucklewalk.gif
ターミネーター1が溶鉱炉で追いかけてくるシーンやん
人間含め、二足歩行の動物は大きさに限界がある。