1 2022/09/16(金) 21:51:02.90
【ロンドン=尾関航也】英主要メディアは16日、英議会が中国政府代表団によるエリザベス英女王の弔問を拒否する意向だと一斉に報じた。両国の関係が一層険悪になる可能性がある。スコットランド・エディンバラの大聖堂で行われたエリザベス女王の礼拝に臨むチャールズ国王(右)(12日、AP)
報道によると英政府は、中国の 習近平 国家主席に国葬の招待状を送り、代理として 王岐山 国家副主席の参列が見込まれており、政府と議会の立場の違いが浮き彫りになっている。

中国政府のエリザベス女王弔問、英議会が拒否へ…中国外務省「外交上の礼節あるべきだ」
【読売新聞】 【ロンドン=尾関航也】英主要メディアは16日、英議会が中国政府代表団によるエリザベス英女王の弔問を拒否する意向だと一斉に報じた。両国の関係が一層険悪になる可能性がある。 報道によると英政府は、中国の 習近平 ( シー
4 2022/09/16(金) 21:52:28.61
>>1
そんなあなたに安倍国葬会場はこちらになります
そんなあなたに安倍国葬会場はこちらになります
18 2022/09/16(金) 21:54:51.27
>>4
wwwww
wwwww
20 2022/09/16(金) 21:55:23.39
>>4
その手があったか!www
その手があったか!www
30 2022/09/16(金) 21:56:34.22
>>1
いやー さすが大英帝国の方々は分かっていらっしゃる
いやー さすが大英帝国の方々は分かっていらっしゃる
35 2022/09/16(金) 21:57:05.43
>>1
プーチンと会談してるし。
97 2022/09/16(金) 22:07:49.04
>>1
キンペーに招待状送ったら格下呼ぶようにしたのは礼節ないだろ
キンペーに招待状送ったら格下呼ぶようにしたのは礼節ないだろ
117 2022/09/16(金) 22:11:29.16
>>1
安倍ちゃんのは来るんか?中国
安倍ちゃんのは来るんか?中国
141 2022/09/16(金) 22:17:10.16
>>1
普通そうだよなw
さすがシナチク世界の嫌われものwww
普通そうだよなw
さすがシナチク世界の嫌われものwww
2 2022/09/16(金) 21:51:41.21
拒否られててワロタ
名無しさんのおすすめ
- 5
- 外国人「なんで..」日本に逆風..ロス五輪サッカー出場枠、男子4枠減で12か国に正式決定!海外ファンが困惑!女子は増加!【海外の反応】
- トランプ大統領、日和る スマホ・ノートPC・半導体関連製品などを相互関税の対象外に iPhone値上がり回避
- 【画像】 「実は読み間違えてる漢字」がこちらwwwwww
- 【悲報】 人気アイドル、ヤリ部屋で男とくつろいでる写真が流出→「写真が撮れる知り合いに家族や友達と訪ねた」と釈明
- 4
- 3
- 【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・ (※画像あり)
- 【衝撃】WHO「日本人よ味噌汁よりお吸い物を飲め!塩分も少なく健康に断絶良いぞ!」←これwwwww
- 【悲報】トランプ大統領、習近平を持ち上げ始める「非常に優れた指導者だ」
- 【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・
- 2
- 【悲報】大阪万博、『大パニック状態』になってしまう!!
- 認知症になった父の口座から『謎の2200円』が引き落とし、問い合わせても担当者は冷たい対応で……
- 課長と部下女性が不倫関係の会社の飲み会で、何も知らない新人が「不倫する奴は全部ゴミ!人間のクズ!」と叫んだ結果wwwww
- アメリカ人「ちょっと待って!日本ではメニューを英語表記にしたら値段が上がるの?」
- 1
- 【悲報】Z世代さん、退職届は「LINEで一言」がトレンド… 経営者「Z世代の常識が新しすぎてある意味ビビってる」
- トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」
3 2022/09/16(金) 21:52:03.27
そういうのはヤメレ。大人の対応を
53 2022/09/16(金) 22:00:08.22
>>3
世界で問題を起こしてるならず者で土人に何で大人の対応せなならんの?
世界で問題を起こしてるならず者で土人に何で大人の対応せなならんの?
115 2022/09/16(金) 22:10:39.44
>>3
香港での非礼があるから無理。
香港での非礼があるから無理。
5 2022/09/16(金) 21:52:29.64
これは草
さすがエゲレス
さすがエゲレス
7 2022/09/16(金) 21:52:55.24
露助と同じ扱いで草
8 2022/09/16(金) 21:52:59.91
これはイギリスが悪い
9 2022/09/16(金) 21:53:02.88
外交上の礼節がない国だから弔問を断られてんのワカリマセンカ
129 2022/09/16(金) 22:14:32.86
>>9
日本語わからない猿が妄想書き込んてるんじゃない。
日本語わからない猿が妄想書き込んてるんじゃない。
11 2022/09/16(金) 21:53:07.78
逮捕アル
12 2022/09/16(金) 21:53:24.30
安倍ちゃんの国葬に来ればいいじゃない
58 2022/09/16(金) 22:00:32.67
>>12
日本も同じことすべきだよな特亜土人の国には
日本も同じことすべきだよな特亜土人の国には
13 2022/09/16(金) 21:53:31.08
主催者は参加希望者をすべからく全員参加させるべきとでも?
14 2022/09/16(金) 21:53:55.59
女王本人怒らせたのに何言ってだ
15 2022/09/16(金) 21:54:02.53
さすが大英帝国
16 2022/09/16(金) 21:54:34.29
日頃の行いが
こういうときに仇となる
こういうときに仇となる
17 2022/09/16(金) 21:54:35.44
習近平が女王を怒らせた件と関連が?
21 2022/09/16(金) 21:55:33.27
一枚目の舌で招待状を送ります
二枚目の舌で拒否します
三枚目の舌で条件をつけます
二枚目の舌で拒否します
三枚目の舌で条件をつけます
22 2022/09/16(金) 21:55:40.67
そらいやだろ
ウイグル人弾圧しているような国だもの
ウイグル人弾圧しているような国だもの
24 2022/09/16(金) 21:55:43.75
これが本物の弔問外交だ
27 2022/09/16(金) 21:55:53.58
日本政府にはできない強気のイギリス外交
153 2022/09/16(金) 22:19:44.06
>>27
日本は敗戦してもう無い
事実上滅んだのだ
日本は敗戦してもう無い
事実上滅んだのだ
28 2022/09/16(金) 21:55:59.39
招待しておいて
それは無いわな
それは無いわな
29 2022/09/16(金) 21:56:05.21
さすがに弔問はさせてやれよ
根に持つぞ支那は
根に持つぞ支那は
33 2022/09/16(金) 21:56:45.17
早い段階から
『お断り状』を突きつけられていたのではないだろうか・・・・・・・・
『お断り状』を突きつけられていたのではないだろうか・・・・・・・・
34 2022/09/16(金) 21:56:55.25
わァ~…w
37 2022/09/16(金) 21:57:26.99
まーたトイレの前だよ?
39 2022/09/16(金) 21:57:37.90
やっぱ欧米は敵に回しちゃ駄目だわ
148 2022/09/16(金) 22:18:41.34
>>39
つーか、支那土人国は世界の敵だろ?
つーか、支那土人国は世界の敵だろ?
41 2022/09/16(金) 21:57:50.97
間を取って安倍ちゃんの国葬来訪で手を打とう
42 2022/09/16(金) 21:58:13.24
門前払い食らってやんのw
43 2022/09/16(金) 21:58:20.34
イギリスはこの冬、
エネルギー問題が
一層深刻化するかもな
エネルギー問題が
一層深刻化するかもな
44 2022/09/16(金) 21:58:35.89
台湾は行くんかね
イギリスは煽り好きだからきっと招待するよね
イギリスは煽り好きだからきっと招待するよね
47 2022/09/16(金) 21:59:02.64
日本なら村八分だけど
来るなってのも凄いな英国
来るなってのも凄いな英国
48 2022/09/16(金) 21:59:12.56
さすがとしか言いようがない
60 2022/09/16(金) 22:00:36.12
1989年産のワインでもてなして差し上げろ
61 2022/09/16(金) 22:00:48.78
中国はくそだけど 阿片の事とか忘れてるのかい
62 2022/09/16(金) 22:01:26.35
国王のお考え
63 2022/09/16(金) 22:01:30.52
プーチンとの会談がギルティ扱いなんだろうね
64 2022/09/16(金) 22:01:34.77
うーん、何かやっぱり国として格が違うんだなあ
66 2022/09/16(金) 22:02:09.24
おまえらよく読めよ
政府の招待を議会が反対してるんだぞ
政府の招待を議会が反対してるんだぞ
70 2022/09/16(金) 22:02:41.99
さすがに無礼だろ
72 2022/09/16(金) 22:02:43.03
中国が香港でやったことの恨みが凄いということだ
引用元(本スレ):
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663332662/