※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

小泉農水相、コメ対策チームを立ち上げる方針 価格高騰などに対応

1 : 2025/05/25(日) 14:01:33.84

26 : 2025/05/25(日) 14:07:10.64
>>1
この前の小泉進次郎がスーパーのライフに視察に行った時は商品の棚に米がほとんどな無かったよね
でも今週からはスーパーの商品棚に5kg 4000円ぐらいの米袋が溢れかえるはずだよ
卸売業者が価格が暴落する前に今のうちに一挙に出してしまおうという作戦に変わるはずだ

43 : 2025/05/25(日) 14:11:04.50
>>1
去年の夏に米不足になってから何ヶ月経つと思ってんの
もう9ヶ月になるぞ
後手後手にもほどがあるわ

2 : 2025/05/25(日) 14:02:27.10
今まで何してたんだ?

3 : 2025/05/25(日) 14:02:30.19
自作自演?

4 : 2025/05/25(日) 14:02:33.70
別名
進次郎参院選特命チーム

5 : 2025/05/25(日) 14:02:39.01
農水族議員が誰だかわからないから自民党はとにかく落選させろ

6 : 2025/05/25(日) 14:02:42.84
ライス補佐官来日応援ライブ開催の予感

8 : 2025/05/25(日) 14:03:07.44
これは次期総理大臣確定か

9 : 2025/05/25(日) 14:03:12.09
進次郎頑張ってるじゃん

10 : 2025/05/25(日) 14:03:40.54
選挙前までちょっと下げてやるか。

11 : 2025/05/25(日) 14:03:42.09
やってる感出してきたな

12 : 2025/05/25(日) 14:03:59.66
今まで何してたんだ?
7月の選挙が目前に迫ってやっと尻に火が着いたかw

13 : 2025/05/25(日) 14:04:13.47
選挙対策チーム?

14 : 2025/05/25(日) 14:04:13.89
JAぶっ潰すだけでいいんだけど


名無しさんのおすすめ

15 : 2025/05/25(日) 14:04:46.71
これは1年前からやっとけよ

16 : 2025/05/25(日) 14:04:52.00
いやむしろ農水省外部でチーム組んで内部に意見ガンガンいれてくべきだろ

17 : 2025/05/25(日) 14:04:56.04
すべての品目が高騰してんのに対策はなんで米限定?不謹慎ネタ?

20 : 2025/05/25(日) 14:05:53.84
  そ 三 進
っ 杯 次
と 目 郎
出 に
し は

21 : 2025/05/25(日) 14:05:57.06

円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく

23 : 2025/05/25(日) 14:06:26.13

そういうのいいから犯人探ししろよ
原因わからないと対策の打ちようがないやろ?

それとも何か?
犯人が誰か知っているのかな?
🤣

31 : 2025/05/25(日) 14:08:03.96
>>23
そりゃ備蓄米を入札で94%買い占めた所でしょ

173 : 2025/05/25(日) 14:29:08.99
>>23
江藤と森山じゃねーのか

24 : 2025/05/25(日) 14:06:39.20
買えない水準まで上げておいて対策チームとかw
有能だなぁ

25 : 2025/05/25(日) 14:06:58.07

いまだにボッタクリJAの責任追及を一言も言わない自民党

農水族議員が誰だかわからないからとにかく全員落選させろ

28 : 2025/05/25(日) 14:07:43.20
なかったんだ

29 : 2025/05/25(日) 14:07:46.88
今まで何やってたんだよ

35 : 2025/05/25(日) 14:08:27.21
ここまで全部、小泉の為の出来レースにしか見えない

36 : 2025/05/25(日) 14:08:56.38

むしろ
買える水準だから価格があがってる
買えない水準なら価格はさがってる

そんなアホなこといってるから
野党みたいなクルクルパーに票が入らないわけ

37 : 2025/05/25(日) 14:09:08.58
結局農水省も政治家も下げたく無かったんだよな

39 : 2025/05/25(日) 14:09:38.46

農水省「内」

あっ・・

41 : 2025/05/25(日) 14:10:21.70

生産と流通を効率化させれば
おのずと効率化された水準までさがるからな

バカじゃないの

46 : 2025/05/25(日) 14:12:17.69
スピーディー進次郎☆

47 : 2025/05/25(日) 14:12:26.96
ヒント、選挙前

48 : 2025/05/25(日) 14:12:32.71
なんだかんだで選挙が近づかないとやる気を出さない自民党

49 : 2025/05/25(日) 14:12:35.94
でもこういうのに騙される大衆も多いからね
^ ^;

58 : 2025/05/25(日) 14:13:54.53
>>49
親子揃ってやってるフリだけは上手いよな、小泉って。

50 : 2025/05/25(日) 14:12:37.33
生産者に直接補助金な 流通に渡すなよ

51 : 2025/05/25(日) 14:12:40.55
農水族のドン森山幹事長に勝てると思ってんの?

52 : 2025/05/25(日) 14:12:42.33
不足って何が不足してんの
値段高いだけじゃん

53 : 2025/05/25(日) 14:12:47.23
こんなチーム立ち上げるまでもなく、そもそも農水省ってそのためにあるんじゃないの?

54 : 2025/05/25(日) 14:12:50.53
江藤何もしてなかったのか
マジ無能だな
事務次官も更迭しとけ

60 : 2025/05/25(日) 14:14:06.61
>>54
某組織にとってはめっちゃ優秀だったんじゃねw
これだけ世間が騒いでも何もしなかった

55 : 2025/05/25(日) 14:12:57.45
立ち上げんでええから
進次郎の邪魔しないで

56 : 2025/05/25(日) 14:13:12.45
今まで対策チームがなかったのにびっくりだわ

57 : 2025/05/25(日) 14:13:32.57
今更なの?やってる感ですよね

59 : 2025/05/25(日) 14:14:04.08
そもそも対策不要

66 : 2025/05/25(日) 14:15:05.72
今更かよ
今まで何やってたんだよ税金食い

67 : 2025/05/25(日) 14:15:06.07
今まで何やってたんだよ
進次郎の邪魔すんなよ

82 : 2025/05/25(日) 14:17:12.96
>>67
進次郎の指示で動いてるんだと思うが
今までの無能大臣が何もしてこなかっただけ

69 : 2025/05/25(日) 14:15:23.81
そうでしたっけ、ウフフ

79 : 2025/05/25(日) 14:16:56.89
遅くね?

81 : 2025/05/25(日) 14:17:05.66
この国の政治家が頑張ればできるよ、コロナ感染者数も選挙前には20分1にまで減ったからな

121 : 2025/05/25(日) 14:22:45.59
小泉総理への道w

122 : 2025/05/25(日) 14:22:52.12
今まで何やってたんだ?
選挙前だからやってる振り?
どっちみち自民党には入れません

140 : 2025/05/25(日) 14:24:35.93
選挙前だからねえ
そりゃあ自民党も本気にならざるを得ないだろうよ
選挙前じゃなかったらこんなことしない

153 : 2025/05/25(日) 14:26:18.33
動くの遅すぎるわ

154 : 2025/05/25(日) 14:26:40.92
どうせ公約みたいなものだろ
選挙さえ終わればやってもやらなくてもいいようなものだしな