スプラトゥーン2オンライン対戦の詳細調査
著者 Octobyte | 2017年7月31日 訳・要約 YON
ライセンス : Creative Commons Attribution 4.0 International License
スプラトゥーン2は2017年7月にnintendo switchでリリースされた。新しいタイトルに群がるゲーム競技界隈にとって、スプラトゥーン2は我々が欲していた延命剤になるはずだった。(中略) Smash ‘N’ Splash *3 以降、私はスプラトゥーンをプレイする意欲が失せてしまった。率直に言って、WiiUのオンライン対戦の酷い体験にうんざりしてしまっていたのだ。
私は、スプラトゥーンに戻ってきたプレイヤー達に悪いニュースを伝えるのではないかと心配している。しかし、スプラトゥーン2に対しあまりにも辛辣すぎると私を非難する前に、私が悪いニュースを伝えようとしているのは善意によるものだと伝えておきたい。何千時間もスプラトゥーンに費やしてきたプレイヤー達と同じくらい、私はこのシリーズに情熱を持っている。辛辣にはなるが、それは私がこの界隈の他の人間と同じくらい、スプラトゥーン2の成功に関心を持っているからだ。(中略)
スプラトゥーン2のアップデートレート
スプラトゥーン2もP2P通信方式を利用していることが判明。せめてP2Pをローカル対戦だけに留めるべき。専用サーバーを利用した通信よりも7,8倍もトラフィック負荷が大きい 。
▽クライアントアップデートレート(青、単位Hz)とサーバーアップデートレート(赤、単位Hz)。スプラトゥーン1,2にサーバーアップデートレートがないのはP2P通信であり、特定の対戦サーバーが存在しないからである*18
https://octo.im/wp-content/uploads/2017/07/chart-1-1.png
スプラトゥーン2のアップデートレートは15.75Hz。スプラトゥーン1(26.17Hz)に比べ30%も更新頻度が落ちており、8年前に発売されたマイクラより低いスプラトゥーン2は、競技性の高いe-sportsゲームになるために必要なシステムを有していないスプラトゥーン2には専用サーバーが必要
さらに悪いことに、2018年から任天堂はオンライン有料化を予定している
プレイヤー同士で通信するP2Pへの課金は是認できない。万が一マッチングサーバーのコストだとしても、相当な利益が上がるはず任天堂がオンライン有料化をするなら、高いチックレートを有する専用サーバーを用意すべき
データ通信量
「ゲーム側の最適化により、前作より送受信する通信量を下げた」と言う野上氏へのインタビューを検証した。最終的に25Hz換算でスプラトゥーン1の送受信データは146kbps、スプラトゥーン2は132kbpsとなり、同環境下では9.5%しか通信量を削減していないことが判明。ただし、スプラトゥーン2のアップデートレートは16Hzであるため、実際に送受信するデータ量は80kbpsである
実遅延時間
解析により判明した調査者のping(74ms)に、更新間隔を加えることで、実際の遅延を概算できる。スプラトゥーン1の平均実遅延時間は113ms、スプラトゥーン2の平均実遅延時間は137msとなり、24ms悪化していた *19
ガチ勢でもない自分は良く分からず普通に遊べてるわ
細かいことが気になる人は大変だなと思う
ノイズが少なくて危機の安定したコクのあるクリーミィな電流
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
普通こう思うよな
任天堂は貧乏人に優しい
PCだとPC性能に依存する感じあるわな。
ヲタにしか分からないかも知れないけど、ヲタにそっぽ向かれたらゲームなんてすぐにオワコン
引用元 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1502618507/
大丈夫だ、問題ない
msはミリセカンドだぞ。
pingの応答速度の事だから。
だよね、俺普段他のネトゲで海外鯖に繋いでて、一人だけPINGの桁が違うのでチームに付いていけてるのか心配なところがあったので。thx
別にマイクロでもナノでもピコでもいい
普通に遊びじゃない世界ではピコの世界だよ
以前住んでたところは岐阜情報スーパーハイウエイの光繋がる
ところだったからゲームめっさ早かった
今どきそんなやついるのかよ
っつかテレホーダイなんてもうやってねえだろ?
テレホーダイもISDNのサービス提供中だけど
いまどきテレホやISDN使ったほうが高くなるのにいるわけない
そうなのか良いことを聞いた
まあでもコード繋がってたら携帯モードの意味が半分ぐらいなくなりそうだなw
ニンテンドー凄えな
WiiUもswitchも同じ基本無線、アダプター付けて有線だよ
おじちゃんがWiiのスマブラXのオンラインやってた時はめっちゃゆっくりになることもあった
スプラ2は遅くなることなくてすごいなあと思ってたが、これでも遅いんか
格闘ゲーム勢が全く気にしてないから問題ない。
PS3や4のオンラインラグには格闘ゲーム勢はかなり文句言ってたが。
それがあればドックで有線接続はできる
うちは有線でやってるから携帯モードでやったことない
携帯モードでもC端子に繋げば有線に出来るぞ
P2Pのくせに金取るのかとスプラ2批判するのは話が違う
有線は自分でアダプター買い足すんだとよ
だからサーバー用意してよって言われても
現状クライアントサイドで処理してそれを通信するシステムじゃ
サーバーサイドで処理するシステムに全部書き換えなんてやれないっしょ
調べてみたら光が遅いので遅延が発生している事に気が付いたそうです
よく分かんないけど
外人との対戦で住んでいる距離が離れすぎるとワープするような動きが見えるね(スプラ1での知識)。どのゲームでもよくある。
回線の相性が悪かったりするのもある。
格闘ゲームやFPSだと北海道や沖縄の距離でもきついと思う。
個人的にはチャージャーがこれ以上ないというほど弱体化されたのがなあ。
2は子供に貸して1するわ。
ガチFPSでもないし
ping76は糞回線にも程があるだろADSLだけどpingは12だわ
日本にサーバーが有るからかと思ってた
サーバーないんかよ