5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。
ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表
ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。
「柚葉企画」のウェブサイト上には、
YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。
との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。
柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、
法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。
と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。
※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇
ネットで大炎上
この発表を受け、SNSでは怒りの声が噴出。柚葉のツイートは現在までに3万回以上リツイートされており、ツイッターやYouTubeのコメント欄では「ただの1使用者のくせにイキってんじゃねーよ」「さすがにふざけてやがる」といった怒りの声が大量に寄せられているほか、
これを放置したら茶番の他に「解説」「実況」「開封」とあらゆるゆっくり系が連鎖して使用料取られる可能性が出てくるかも知れないから対処しないとゆっくり動画の未来はなくなる
といった憂いの声が寄せられています。

こんなの名前使えないだけだから問題ないだろ。
別に「ゆっくり劇場」とかで良いだろ。
これは驚き
こんなことする奴が現れようとは
甘いな
申請してる奴は腐るほどいる
こんなもんが通るのがおかしい
よくわからんけど注目を集めたのならそれでええんやないの?
まずは注目されないと次に繋がらんからな
- 5
- 騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・
- トレイルランナーで「内臓が弱い」て悩んでるやつは ほぼほぼレース中に????漏らしてる これ豆な
- 【悲報】 中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・
- 海外「そうだったのか!」日本のアイヌに対する新説登場に海外が大騒ぎ
- 4
- 3
- 【洒落怖】洒落にならない怖い話『白蛇』
- くら寿司迷惑行為4人組、終わる
- 札幌ドームが解体される可能性を専門家が示唆、頼みの綱だったコンサドーレさえ怪しげな動きを……
- プロ麻雀の第一人者・井出洋介が白血病公表「症状はなく元気で治療も順調」も現在は入院 ファミコンソフト「井出洋介名人の実戦麻雀」[4/3]
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 日向坂46メンバー、DeNAの山本祐大選手・中川虎大選手とエール交換
- 【櫻坂46】向井純葉、いい子すぎる。。。
- 1
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で
最後どうなった?
金にガツガツしなかったから広く受け入れられたんだと思うけど
そもそもジャンルとして成立しているものの商標出願が通ってしまうのがおかしい
普通は一般に認知されているとして棄却されるはず
あえて通りやすいのをえらんだんだよ
ゆっくり解説なら確実に弾かれてただろうし
ゆっくりの商標とZUNに何の関係があるんだよ
ゆっくりに東方キャラが良く使われてるだけだぞ。
どうなるんだろ・・・。
どう動いてるの
>>372
ジャンルの タグ として使われているものを削除しなければならないか?
今後に登録されるものは当然にNGワードとなるが、
既存の動画タイトルに含まれているものは、タイトルの変更が必要か?
は、絶対に明確にしなきゃ無駄な混乱と、二次被害が起こる
ゆっくり解説とは違うの
これで生活してる人にとっては
そりゃ大変なんだろう
ただ見てる人にはどうでもいいな
どうせ無効審判で負けて終わりだよ
家と名前まで晒してよくこんなんやるわ
異議申し立て期間を過ぎてから公表したのか
悪質だな
多分、特許に疎い人
裁定で取消になるの判ってて自分の素性を明かすとかネタくさくて面白い
>>19
商標の異議申し立ての起算日は商標公報発行の日から2ヶ月
商標公報発行で公表されている扱いなので、別に異議申し立て期間が終わってから商標取得した旨告知しても何の問題もないよ、隠したことにはならん
鳥山先生の作品が読めるのはジャンプだけ
孫悟空って名前使ったから罰金
その場合中国で西遊記のドラマとかやる場合も払うはめになるのか
そんなもんだよね
親しまれてみんな使ってるものに突然わけわからん奴に使用料払う事になったってことだわな
舞空術を使うなら私に金を払えとミスターサタン言い出した
悟空「まじかよ」
クリリン「空中戦は当たり前になっているのに」
セル「今までの戦いが通用しなくなるぞ」
鶴仙人「ちょっと弁護士に相談してくる」
いい例えだわ
鶴仙人なのに?
>>501
ミスターサタンを持ち出してるのがうまい
舞空術と関係ないし
オチは広めた鶴仙人でしょ
うちの動画で解説に使いたいくらいの例えだわ
酷すぎ
にでもしておけ
なんなのかさっぱりわからないけど
類似のものからも請求しようとしてる
じゃあ
超ゆっくり茶番劇
本家ゆっくり茶番劇
初代ゆっくり茶番劇
宗家ゆっくり茶番劇
真・ゆっくり茶番劇
饅頭屋理論なら適当に誤魔化したらなんとかなるんじゃね
影響力頼って拡散しても当事者がシカトしてりゃそれまでだしあいつに解決できた問題なんかほとんどないのに
ゆっくりしていってね!
引用元(本スレ):