※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

男性公務員の育休取得率34%… 過去最高

1 2022/12/06(火) 23:52:49.66

国家公務員制度担当相は6日の記者会見で、2021年度に新たに育児休業を取得した男性の国家公務員の割合が34.0%だったと発表した。
前年度より5.0ポイント増え、調査を開始した04年度以降で過去最高を更新。「25年までに30%」とした政府目標も上回った。

府省庁別で取得率が高かったのは、財務省(83.8%)や厚生労働省(77.5%)などで、低かったのは防衛省(10.9%)や外務省(34.1%)などだった。

妻の産休中に休暇を取る「男の産休」を5日以上取得した割合も21年度は86.4%に上り、統計が残る14年度以降で最多だった。

共同通信12/6(火) 10:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/79114577be34422bacd6b870a4b701a085e1915f

8 2022/12/06(火) 23:55:27.58
>>1
ズル休み入ってる確率

23 2022/12/07(水) 00:03:42.73
>>1
そもそも産後鬱とかの事もあるし産んだら職場復帰してもらって男性が育児した方が良いんじゃ?基礎体力も男性の方があるし。

29 2022/12/07(水) 00:07:41.57
>>23
母乳終わってからか?産後は身体ボロボロだぞ
ちゃんと栄養摂って身体休ませないと骨粗鬆症とか月経乱れたり将来引きずる問題抱えかねないんだが…?

138 2022/12/07(水) 00:55:14.20
>>23
マミーブレイン状態で復帰するとそれはそれで鬱になる

76 2022/12/07(水) 00:21:35.54

>>1
肝心の厚労省はどのくらいの割合だよ?
国民にくるみん認定とかやってるくせに自らは育休も取らないのか

ワクチン接種率の低さと同じでやる気あるのかこいつら

93 2022/12/07(水) 00:30:16.20

>>1
特権階級ウェーイ

って言われる予定だけどどうすんの?

143 2022/12/07(水) 00:58:10.60
>>1
さすが寄生虫公務員様は違うな

157 2022/12/07(水) 01:05:47.19
>>1
公務員天国

158 2022/12/07(水) 01:07:11.11
>>157
民間天国に変えないのが悪い
名無しさんのおすすめ
2 2022/12/06(火) 23:53:26.66
給与も過去最高なんじゃ?

3 2022/12/06(火) 23:53:39.31
育児やってますよw

4 2022/12/06(火) 23:53:46.65
うらやま

5 2022/12/06(火) 23:54:23.66
公務員は楽でいいな

54 2022/12/07(水) 00:15:08.68

>>5
まあ、職種と配属された部署、課によるよね

海上保安庁の尖閣諸島監視なんて命懸けだし

市役所の緩い部署に配属されれば天国だし

6 2022/12/06(火) 23:54:54.22
ものすごく迷惑

7 2022/12/06(火) 23:55:06.44
年間35%も育休とっても大丈夫ならもっと人員減らせるな

31 2022/12/07(水) 00:08:39.77
>>7
全部の男性公務員の34パーセントが育休とった、とか勘違いしてないよな?

186 2022/12/07(水) 01:21:34.66
>>31
むしろ育休以外の社員が同様の休み取れないのは不公平じゃない?

10 2022/12/06(火) 23:56:04.91
楽でいいな

11 2022/12/06(火) 23:56:05.87
働け

12 2022/12/06(火) 23:56:16.36
「まず公務員が率先してやらなければ民間に広がらない!」
で、公務員だけ休みが増える日常

13 2022/12/06(火) 23:56:51.43

特別定額給付金 はよせえ

テレビ放送免許剥奪 はよせえ

14 2022/12/06(火) 23:57:02.54
マイナンバーカードも随分と普及してきたし、来年は正規の公務員ごっそりカットしていいよな

141 2022/12/07(水) 00:56:48.50
>>14
責任者以外は非正規事務員しかいらんからな

15 2022/12/06(火) 23:57:24.79
うちの会社でも取り始めたな
そういう時代なんだねえ

16 2022/12/06(火) 23:57:55.27
日本の出生数を増やすのが仕事やろw自分のこともいいけどまず働いて結果出してくれw

17 2022/12/06(火) 23:58:13.95
公務員はあほだから、給料出る有給休暇取らないで無給の育休取ってそうw

64 2022/12/07(水) 00:17:59.48
>>17公務員ほどケチでセコい動物はいないから、必ず有給でずる休み取る

18 2022/12/06(火) 23:58:34.70
育休やらクールビスやら年功序列やら
羨ましいにもほどがある
19 2022/12/06(火) 23:58:46.74
民間人も見習うように・・・・エヘッン

22 2022/12/07(水) 00:01:04.83
公務員の公務員による公務員のための日本

24 2022/12/07(水) 00:05:40.23
1日2日形式的にとったって育児の役には立たんけどな

25 2022/12/07(水) 00:05:50.96
給与34%カットしたら評価してやるよ

27 2022/12/07(水) 00:07:06.66
こんなことだけは頑張るwww

28 2022/12/07(水) 00:07:14.19
コロナ禍で里帰り出産が減ったから当然の結果じゃないかな
母親は退院してすぐに育児と家事ができるわけじゃない
上に子供がいたら尚更人手がいる

30 2022/12/07(水) 00:08:04.96
地方公務員なんてバカで暇な奴しかいないからな。それでいて人を見下すクズ

32 2022/12/07(水) 00:09:03.26
上場企業勤務だけど、本人が全く望んでなくても人事から育休取得圧力が凄い事になってきている。
代わりに1ヶ月の育休明けたら海外に長期出張とか意味不明な事態に

34 2022/12/07(水) 00:10:11.64
男性公務員34%リストラできそうだね

36 2022/12/07(水) 00:10:17.75
育休取得なんかもう当たり前だけどな

37 2022/12/07(水) 00:10:28.71

国家公務員制度担当相は6日の記者会見で、2021年度に新たに育児休業を取得した男性の国家公務員の割合が34.0%だったと発表した。
前年度より5.0ポイント増え、調査を開始した04年度以降で過去最高を更新。「25年までに30%」とした政府目標も上回った。

こういうことだけは目的達成するんだなwww

39 2022/12/07(水) 00:11:08.38
なんで不景気なのに公務員の給料減らさんの?

40 2022/12/07(水) 00:11:20.84
公務員様無双w

42 2022/12/07(水) 00:11:39.70
公務員ばっかり

43 2022/12/07(水) 00:11:43.22
民間企業と違って
公務員の育児休業の場合は
給与は満額支給されます

44 2022/12/07(水) 00:11:51.55
区役所の市民課の公務員人多すぎ

46 2022/12/07(水) 00:12:40.69
日本人は義務と考える
欧米人は権利と考える
って聞いたことある

47 2022/12/07(水) 00:12:46.22
育児どころか結婚もできないんだがw

51 2022/12/07(水) 00:13:37.40
共働き夫婦とか妻の産休明けのタイミングで夫が育休に入るとかすると都合よさそう。

52 2022/12/07(水) 00:14:00.65
中小企業の有休取得率を上げろ!
無能な公務員は有休消化放ったらかしで
育休なんぞに夢中だわ。
全く無能な公務員だ!

56 2022/12/07(水) 00:15:42.42
まあ票田だからな公務員は
優遇されて当たり前自民以外に投票する奴はおらん

57 2022/12/07(水) 00:15:45.02
公務員の保育料は
庶民の10倍払いな。

58 2022/12/07(水) 00:16:06.59
だから公務員の給与こそ最低賃金にすべきだと
そうしないと民間の最低賃金はいつまでたっても上がらんよ
59 2022/12/07(水) 00:16:25.66
ええのー簡単に有給取れて
それだけ人員に余裕があるんだろうな
削減しろよ

63 2022/12/07(水) 00:17:56.12
>>59
有給取れない方がおかしいと思わない時点で終わってる

61 2022/12/07(水) 00:17:37.67
どんだけ暇あんだよ

68 2022/12/07(水) 00:18:52.83
>>61
実働部隊は非正規だからね

66 2022/12/07(水) 00:18:28.75
やっぱり公務員は暇か

67 2022/12/07(水) 00:18:46.76
国家公務員の記事なのに地方公務員のネタしかないのかよ

69 2022/12/07(水) 00:19:04.40
34%はリストラできるじゃん

70 2022/12/07(水) 00:19:29.30
結構な身分やな
公務員組織全部解体して民間でやれば人権費3分の1に削減出来るのに

79 2022/12/07(水) 00:22:12.30
民間企業も大手はもっと待遇いいだろ
たかだか公務員の待遇を叩いてる連中って…