「いきなりバッテリー不具合になり充電が出来なくなり…」
米電気自動車(EV)テスラのバッテリー交換で約230万円(見積り)を請求されたという日本人オーナーの投稿が大きな話題になっている。「デカすぎる出費」と衝撃が走ったが、いったいどんな状況だったのか。投稿した藤井マシュー(@mashu0504)さんに愛車の“その後”も含めて聞いた。
「テスラのバッテリー交換
約230万の請求きました
認定中古車購入して3年たち車検も受けて何も問題なく乗ってましたが
いきなりバッテリー不具合になり
充電が出来なくなり
230万払って交換するしか方法がないと言われてます笑
テスラの中古検討中の方
注意が必要です!」
16日、藤井さんが投稿すると、ネット上は騒然。約150万件の閲覧回数を記録し、「デカすぎる出費」「ヒョイって払える修理代じゃない」「桁が違うな、、、」「車買えるやん….」などの声が次々と寄せられた。
藤井さんが中古のテスラ・モデルS P85を購入したのは、2019年10月だった。価格は諸経費込みで、約620万円だった。
3年8か月、大切に乗り続けてきたが、ある日、「バッテリーの充電容量が低下しています」のアラートが表示される不具合に見舞われた。
充電が減ってきたため、充電しようとしたが、全くできない。「おかしいなと思い、テスラのサービスにメールで連絡したところ、返答が『バッテリー不具合のため、230万で直せます。バッテリー注文してもよろしいですか?』といきなり来まして」
続きは↓
え?それを踏まえた上で買ったんじゃないの?
問題無し
中古だったとしても、バッテリーよわよわすぎる。
初期プリウスのバッテリーなんか今でもめっちゃ元気らしい
内燃機関だったらこんなことならんかった。
俺の車は普通のガソリン車だけど、バッテリーは4-5年しか持たないよ (´・ω・`)
・電池代
・内装から全部引っ剥がしてな工賃
からすると、むしろ
バーゲンプライスなのでは?
- 5
- あり得ない超ド級のおつまみ。飲み物と一緒におつまみが出てくると嬉しいよね。海外の反応
- 地震が来た時はトイレが1番安全←これ
- エース今井達也、圧巻の8回ノーヒット気迫の投球!
- 『猫舌』とかいう地味にしんどい身体特性wwww
- 4
- 3
- 23歳のビールの売り子が給与明細を公開 → 貰ってる金額がエグすぎるwwwww
- バークスデール米空軍基地で開催された航空ショーでMiG-17F戦闘機が編隊飛行!
- 【日向坂46】おひさま、蔵盛妃那乃の自己紹介で腰を抜かす
- 吉田綾乃クリスティーがムッチムチの『太もも』を大胆披露wwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 2
- 【悲報】ホリエモン、タクシーにブチギレてしまうwwwwwww
- とある日本の飲食店「外国人対策にチップ入れる箱を設置してみた」 → 凄いことになるwwwww
- 【画像】ワンピースのサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる
- 【画像】財務省、13京円の資産を隠し持っていたw w w w w w w w w w
- 1
- 石破首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置
- 石破首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置
そそ
貧乏なのに見え張り過ぎw
さすが外車&バッテリー搭載車
リスク高すぎる
ヤッテモーターになりそう
かたや
ダイハツのハイゼットは20万円の中古でも
30万キロは走る
良い車が買えたな・・・
そもそも
BEVなんて、こんなもんだろ
マジで
ツイッター買収して偏向正したら
途端にテスラだけ叩かれるようになったなw
でもバッテリーの構造考えると230万も良心的かもしれんよ
3年8ヶ月後→バッテリー修理に230万、修理して公式に売ったら90万、修理しないと買取不可、中古車屋なら修理せずに不動車のままで80万
どう考えてもテスラのやり口が異常
5年前に新車時の保証が切れてる車を買ってるんだろ?
難癖以外の何物でもないなw
リーフでも、電池交換は
これくらい平気で取るでしょ
>>37
>リーフバッテリー24Kwhの交換費用は新品約120万円
だそうだ
なんだ1200マンのモデルSじゃん。
GTRだってエンジン交換依頼されたらこの値段やん
半額になってるのはバッテリーリスクだよな
そうすりゃビッグモーターにも搾取されないし
遠出用だけ別途必要かもしれんが
環境に優しいの?
これな
前のやつがどんだけ使ったかは知らんけど割とバッテリー寿命とは合ってる気がするぜ
真面目に買う車じゃないおもちゃとして買うもの
初期に買う奴は人柱だから
とりあえず、ありがとう