※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

月額3万円の有料版ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いてみた結果wwwww

PC - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
PC - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2024/12/21(土) 14:38:35.72

(略)

ところで近年、対話型AIが台頭してきた。筆者もChatGPTやClaude、Gemini、Perplexityなどのメジャーどころを活用しているが、最近度肝を抜かれたのが、月額200ドル(日本円で3万円以上)もする超高性能なAI「ChatGPT o1 pro mode」の登場である。

月額なんと200ドル!めちゃめちゃ賢いChatGPT 最強版にオーディオのことを尋ねたら

【質問(抜粋)】
「オーディオ機器の電源ケーブルを替えると音質が変わりますか」

【AI回答(抜粋)】
「電源ケーブル交換による音質改善はオーディオ界で長年議論されているが、科学的な証明は難しい。オーディオ機器や環境により微妙な差を感じる人はいるものの、一般的には主観的な要素が強く、確実な差異がいつも認識できるとは限らない。高価なケーブルに替えると「音が良くなった」と感じるのは、投資に対する期待がそうした印象を生み出す可能性も指摘されている」。

おいおい、ちょっと待ってくれよ…。オーディオファンなら、「もちろん変わる」と即答するような事柄である。にもかかわらず、AIは「科学的な証明が難しい」「主観的」といったフラットな視点を提示し、果てはプラセボ効果まで持ち出して、断定を避けている。

多くのオーディオ愛好家にとって、そしてケーブルやアクセサリーそれぞれの音質傾向をレポートしている我々オーディオメディアの編集者にとって、これは到底承服しかねる回答である。我々は長年の経験から、ケーブル1本換えただけで背景がクリアになったり、音場が広がったりする変化を実感している。その実感は、理論よりも感覚的な積み重ねによる「確信」に近い。

しかし、この月額3万円以上する高性能AIは、オーディオファンやメディアが築いてきた「当たり前」をクールに突き返す。AIにはロマンもリスクもなく、ただデータや一般化された知識を冷静に示すだけである。それが「最近のAIは賢い」と言われるゆえんであり、多くの人が耳を傾ける理由にもなっている。

オーディオは論理を飛び越えたところに楽しみを見つけ出す人間の特権

では、我々オーディオファン、そしてオーディオ関連メディアの編集者は、この食い違いについてどう考えるべきか。

(中略)

※この文章は、OpenAIの「ChatGPT o1 pro mode」が執筆したものです。

※全文はソースで。

月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に - PHILE WEB
月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に

45 : 2024/12/21(土) 14:53:56.31
>>1
マイ電柱建てるのは当たり前なんだってな
あと服は布ズレの音が邪魔になるから全裸も当たり前だとかw

121 : 2024/12/21(土) 15:09:47.72
>>1
キミの課金が足りんのだよ

150 : 2024/12/21(土) 15:17:21.95

>>1
>※この文章は、OpenAIの「ChatGPT o1 pro mode」が執筆したものです

この記事自体もGPTが出したものだったんかよ

218 : 2024/12/21(土) 15:32:48.59
>>1
やっぱ所詮AIって感じ
電源で明らかに音が変わるのは明らかだけど体感しないと分かるわけないわな
IQ130とか嘘だろうし実用にはまだまだだね

273 : 2024/12/21(土) 15:45:22.65

>>62
おおむねそういう感じ。>>1のコラム風の文書全文を出力したのもAI

まあプロンプトで、こういう観点の文章書け、こういう文体で文章書けというのは
細かく制御されているだろうけどな

289 : 2024/12/21(土) 15:48:27.52
>>1
これに反応している書き込みも全てAIだし、わたしを含めこれを見ているアナタもAI

294 : 2024/12/21(土) 15:49:21.95
>>289
もう人類は必要無くなったのであった

455 : 2024/12/21(土) 16:42:51.67
>>1
AIが優秀でワロス 撮り鉄も聞いて

2 : 2024/12/21(土) 14:39:36.97
電力会社ごとの音質のコピペよろ


名無しさんのおすすめ

3 : 2024/12/21(土) 14:40:02.32
ウソツキAI

4 : 2024/12/21(土) 14:40:13.20
電力会社 長 所 短 所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A

6 : 2024/12/21(土) 14:41:31.79
>>4
30年振りに見た

8 : 2024/12/21(土) 14:41:47.33
>>4
これはIQ180ですね
130程度に月3万はアホの極み

12 : 2024/12/21(土) 14:43:07.33
>>4
乙w

14 : 2024/12/21(土) 14:44:13.31
>>4
半世紀ぶりに見た

120 : 2024/12/21(土) 15:09:46.96
>>14
未来人おるやん

18 : 2024/12/21(土) 14:45:13.83
>>4
つまり関西電力が一番いいの?そもそも管外から目当ての電力引っ張ってこれるの?

164 : 2024/12/21(土) 15:21:07.39
>>18
境界域にあるデータセンターだと災害対策として2電力から引っ張ってる所あるからできるんじゃね

37 : 2024/12/21(土) 14:51:41.70
>>4
(; ゚Д゚)これを見に来た

40 : 2024/12/21(土) 14:52:17.00
>>4
これを見にきたw

66 : 2024/12/21(土) 14:59:06.19
>>4
これをchatgpt に学習させるべき

68 : 2024/12/21(土) 14:59:37.20
>>66
既にしてるやろこれだけ有名なコピペなら

78 : 2024/12/21(土) 15:00:59.23
>>4
よくやった!

86 : 2024/12/21(土) 15:02:34.81
>>4
これを見にきた

105 : 2024/12/21(土) 15:06:50.09
>>4
これが合ってるか聞いてみてよ

115 : 2024/12/21(土) 15:09:06.51
>>4
これで都市が越せるわ

347 : 2024/12/21(土) 16:05:28.63
>>115
今、山梨あたりかな?

125 : 2024/12/21(土) 15:11:07.01
>>4
これよこれ
AIにはこの面白さは分からないんだろうな

161 : 2024/12/21(土) 15:19:49.55
>>4
これ電流じゃなく気候の影響だろ?

195 : 2024/12/21(土) 15:28:27.76
>>4
各地域のレギュレーションの問題かぁ

232 : 2024/12/21(土) 15:36:40.64

>>4
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
これを省略しちゃダメだろ

238 : 2024/12/21(土) 15:37:20.67
>>4
これを学習しちゃってたっていう話かと思った

328 : 2024/12/21(土) 15:59:42.75
>>4
見に来たよ

330 : 2024/12/21(土) 15:59:50.54
>>4
これを見に来た

357 : 2024/12/21(土) 16:08:20.57
>>4
これ見

374 : 2024/12/21(土) 16:16:16.56
>>4
火力か原発かでも音質が変わった

457 : 2024/12/21(土) 16:43:16.93
>>4
俺くらいになると
住む場所は音質で決める(´・ω・`)

510 : 2024/12/21(土) 16:54:59.62
>>4
やっぱコレよ

7 : 2024/12/21(土) 14:41:38.01
気持ちの問題だな
高ければ美味しいみたいな

9 : 2024/12/21(土) 14:42:05.00
AIがあればもう記者いらんな

11 : 2024/12/21(土) 14:42:48.06
芸能人格付けチェックみたいにブラインドテストしてどれだけの人が正解できるかだな

527 : 2024/12/21(土) 16:58:34.19
>>11
GACKTに聞けば一発でわかるな

13 : 2024/12/21(土) 14:43:39.22
電源ケーブルで音が変わるのはお前のシステムがクソだから

16 : 2024/12/21(土) 14:44:53.48
ジェミニでええわ

19 : 2024/12/21(土) 14:46:12.25
老化した耳の方々が納得するならそれでよし。一般論で議論するのがおかしな話です

20 : 2024/12/21(土) 14:46:32.24
電源程度で音が変わるのは
アンプ側の電源回路の問題だと思うんだけと
言っちゃ駄目なのかね

21 : 2024/12/21(土) 14:46:51.49
もう人間超えてるよな
どこにこれより優秀な人間がいるの

22 : 2024/12/21(土) 14:47:07.55
いうてイヤホンヘッドホンスピーカーの出口変えるほどには変わらんやろ

23 : 2024/12/21(土) 14:47:14.32
先週アキバのイベントでヘッドホンのケーブル1本数万とかやってたけど、あれも懐疑的なの?
としたら、あの人たちの商売成り立たなくなるの?

24 : 2024/12/21(土) 14:47:21.10
契約する電力会社と発電所からの距離で音質変わるのは常識だろ

25 : 2024/12/21(土) 14:47:53.56
当然の結果でも意外な結果と言う煽りパターン

27 : 2024/12/21(土) 14:48:27.42
スピーカーとのケーブルならわかるが、電源ケーブルがそれとごちゃ混ぜになっている

30 : 2024/12/21(土) 14:48:58.42
使い古されて何千回もコスられたようなかび臭いネタでも
AIに聞いてみたといえばなんか新しいネタに思える
ことなんてあるわけないんだよ老害

33 : 2024/12/21(土) 14:50:35.26
電源を止めて電池にするのが最強だともう結論出てるから

35 : 2024/12/21(土) 14:51:18.48
電池(バッテリー)なら電源依存のノイズをゼロに出来る

58 : 2024/12/21(土) 14:56:43.53
AIには耳が無いから聞いても無意味