1 : 2024/05/08(水) 17:48:29.79
パナソニックが発売するファイアTV搭載のスマートテレビ(8日、東京都品川区)
パナソニックは8日、米アマゾン・ドット・コムと共同開発したインターネットに接続して動画などを楽しめる「スマートテレビ」を国内で6月以降、順次発売すると発表した。テレビ放送とインターネット上の動画を同じ画面上で選べ、見たい動画コンテンツを探しやすくした。持ち株会社のパナソニックホールディングス(HD)は1月、アマゾンと組んで新型テレビを開発すると発表していた。

パナソニック、Amazonと共同開発テレビ 6月以降発売 - 日本経済新聞
パナソニックは8日、米アマゾン・ドット・コムと共同開発したインターネットに接続して動画などを楽しめる「スマートテレビ」を国内で6月以降、順次発売すると発表した。テレビ放送とインターネット上の動画を同じ画面上で選べ、見たい動画コンテンツを探しやすくした。持ち株会社のパナソニックホールディングス(HD)は1月、アマゾンと組...
16 : 2024/05/08(水) 17:53:21.92
>>1
そういえばHDDデッキにはGoogleとかの機能付いてないな
そういえばHDDデッキにはGoogleとかの機能付いてないな
3 : 2024/05/08(水) 17:50:23.08
これは賢明ですね
4 : 2024/05/08(水) 17:50:41.40
今どきテレビなんて
若い世代は見ないだろ
捏造報道垂れ流しだし
若い世代は見ないだろ
捏造報道垂れ流しだし
10 : 2024/05/08(水) 17:52:16.89
>>4
地上波見なくてもサブスクもYouTubeもテレビで見た方が綺麗だよ
地上波見なくてもサブスクもYouTubeもテレビで見た方が綺麗だよ
5 : 2024/05/08(水) 17:51:01.13
アマゾン アプリは使いにくい
そんなTVが売れるとは思えない
グーグルかアップルとTV作るべき
そんなTVが売れるとは思えない
グーグルかアップルとTV作るべき
35 : 2024/05/08(水) 18:00:29.02
>>5
YouTubeしか見れなさそう
YouTubeしか見れなさそう
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【艦これ】本日実装された「飛鷹」「隼鷹」更新ボイスまとめ
- NPBでも魚雷バット使用へ「ルールには反してない」
- 釣り用のルアーよく売ってるけどあれって本物の餌と同じくらい釣れるの?
- 海外「最高!」トランプ大統領に対するあの日本人の誠実さに海外が超感動
- 4
- 3
- 【ウマ娘】レジェンドレース『vsネオユニヴァース』が開催中!
- 【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- トランプ関税「ベトナムは46%です」 ←ベトナムがなんかしたの???
- 1万3千年前に滅んだ絶滅種がゲノム編集技術で復活、頭蓋骨の化石等から回収したDNAサンプルを解析し……
- 2
- 【USスチール騒動】トランプ大統領、ようやく気づいた模様・・・・・
- 日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応】
- X民「Xの広告消しまくったら、最後はどんな広告が残るのかな」→マジのガチで“最果て”に辿り着いてしまい震える・・・
- 【USスチール騒動】トランプ大統領、ようやく気づいた模様・・・・・
- 1
- 「トランプは退陣を…」米各地で抗議デモ
- 毎日新聞社員、児童買春の疑いで書類送検 警視庁
6 : 2024/05/08(水) 17:51:17.89
NHK「毎度あり~」
83 : 2024/05/08(水) 18:19:15.43
>>6
TVチューナー無し作れよなw
TVチューナー無し作れよなw
7 : 2024/05/08(水) 17:51:22.78
>販売価格は最上位モデルで約52万円。
そんなに出すならソニー買うわ
8 : 2024/05/08(水) 17:52:07.81
NHKがネットでも料金取れるように法改正するから今からやっても損しかしないぞ
127 : 2024/05/08(水) 18:44:03.65
>>8
ネットのNHKアプリな
ネットのみなら今のまま
ネットのNHKアプリな
ネットのみなら今のまま
9 : 2024/05/08(水) 17:52:12.33
ビエラにファイヤースティック挿せばいいじゃん
何が違うの?
何が違うの?
60 : 2024/05/08(水) 18:08:05.68
>>9
なんと、ファイヤースティック挿さなくても良くなるw
なんと、ファイヤースティック挿さなくても良くなるw
11 : 2024/05/08(水) 17:52:44.61
チューナレスにして値段安くしないと売れない
チューナレスだと50型くらいでも5万くらいやろ?
チューナレスだと50型くらいでも5万くらいやろ?
12 : 2024/05/08(水) 17:52:53.88
NHKはネットに関する法制化を進めてるからもう手遅れだよ
13 : 2024/05/08(水) 17:52:54.79
普通にスマートテレビは未来を変えてく
14 : 2024/05/08(水) 17:52:59.18
TVチューナー取り外したらテレビいらない層にも売れるんじゃないの
15 : 2024/05/08(水) 17:53:17.00
高すぎ晋作
17 : 2024/05/08(水) 17:53:29.08
こんなのよりもこれからはプロジェクターなのでは
115 : 2024/05/08(水) 18:36:43.65
>>17
プロジェクターはすごい勢いで目が悪くなるから常用するのはやめた方がいい
プロジェクターはすごい勢いで目が悪くなるから常用するのはやめた方がいい
19 : 2024/05/08(水) 17:53:54.72
放送もネットもNHKが映らないテレビを作ったら爆売れするよ!
20 : 2024/05/08(水) 17:54:28.86
普段スマホPCを使わない高齢者にとって、
TV・リモコンは必須のインターフェイスかな
TV・リモコンは必須のインターフェイスかな
21 : 2024/05/08(水) 17:54:38.00
テレビは要らないんだよ
22 : 2024/05/08(水) 17:55:27.24
>>21
正確に言うといらないのは地上波な
正確に言うといらないのは地上波な
23 : 2024/05/08(水) 17:56:00.42
リモコンのアプリボタンで起動するアプリを変更できるようにしろ
24 : 2024/05/08(水) 17:56:31.04
N H K映らんならご祝儀買いするわ
30 : 2024/05/08(水) 17:59:28.93
テレビ放送無しの方が売れるんじゃね?
31 : 2024/05/08(水) 17:59:48.30
パネルがつくれないし中国製の安かろう悪かろう
32 : 2024/05/08(水) 18:00:03.45
パナソニック無駄に高いやんけ
パナソニックのクオリティーでNHKだけ映らないテレビだったら爆売れするやろ
パナソニックのクオリティーでNHKだけ映らないテレビだったら爆売れするやろ
33 : 2024/05/08(水) 18:00:03.58
NHKさえ映らなければなんでも良い
117 : 2024/05/08(水) 18:36:59.82
>>33
まもなくネット接続で金取るように法改正されるから今更NHK映らないネットテレビ買っても無駄な件
まもなくネット接続で金取るように法改正されるから今更NHK映らないネットテレビ買っても無駄な件
118 : 2024/05/08(水) 18:37:55.19
>>117
NHK「インターネットは『放送』です」
NHK「インターネットは『放送』です」
34 : 2024/05/08(水) 18:00:10.77
個人で見るからタブレットでいいだろ
NHK受信料もかからないし
NHK受信料もかからないし
36 : 2024/05/08(水) 18:00:30.55
CSを1と2に分けるの止めて貰っていいですか?
38 : 2024/05/08(水) 18:00:51.00
お前ら受信料払ってないの?
39 : 2024/05/08(水) 18:01:07.60
リモコンで動画投稿サイトや配信サービスを視聴出来るようになると
一日中寝転がったままのダメ人間の出来上がりw
一日中寝転がったままのダメ人間の出来上がりw
41 : 2024/05/08(水) 18:01:52.48
そんな安いもん内蔵してその値段は高過ぎだろ
でもVIERAの番組表が一番見やすいんだよなー
42 : 2024/05/08(水) 18:02:42.93
犬H「このテレビ凄いわ!これ買って受信料を払おう!」
43 : 2024/05/08(水) 18:02:43.90
NHKだけブロックされるスマホも欲しい
ブロックアプリでもいい
ブロックアプリでもいい
48 : 2024/05/08(水) 18:04:48.73
>>43
それでも受信料は徴収されますが?
それでも受信料は徴収されますが?
45 : 2024/05/08(水) 18:02:47.32
まだ地上波は捨てれないのか
52 : 2024/05/08(水) 18:05:58.63
おらぁ今は三菱だがパナの方が好みだったぞ
あとはSONYしか知らんけど
あとはSONYしか知らんけど
54 : 2024/05/08(水) 18:06:13.62
アマゾンテレビか
56 : 2024/05/08(水) 18:07:05.46
ロゴはpanazonですかamasonicですか
101 : 2024/05/08(水) 18:28:43.53
>>56
pamazonic
pamazonic
57 : 2024/05/08(水) 18:07:23.15
Prime Videoただで見られるなら買う
58 : 2024/05/08(水) 18:07:28.32
モニタとスティックをセット売りするだけで良いんじゃないの
62 : 2024/05/08(水) 18:08:45.22
>テレビの販売台数を2030年までに23年から3割増やす
市場がシュリンクしているのにオールド家電に投資。
ポスター型のモニター等、新しい提案をした方が良いと思うけどな。
市場がシュリンクしているのにオールド家電に投資。
ポスター型のモニター等、新しい提案をした方が良いと思うけどな。
64 : 2024/05/08(水) 18:09:43.45
スティック刺した方がかなりお得なんやろなぁ
65 : 2024/05/08(水) 18:09:55.00
ドンキでばかでかいスマートテレビが3〜5万くらいで売ってんだけど、これでいいじゃんと何度か食指が動いている
66 : 2024/05/08(水) 18:11:01.17
中身どこが作るん?
67 : 2024/05/08(水) 18:12:27.97
52万のテレビと10万のテレビにスティック指すの同じ様なもんになりそうだな
68 : 2024/05/08(水) 18:12:57.63
今すごいよな 32型が3万円とかだし
安すぎてビビるけど、あとDVDの録画機能ついたら無敵だろ
安すぎてビビるけど、あとDVDの録画機能ついたら無敵だろ
69 : 2024/05/08(水) 18:13:04.00
アマゾンセール価格だろ
71 : 2024/05/08(水) 18:13:33.77
地上波テレビはFMでもやるかい
73 : 2024/05/08(水) 18:14:37.96
アマゾンで売れば売れてしまうんやろ
74 : 2024/05/08(水) 18:15:18.11
fireTVのモッサリした動作なんとかならん?
76 : 2024/05/08(水) 18:16:39.35
チューナー付きなんだろ?イラネ
84 : 2024/05/08(水) 18:19:45.78
チューナーレスならまだわかるが
これだと単に普通のテレビ+FireTVだよな
これだと単に普通のテレビ+FireTVだよな