1 : 2025/05/25(日) 10:17:43.73
アメリカのトランプ大統領は23日、アップルに対し「iPhone」を国内で製造しない場合は、少なくとも25%の関税を課すとSNSで明らかにしました。
その後記者団に対し、海外で製品を製造するほかのスマートフォンメーカーにも適用させる考えを示しました。
トランプ氏はこの関税措置を6月末までに導入することを示唆しています。
[FNNプライムオンライン]
2025/5/24(土) 18:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e63f219b57349be032cac0df8c64fdba2e62fcd
68 : 2025/05/25(日) 10:39:14.79
>>1
全スマホに25%の関税掛かるなら特に今と変わらんよねw
価格転嫁してアメリカ国民が苦しむだけだし
全スマホに25%の関税掛かるなら特に今と変わらんよねw
価格転嫁してアメリカ国民が苦しむだけだし
141 : 2025/05/25(日) 10:57:38.63
>>1
なんでこんなのがアメリカの大統領になったんだ?
アメリカ国民は自滅願望でもあるのか
なんでこんなのがアメリカの大統領になったんだ?
アメリカ国民は自滅願望でもあるのか
226 : 2025/05/25(日) 11:15:50.19
>>1
25%関税でもアメリカで作るより安い
25%関税でもアメリカで作るより安い
246 : 2025/05/25(日) 11:20:55.51
>>1
何がしたいの?馬鹿なの
何がしたいの?馬鹿なの
433 : 2025/05/25(日) 12:15:14.61
>>1
アメリカで少し暮らしてみればアメリカ人のアバウトさがわかる
おそらくアメリカ製のiPhoneの品質はあまり期待出来ず、短命に終わる
コレクターの棚をにぎわす珍品の一つとなるだろう
アメリカで少し暮らしてみればアメリカ人のアバウトさがわかる
おそらくアメリカ製のiPhoneの品質はあまり期待出来ず、短命に終わる
コレクターの棚をにぎわす珍品の一つとなるだろう
575 : 2025/05/25(日) 13:37:42.25
>>1
日本もスマホメーカに国内で工場を作らないと課税ってやれば?
車メーカーも国内で工場を作らないと課税ってやれば?
日本もスマホメーカに国内で工場を作らないと課税ってやれば?
車メーカーも国内で工場を作らないと課税ってやれば?
581 : 2025/05/25(日) 13:40:56.70
>>575
お前天才だな
お前天才だな
708 : 2025/05/25(日) 16:07:12.07
>>1
ガラケー回帰の予感すらした
ガラケー回帰の予感すらした
4 : 2025/05/25(日) 10:18:31.94
オンボロイドもあかんか
5 : 2025/05/25(日) 10:18:48.47
メイドインチャイナってなんだかんだでまともなんだよな
日本のメーカーもどれ見てもメイドインチャイナだらけだし
メイドインチャイナを避けて生活することはもはやできない
日本のメーカーもどれ見てもメイドインチャイナだらけだし
メイドインチャイナを避けて生活することはもはやできない
8 : 2025/05/25(日) 10:20:20.40
>>5
そう思って欲しかったら、今まで通り文句言わないで低賃金で奴隷労働しろよチャンコロ
そう思って欲しかったら、今まで通り文句言わないで低賃金で奴隷労働しろよチャンコロ
18 : 2025/05/25(日) 10:23:18.32
>>8
それはもう日本の役目なんだわ
それはもう日本の役目なんだわ
464 : 2025/05/25(日) 12:26:41.99
>>8
今や観光地のテナントは貧乏日本人が金払えなくて中国人が隠れオーナーの店ばかりだぞ
今や観光地のテナントは貧乏日本人が金払えなくて中国人が隠れオーナーの店ばかりだぞ
14 : 2025/05/25(日) 10:21:45.30
>>5
外人が買ってく日本のお土産キーホルダーやらなんやら、メイドインチャイナなんよな
外人が買ってく日本のお土産キーホルダーやらなんやら、メイドインチャイナなんよな
37 : 2025/05/25(日) 10:29:59.65
>>14
ああいうフィギュアやミニカーの細かい塗装ができる職人さんは取り合いらしいね
ああいうフィギュアやミニカーの細かい塗装ができる職人さんは取り合いらしいね
31 : 2025/05/25(日) 10:28:51.35
>>5
日本のメーカーは中国人を躾して日本人の管理化の元製造してる
中国メーカーの製品とは全くの別物
日本のメーカーは中国人を躾して日本人の管理化の元製造してる
中国メーカーの製品とは全くの別物
569 : 2025/05/25(日) 13:31:01.30
>>31
これ
これ
名無しさんのおすすめ
6 : 2025/05/25(日) 10:19:14.33
4年間我慢すりゃ良いだけ
337 : 2025/05/25(日) 11:42:24.82
>>6
いやいや、今の振る舞いは口約の範囲だからw
民意で選ばれたトランプの後釜も似た思想だよ
いやいや、今の振る舞いは口約の範囲だからw
民意で選ばれたトランプの後釜も似た思想だよ
470 : 2025/05/25(日) 12:29:27.29
>>6
頑張って短くしてくれる誰かに期待
頑張って短くしてくれる誰かに期待
7 : 2025/05/25(日) 10:19:22.06
それぐらいなら
関税払ったほうが安上がりだな
関税払ったほうが安上がりだな
373 : 2025/05/25(日) 11:49:33.49
>>7
25%で打ち止めと一言も言ってないのが味噌
25%で打ち止めと一言も言ってないのが味噌
9 : 2025/05/25(日) 10:20:35.96
俺のモトローラは安心
11 : 2025/05/25(日) 10:21:21.25
ひょっとしてアメリカ人って車買えないスマホ買えない小物買えないってならない?
12 : 2025/05/25(日) 10:21:38.22
クックCEO「クックック…」
91 : 2025/05/25(日) 10:43:31.63
>>12
こんな馬鹿なカキコで笑ってしまった…
悔しい!w
こんな馬鹿なカキコで笑ってしまった…
悔しい!w
13 : 2025/05/25(日) 10:21:42.80
アメリカで作るくらいなら関税払った方が安上がり
でも、これ言うと関税引き上げられるパターン
でも、これ言うと関税引き上げられるパターン
15 : 2025/05/25(日) 10:22:06.32
wordに100%の関税を掛けよう
日本には一太郎があるからWordは要らない。
28 : 2025/05/25(日) 10:27:23.77
>>15
元声優の難波克弘が作ってるのに?
元声優の難波克弘が作ってるのに?
29 : 2025/05/25(日) 10:28:31.60
>>15
ExcelがあるからWordは要らん
ロータスってまだあるんだっけ?
ExcelがあるからWordは要らん
ロータスってまだあるんだっけ?
102 : 2025/05/25(日) 10:46:50.42
>>29
そこは三四郎にしとかんのか?
そこは三四郎にしとかんのか?
133 : 2025/05/25(日) 10:55:30.81
>>29
ロータスは2001年7月27日発売の「1-2-3 2001」が最後らしい
ロータスは2001年7月27日発売の「1-2-3 2001」が最後らしい
16 : 2025/05/25(日) 10:23:06.40
手先が不器用な人種じゃなきゃ誰でもできる仕事作ってもしょうがないだろ
17 : 2025/05/25(日) 10:23:07.98
モトローラ(レノボ)終了のお知らせ
19 : 2025/05/25(日) 10:23:21.60
気に食わない時は関税!
21 : 2025/05/25(日) 10:23:36.50
Japan as no1
は過去の話になったんだね
は過去の話になったんだね
22 : 2025/05/25(日) 10:23:39.17
日本での販売価格も必ず上がりますよね
23 : 2025/05/25(日) 10:23:48.21
また影響にびびってすぐ引っ込めるんだろ?
608 : 2025/05/25(日) 14:02:51.85
>>23
トランプの嫌なところはそこなんだよな
キチガイなら初志貫徹でブレずにやり切れよと
アメリカが疲弊するところを肴に
美味い酒が飲みたい
トランプの嫌なところはそこなんだよな
キチガイなら初志貫徹でブレずにやり切れよと
アメリカが疲弊するところを肴に
美味い酒が飲みたい
25 : 2025/05/25(日) 10:25:30.42
それでも海外で作ったほうが安そう
26 : 2025/05/25(日) 10:25:37.36
アメリカ人「工場で働くなんて奴隷と一緒!ましてやクリーンルームなんて絶対に入りたくない。靴を脱ぐのは恋人の前だけ!!」
という考えで製造業つきたがる人が全然いないってこと分かってんのかよ…
アメリカの半導体工場は従業員集められなくて困ってんのに
97 : 2025/05/25(日) 10:44:54.90
>>26
非生産職で食えなくなれば生産職に就くしか無いでしょ
非生産職で食えなくなれば生産職に就くしか無いでしょ
291 : 2025/05/25(日) 11:32:39.98
>>97
いつそうなるんだ?アメリカの工場の人手不足酷いのに
あと、今はアメリカには工場を作る技術者いなくなってるんで海外から呼び込む必要あるぞ
いつそうなるんだ?アメリカの工場の人手不足酷いのに
あと、今はアメリカには工場を作る技術者いなくなってるんで海外から呼び込む必要あるぞ
459 : 2025/05/25(日) 12:23:58.18
>>97
現実逃避で薬に溺れるからそうはいかないんだな
底辺ほど若いうちから薬物汚染酷くてまともな勤め人出来ない
現実逃避で薬に溺れるからそうはいかないんだな
底辺ほど若いうちから薬物汚染酷くてまともな勤め人出来ない
462 : 2025/05/25(日) 12:25:11.32
>>459
アメリカ人の8割「アメリカで製造業を復活させるのは重要」
アメリカ人の8割「製造業では働きたくない」
アメリカ人の8割「アメリカで製造業を復活させるのは重要」
アメリカ人の8割「製造業では働きたくない」
27 : 2025/05/25(日) 10:26:57.34
中古品を買うやつが増えるだけ
50 : 2025/05/25(日) 10:34:31.41
>>27
トランプ:では中古税を導入しよう
www
トランプ:では中古税を導入しよう
www
30 : 2025/05/25(日) 10:28:37.54
アメリカで製造したら、数倍で性能が劣った物しか出来ないがな
32 : 2025/05/25(日) 10:29:15.99
車と一緒、新車は減って中古車買うってなるだけ
33 : 2025/05/25(日) 10:29:21.19
日本じゃスマホ持ってないと命の危険があるぐらい必需品だけど
米国は違うのか、高くて買えなくなるんじゃないか
米国は違うのか、高くて買えなくなるんじゃないか
36 : 2025/05/25(日) 10:29:53.75
>>33
だから中古を買うだけだよ
だから中古を買うだけだよ
34 : 2025/05/25(日) 10:29:29.02
品質が低下したりして
44 : 2025/05/25(日) 10:33:41.84
>>34
それがトランプの目指すアメリカ
それがトランプの目指すアメリカ
38 : 2025/05/25(日) 10:30:08.67
日本は無風じゃん!
40 : 2025/05/25(日) 10:31:26.31
米国内で製造して日本で無印40万で販売して欲しい
Promaxは100万前後でたのむよ
Promaxは100万前後でたのむよ
78 : 2025/05/25(日) 10:41:02.17
>>40
アメリカで販売する分以外はチャイナで作るだろ
アメリカで販売する分以外はチャイナで作るだろ
46 : 2025/05/25(日) 10:34:04.69
セルフ経済制裁して何が楽しいのかね
そもそも、いまアメリカは記録的な低失業率
新たにアメリカに工場作っても、どこから労働者連れてくんの
アメリカの労働者は24時間働けってことか
そもそも、いまアメリカは記録的な低失業率
新たにアメリカに工場作っても、どこから労働者連れてくんの
アメリカの労働者は24時間働けってことか
64 : 2025/05/25(日) 10:37:45.43
>>46
GREAT AGAINの必須条件は30時間働く事だぞ
GREAT AGAINの必須条件は30時間働く事だぞ
49 : 2025/05/25(日) 10:34:31.10
世界のスマホユーザーがアメリカに税金払うんだな
トランプおやびんん最高!!
トランプおやびんん最高!!
【PR】

