1 2021/07/13(火) 09:38:27.75
次回契約の家賃値上げには同意しません、現状の料金の契約書を送付してくださいって言えばええの?
2 2021/07/13(火) 09:38:56.44
出てけよハゲ
3 2021/07/13(火) 09:39:16.71
>>2
住み続ける権利があるの知らんの?
住み続ける権利があるの知らんの?
4 2021/07/13(火) 09:39:23.06
勝手に値上げして引き落としたら訴えますも言っとけ
7 2021/07/13(火) 09:40:40.92
>>4
そんな強気でええんか
あんまケンカ売ると退去時めっちゃ請求されそうで怖い
そんな強気でええんか
あんまケンカ売ると退去時めっちゃ請求されそうで怖い
5 2021/07/13(火) 09:40:10.40
更新で値上げとかあるんか?
8 2021/07/13(火) 09:41:18.07
>>5
物価上昇がうんたらって書いてたわ
そんなもん生活苦しいのはワイも同じやわと思う
物価上昇がうんたらって書いてたわ
そんなもん生活苦しいのはワイも同じやわと思う
22 2021/07/13(火) 09:46:36.75
>>8
地価が上がってたりするんけ?
建築中でもないんやから物価上昇うんぬん通じるかんなもん無視や!無視
地価が上がってたりするんけ?
建築中でもないんやから物価上昇うんぬん通じるかんなもん無視や!無視
名無しさんのおすすめ
- 5
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【日向坂46】 こんなこともう二度とないだろうな…
- イギリス・フランス旅行写真うpする
- 通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?
- 4
- 3
- 【画像】女優めし実写化した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】結局いいとものこれって真実なんか?
- 【日向坂46】大田美月「地方組からは『ピンク先生』と呼ばれています…」
- 【ウマ娘】「明らかに時代が1個進んだ」 賢さタクトこんな強かったんか
- 2
- 高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ
- 【悲報】大阪万博のゲートで『異常事態』が発生してしまう!!!!!
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 金融庁、『高齢者向けNISA』の創設を検討へwwwwwwwww
- 1
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
6 2021/07/13(火) 09:40:35.35
嫌がらせされるぞ
9 2021/07/13(火) 09:41:22.04
同意がないとだめだぞ
絶対に引くな
絶対に引くな
10 2021/07/13(火) 09:42:14.36
やり手の不動産屋やったら丸め込まれそうで心配や
下手なこと言わず同意しませんの一点張りがええよな
下手なこと言わず同意しませんの一点張りがええよな
11 2021/07/13(火) 09:42:17.62
どのくらい上がる?
12 2021/07/13(火) 09:42:19.84
嫌なら引っ越せよ
14 2021/07/13(火) 09:43:00.43
>>12
引っ越しも金かかるんやで
引っ越しも金かかるんやで
13 2021/07/13(火) 09:42:30.60
いくら上がるんや?
15 2021/07/13(火) 09:43:24.75
ちな3000円上がるわ
16 2021/07/13(火) 09:43:25.08
値上げで生活苦しいなら引っ越せよ
18 2021/07/13(火) 09:44:54.47
会社に一番近い物件やから引っ越しは嫌やで
19 2021/07/13(火) 09:45:38.57
不動産屋だってその道のプロやからちょっとネットで仕入れた程度の知識なら太刀打ち出来んぞ
20 2021/07/13(火) 09:46:00.67
>>19
絶対そうよな
ワイみたいなやついっぱいおるやろし
絶対そうよな
ワイみたいなやついっぱいおるやろし
21 2021/07/13(火) 09:46:19.63
建物はボロくなっていくんだからむしろ値下げが筋だろが
23 2021/07/13(火) 09:46:44.64
値上げは拒否出来るで
客の池沼見つけてさらに値上げするためにやっとるだけや
客の池沼見つけてさらに値上げするためにやっとるだけや
24 2021/07/13(火) 09:47:28.60
裁判やな
判決出るまでは今まで通りに払えばええけど負けたら裁判費用と裁判増加分取られるゾ
判決出るまでは今まで通りに払えばええけど負けたら裁判費用と裁判増加分取られるゾ
30 2021/07/13(火) 09:50:07.12
>>24
それ勝ち筋あんの?
それ勝ち筋あんの?
25 2021/07/13(火) 09:48:38.39
入居当時は6万だったのに8年で7万3000円まであがったわ
32 2021/07/13(火) 09:50:57.72
>>25
糞やな
糞やな
26 2021/07/13(火) 09:49:05.33
そもそも更新費とか意味分からんわ
住んでくれてありがとうやろが
住んでくれてありがとうやろが
27 2021/07/13(火) 09:49:18.77
値上げした家賃しか受け取らないって向こうが言ってきたら法務局行って供託手続きするんやで
28 2021/07/13(火) 09:49:31.97
ひょっとして空室予定って看板あったけどワイのことか?
29 2021/07/13(火) 09:49:58.27
>>28
せやでw
せやでw
34 2021/07/13(火) 09:51:42.37
>>28
キミやなそれ。完全に舐められてるぞ
断固拒否!戦争や
キミやなそれ。完全に舐められてるぞ
断固拒否!戦争や
40 2021/07/13(火) 09:53:09.43
>>28
草
草
31 2021/07/13(火) 09:50:18.49
めんどくさい客になればいけるいける
33 2021/07/13(火) 09:51:25.10
土地評価変更で固定資産税上がることあるらしいけどそんな急に上がりはせんやろ
37 2021/07/13(火) 09:52:55.96
>>33
よほど人気ある地域でもなきゃそんな値上がりねえよな
経年劣化で下がるならまだしも
よほど人気ある地域でもなきゃそんな値上がりねえよな
経年劣化で下がるならまだしも
41 2021/07/13(火) 09:54:07.37
>>37
土砂災害警戒区域の糞田舎やからそんなことはないはずなんや
土砂災害警戒区域の糞田舎やからそんなことはないはずなんや
35 2021/07/13(火) 09:51:52.19
ちょっと土地持っとるからって家賃チューチューしてくるのムカつくわ
隙あらば手数料取るし
隙あらば手数料取るし
36 2021/07/13(火) 09:52:11.57
定期貸借契約やろ
交渉決裂したら出て行かなあかんのちゃう
普通貸借ならごねて住み続けられるだろうけど
交渉決裂したら出て行かなあかんのちゃう
普通貸借ならごねて住み続けられるだろうけど
38 2021/07/13(火) 09:53:02.65
理論武装しとけ
39 2021/07/13(火) 09:53:03.10
1年分前払いするから据え置きにしてくれなら通用するときもある
42 2021/07/13(火) 09:54:28.18
>>39
はえーええなそれ
はえーええなそれ
43 2021/07/13(火) 09:55:47.57
建物の年数経過による価値の下降より地価の上昇の方が大きかったらほぼバブルやん
引用元(本スレ):
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626136707/
https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00378/