1 2023/01/18(水) 23:01:03.57
ホーム就職・キャリア卒業後の主な就職先令和3年度卒業生の主な就職先
全学部
令和3年度卒業生の主な就職先(全学部総合)
https://i.imgur.com/AS46nzs.jpg
【参考】アウトソーシングの平均年収
https://i.imgur.com/XSvzIej.jpg
2 2023/01/18(水) 23:01:28.46
アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!アウトソーシングテクノロジー最強!
6 2023/01/18(水) 23:05:17.43
>>2
いうて大卒資格とって技術者派遣やSESに就職したろ!って思うか?
いうて大卒資格とって技術者派遣やSESに就職したろ!って思うか?
3 2023/01/18(水) 23:02:37.19
平均的日大生さあ…
4 2023/01/18(水) 23:03:37.53
そりゃ偏差値50未満とかそんなもんやろ
7 2023/01/18(水) 23:05:38.51
>>4
いうて大卒資格とって技術者派遣やSESに就職したろ!って思うか?
いうて大卒資格とって技術者派遣やSESに就職したろ!って思うか?
5 2023/01/18(水) 23:05:10.69
アウトソーシングだのシステナ、日研トータルはあれやけど富士ソフト25人はようやっとらん?
ブラックだろうけど年収はそこそこあるやろ
ブラックだろうけど年収はそこそこあるやろ
28 2023/01/18(水) 23:18:53.86
>>5
そこめちゃくちゃ残業取り締まってて超ホワイトらしい
そこめちゃくちゃ残業取り締まってて超ホワイトらしい
名無しさんのおすすめ
- 5
- 学生の時嫌な事が重なってサセ子状態だった
- 【どっち?】 毎回、5回2失点の投手と9回4失点の投手
- 【退職代行】 皆とんでもない理由で辞めていく…
- 【朗報】 原神とパルワールドを合体させたような覇権ゲームが今年リリースされる模様
- 4
- 3
- 井上和ちゃんの黒ランジェリー先行カットの破壊力!!!【乃木坂46】
- 【画像】NHKさん、成長期のJCにピッチピチの衣装を用意してしまうwwwwwwww
- 小1ママさん、入学早々マジで解読不能な呪文が書かれたプリントを渡され小学校の洗礼を受けるwwwwww
- 中華民国陸海空軍将兵は国家の安全を守りぬく!
- 2
- 【米騒動】ビートたけし、『意外な発言』をしてしまうwwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【ウィッチウォッチ】第2話 感想 さわやか3組…無事に鬼と魔女が受け入れられるw
- 【狂気】無職の女(69)が突然、他人の家に上がり込む→理解不能な展開に・・・
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
8 2023/01/18(水) 23:06:28.18
富士ソフトってブラックで有名じゃなかったっけ
14 2023/01/18(水) 23:10:02.95
>>8
新卒を毎年650~850名採用してる成長企業だから多少はね?
新卒を毎年650~850名採用してる成長企業だから多少はね?
17 2023/01/18(水) 23:11:16.28
>>14
ほーん
社員数は?
ほーん
社員数は?
20 2023/01/18(水) 23:12:31.63
>>17
9,040名
9,040名
9 2023/01/18(水) 23:08:12.05
文系の末路
10 2023/01/18(水) 23:08:12.53
近大は?
11 2023/01/18(水) 23:08:35.27
行ってもそこらの中小に入るよりは大手派遣の方がよほどマシやろ
12 2023/01/18(水) 23:09:02.48
今って就職楽じゃないんか?
13 2023/01/18(水) 23:09:54.41
>>12
コロナと円安と岸田のせいでぐちゃぐちゃでは?
コロナと円安と岸田のせいでぐちゃぐちゃでは?
15 2023/01/18(水) 23:10:24.16
大卒でSESになったワイ馬鹿にしとるんか?😡
16 2023/01/18(水) 23:10:58.89
就職者数順で見たらこうなるのも仕方ないやろ
18 2023/01/18(水) 23:12:08.04
SESやslerってなんで素直に派遣って名前にせんのや?
19 2023/01/18(水) 23:12:09.42
SESに金を払ってる側なんやがどんだけ抜かれてるんや
21 2023/01/18(水) 23:13:08.52
富士ソフトは45で平均年収675みたいだし下手なSES行くよりはマシやな
27 2023/01/18(水) 23:17:49.29
>>21
富士ソフトの3年後離職率は大卒3年以内の離職率平均より下だからなんJで言われてるほどクソ企業って訳では無いと思うよね
富士ソフトの3年後離職率は大卒3年以内の離職率平均より下だからなんJで言われてるほどクソ企業って訳では無いと思うよね
22 2023/01/18(水) 23:13:40.61
4月からワイも派遣になるで
23 2023/01/18(水) 23:13:50.87
ワイちゃん単価5000円やけど手取りに換算すると2000円もないわね
24 2023/01/18(水) 23:14:28.55
大成建設30てすごいやん
殆ど土木?かもしれんけどマーチ文系じゃ無理やろ
殆ど土木?かもしれんけどマーチ文系じゃ無理やろ
25 2023/01/18(水) 23:15:27.53
富士ソフトは旧帝大もわりと入るような企業になったやろ
従業員数に対する採用数おかしいから無能は入社後にふるいにかけられとるやろうけど
従業員数に対する採用数おかしいから無能は入社後にふるいにかけられとるやろうけど
26 2023/01/18(水) 23:17:43.84
ワイ氷河期日大卒
ブラックITから2回の職歴ロンダリングを経てホワイト外資に辿り着く
ブラックITから2回の職歴ロンダリングを経てホワイト外資に辿り着く
29 2023/01/18(水) 23:21:09.11
東大の就職先→アクセンチュア(SIer)、PwC(SIer)、野村総研(SIer)、日立(SIer)
日大の就職先→SES
似たようなもんやろ
日大の就職先→SES
似たようなもんやろ
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674050463/