1 : 2024/03/26(火) 09:08:34.86
※テレ朝news
[2024/03/25 10:17]
明治は、「きのこの山」や「たけのこの里」「アポロ」などの出荷価格を6月1日から3%から33%程度値上げします。
カカオ豆などの原材料費や物流コストが高止まりしていることが理由です。
続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000342212.html
AI要約(テスト):
このスレッドは、明治が「きのこの山」「たけのこの里」「アポロ」などのチョコレート菓子の出荷価格を6月1日から3%から33%程度値上げするというニュースについての議論です。
値上げの理由は、カカオ豆などの原材料費や物流コストの高止まりにあります。
ユーザーからは、円安やアベノミクスの影響を指摘する声や、値上げに対する不満、代替品への切り替えを検討する意見などが出ています。
また、チョコレートの価格上昇に対する心理的な影響や、商品の購入意欲についても話題になっています。
一部のユーザーは、値上げが受け入れられるかどうかについて懐疑的な見方を示しています。
10 : 2024/03/26(火) 09:13:11.38
45 : 2024/03/26(火) 09:20:13.18
>>1
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでむしろ安いと思ってるよ
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでむしろ安いと思ってるよ
47 : 2024/03/26(火) 09:20:30.50
>>45
ほんとこれ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
ほんとこれ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
52 : 2024/03/26(火) 09:20:51.14
>>45 >>47
なるほどね
いまは値上げしたほうが売れるってわけか
なるほどね
いまは値上げしたほうが売れるってわけか
363 : 2024/03/26(火) 09:52:40.96
>>1
でもカカオの価格下がっても商品価格下げないだろ? もう買わねーよ、大して美味くもないし。
でもカカオの価格下がっても商品価格下げないだろ? もう買わねーよ、大して美味くもないし。
名無しさんのおすすめ
- 5
- ふざけるな!俺の稼いだ金だぞ…「月収45万円」温厚なサラリーマン夫(47歳)、結婚18年目の妻(43歳)に初めて声を荒らげた理由
- 【ホロライブ】 ラミィ、ミルタンクにわからされてて草
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【画像】 ちかくにある居酒屋に一人飲みにきた
- 4
- 3
- 米国民が「アメリカ製」だと信じていた伝統的製品、実際に関税措置を発動してみた結果……
- 【日向坂46】富田鈴花、齊藤京子ソロ曲『孤独な瞬間』を披露!
- 【ウマ娘】ナカヤマ「……世話する花が増えちまったよ。」 あ^~~~
- 【ミリシタ】Switch2にアイマスを💡
- 2
- 【画像】万博のり弁(500円)、手のひらサイズになるwww
- 【悲報】F1の日本GPで『異常事態』が発生してしまう!!!!!
- 【悲報】F1の日本GPで『異常事態』が発生してしまう!!!!!
- 【画像】アイスクリーム、本物の蛇が混入
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
3 : 2024/03/26(火) 09:09:58.33
最大で33%値上げって
サラッと凄い事言ってんな
サラッと凄い事言ってんな
55 : 2024/03/26(火) 09:21:14.81
>>3
10円のが14円になる程度だぞっ
10円のが14円になる程度だぞっ
4 : 2024/03/26(火) 09:11:03.28
チョコは全部爆上げになる、ストックするなら今の内
7 : 2024/03/26(火) 09:12:35.04
かかおの森
8 : 2024/03/26(火) 09:12:53.62
僕のキノコも
9 : 2024/03/26(火) 09:12:56.73
板チョコとクラッカーにするわ
11 : 2024/03/26(火) 09:13:25.65
ところで俺のたけのこの里を見てくれ こいつをどう思う?
12 : 2024/03/26(火) 09:14:08.32
>>11
小枝
小枝
23 : 2024/03/26(火) 09:16:48.17
>>11
画像も無しに
画像も無しに
15 : 2024/03/26(火) 09:15:00.02
オリーブ油といい温暖化・異常気象原因値上げ大杉
21 : 2024/03/26(火) 09:16:07.34
温暖化でアフリカが異常気象
22 : 2024/03/26(火) 09:16:13.89
どれも近所のスーパーで見かけなくなったな
単純に人気無くなって売上減ってるんだろうな
単純に人気無くなって売上減ってるんだろうな
35 : 2024/03/26(火) 09:18:17.30
2個で300円でイオンで売ってたが安い方?
46 : 2024/03/26(火) 09:20:24.52
ちょっと待てや!
きのこの山はチョコかなり使っているけど、たけのこの里は比較的チョコ使ってないだろ
きのこの山はチョコかなり使っているけど、たけのこの里は比較的チョコ使ってないだろ
50 : 2024/03/26(火) 09:20:49.07
おやつは我慢すれば良し
チョコは好きだけど
チョコは好きだけど
70 : 2024/03/26(火) 09:22:39.55
俺は5年以上購入してないし食べてないから気にしないけどチョコ自体も上がるのかな
100均で準チョコレートの板チョコを去年から時々購入したが俺の舌だと準チョコレートでも平気だったわ
チョコレート自体は時々食べたい派
100均で準チョコレートの板チョコを去年から時々購入したが俺の舌だと準チョコレートでも平気だったわ
チョコレート自体は時々食べたい派
90 : 2024/03/26(火) 09:24:59.66
300円の袋チョコが400円になるなんて高いわー
101 : 2024/03/26(火) 09:26:27.80
また値上げするん?
124 : 2024/03/26(火) 09:29:07.10
(´・ω・`) たけのこは10円でも高いくらいだ
312 : 2024/03/26(火) 09:46:36.81
円安政策している日銀が悪い
313 : 2024/03/26(火) 09:46:37.03
ちょっと買えんなぁ
341 : 2024/03/26(火) 09:50:47.02
えーん!(ゴミ通貨)
367 : 2024/03/26(火) 09:53:12.74
価格高騰が受け入れられたみたいに言うけど
結局は要るものと要らないものを選別してるだけだよな
結局は要るものと要らないものを選別してるだけだよな
417 : 2024/03/26(火) 09:58:15.91
きのこの山はチョコと軸が分離しやすいので好き
451 : 2024/03/26(火) 10:01:46.47
まじかよ、きのこ